【亀岡もいいぞ】海のない亀岡市で食べられる美味しい「お魚定食」の名店をご紹介
[音楽] さあ、楽しみですね。わみじゃ行きましょうか。 これがごま様でこっちがタ肉汁って重いですね。 [音楽] [拍手] [音楽] どうもバロン松です。おはようございます。 おはようございます。 はい。そして 若宮です。 若ですね。さらサラ部屋になって 若。あ、今ちょっと畑行って は 風呂上がりなんで。 風呂上がりで。あ、サラサラ部屋。 ヘルメット被るからか。 あ、そう、そう。 あ、そうやね。 はい。というわけで、今若民って茨城大ニタウンに来ておるんですけども、本日はあの我らが若んがねご紹介してくれるいいお店があるということで はい。 まず場所教えてもらですか? 亀岡、 亀岡来た。亀岡もいいぞございます。皆さんどうぞお楽しみしてください。ちなみに若民をお勧めしてそのお店はどんな料理出してくれんですか? 魚料理です。 魚。うん。海のない髪菓子で魚ですか? マイズルから直行の おお運んできてです。毎日 そうす 毎日毎日 でそこお魚の料理屋さんて もう魚だけ だけ まだ言いながら別に唐揚げとかとんかつとかも一応ありますけど うんうん で実際調査行ってきてどうやったんですか?美味しかったんですか? あ、もうもう今年 1位ぐらいで おみさんすごいですね。 はい。 この男やか間違いないですね。 つまつまさんも楽しみでしょ?お魚好き。 楽しみです。お魚大好きです。 あ、まあまあ、普通の定食屋とかには絶対出ない ような魚す。 おお、なるほど。 そん1000円はま、超えますけど。 ま、で、ちょっと我々の記事大体 1000 円ぐらいを目標です。ま、ま、当然でしょ。 絶対超えるすけど。 今行くとこは ま、駐車場も あって うん。うん。 国道沿いで。 おお、でかいや。 うん。 もう1人でも行けるし。 家族連れでも。うん。お、いいですね。 はい。楽しみですね。 で、ま、ま、それは当然土日はちょっと混むというか うん。うん。 オープン直後 うん。 は、ちょっと混むんですけど うん。 で、昼は予約できないんですよ。 うん。だも並んで食べようと混んでたら、あ、いいじゃないですかね。みんなが用知ってるってことですね。だから逆に美味しい魚屋さんや言って。まだできて 2年ぐらいなんですけど。 あ、あ、そうなんですね。 もう、もうそろそろ行列できるやろうっていうぐらいの あ、で、先取りするということでね。 はい。 はい。じゃあ今から行ってみたいと思います。 これで行きましょうか。 あ、はい。 もうサイド引いてこうばこれ下がっていくとがね。 ああ。 ああ。 そういう。 ま、古い車はこんな感じですよ。 あ、そうなんですよ。 古、古くなくてもこの坂どうなんすか? いや、結構きついよ。 え、そうですよね。 うん。 エあんのにきついんすよ。 まあね。ちょ、それ発信の時 1番パワーいるじゃないですか。 こんにちは。 さすが茨城台に歌うんですね。みんなも住むがいい。言うて若身言うて [音楽] ま涼しいってだけ。 ああ、ま、涼しいね。い いです。 めっちゃいいやね。たンタンとしてる 2 人やったね。いや、今日魚料理はかなり楽しい。もう僕はもう魚が一番好きですから。 [音楽] あ、いや、もうあれはね、全うまいって言いますよ。 おお。 ま、そら町出身とか言ったら知らないですけど。 ああ、まあね。 ま、でも鶴ずる直やから 申し分ないと。さあ、やってもらいました。亀岡でございます。三角部なんですね。こんなとこで海のさチが食べれるともちょっとびっくりなんですけども。はい。 [音楽] でも若身はこの亀岡の風景ってどうですか?まずま、また高槻つけと全然ちゃいますもんね。 [音楽] うん。 ま、僕好きですけど、この穏やかなね。 はい。 うん。道路ちょっとガタガタしてますけども癒されるなあ。 [音楽] ま、もう1個線路の向こうの方がもっと、 あ、もっとね、何もないから自然豊かでいいやね。 はい。でもまあスタジアムができて、 あ、そうやね。でっかいのね、 人が今結構 うん。楽しみやなあ。まあ、まあまあ居酒屋レベルはありますね。 [音楽] うん。も美味しいってことでね。 はい。てか高槻茨城にはまあないっすね。 だって今年トップって言ってるもんね。ミケで 若情報。 そうっすね。 うん。衝撃な。何回も言ってるんやもんね。 ああ。はい。 すごいよ。こんだけ好きなあれ。 9線ガラきやね。こっち側。 はあ。 はあはあ。ふみたいな。みんな道路にも興味持って亀お菓子にも広素敵。 [音楽] 緑いっぱい。要はですよね。この三角部で流行るのって生魚が食えないんで、例えば笹の派あ、じゃ、柿の外しとかね、 [音楽] やるじゃないですか。サバカ道ってい めてあげてくるって。で、それをちゃんとお魚の知れできてのすごいですよね。 [音楽] はい。 すごいじゃないですか。努力してはるんやは。はい。 はい。なんでみんなテンション低く今からうまい飯食うぞ。 亀岡だぞ言うてんのにちょっと 皆さん亀岡もイ的にねちょっとシプレヒコール並みに噛だ [音楽] うん はあみたいそのなんなこの失ってやつですか噂の あこですきました ああ全然大丈夫や あこ23台はねさんのやつなんで あなるほどねオープンと書かれていますあああ結構新しいねんですね しかも入りやすいじゃ どこ1人でもいいし うんエリオンもある 誰とでも行けるか ね。 はい、到着いたしました。オープンしてますも。 はい。 それでは行ってみたいと思います。さあ、楽しみですね。わみじゃ行きましょうか。 [音楽] で、 うん。 えっと、あこの白い車止まってるでしょ?あこはダメなんです。店員さん用です。あ あ、なるほどね。 で、 バイク。 うん。 あ、ほんまバイク置くと。あ、ここなの? バイクチャリ迷うでしょ? うん。ここっす。 ありがとうございます。ここ 店員さん。あ、ほんまや。止まって出しにくくなるやん。 2台さん内出してからね。 ここバイク。 あ、ありがとう。こバイク。はい。じゃあ入りましょうか。あ、ほま。あ、すげえ。 喉ロス渋。 あ、トロサバ。 金メダ。 あ、これが言ってた大地定食。 そう。 アか出し巻き定食もありますよ。 そう。 あ、とんかつもやってね。 ま、まだあります。 うん。 おじゃ、これ、これだけじゃないんで。 うん。じゃあ、中で決めましょうか。 ここおすすめなんですか?おすすめ。 おすすめはこれです。トロサ特大。 トロ味特大。 うん。 特大の方が 美味しいと思う。 あ、ホケありますよ。あ、僕大好きなんですね。僕外したホッケでいいですか? はい。 僕食べてみたいな。このた揚げ食べりみたいな。お、サ いしい。多いですよ。 これもこれとこれといと [音楽] あ、今日ミックスライ定とかもあるんですね。 ああ、そうっすね。 うん。意外や。 これあのうん。 知らんかった。近にりもできるみたい。あ、ほんまや。 何? ほんまや。 ロサブ特。 あ、やっぱ若身大酒あって死んじゃ。 反対やったら1000円す。 ほんまや。 こっちやったら1800円ぐらい。 お家でご飯炊けば大丈夫。 もう一番おすめが 鶴メイカの へえなもん頼むね。さあ食べましょう。 見てください。抜かりないですね。金粉もかかってるんですね。じゃあいただきます。 これです。結構量ありますけど。これが これが ごサ。 ごまサバでこっちがホタルイカでしたね。 すごい気持す。うまそう。 初めてちょっとホタルイカ。 ホタルカね。うん。美味しそう。 これちょっと分かりにくいけどほるか。こんなものまでね、カメカ食べるありがたいですね。ただきます。うわ、これがサバタ揚げ。 美味しそうですね。 それはあ あ、今日スパゲッティまで素敵ですね。巻き方もね。 はい。 はい。 魚が入ってるでしょ。 ほんまや。丁寧だよね。 肝、 紐っす。これ。 へえ。 こたの カ持ち待って。 これはま、あれす販のありがとうござ [音楽] はい。若身が来て違うんですよ。これたら引き出しが違うんですね。これこれ これて油。 うわあ。油見ろと。 皆さん分かりますか? 油っこいとかじゃないですからね。いたかなってことですね。 そうそう。 私はホケでございます。 ホケもまた美味しそう。もうみんなでわけわけをして食べてみましょう。ただきます。 お魚ばかりなのでちゃんとね、コロキがついてんですね。若がおすめするだけやってですね。ちょっと見ていただきたいです。見てこの肉汁なら魚中って言うんですか?これ重いですね。 [音楽] もう今食べ終わって12時10 分見てください。もう満員やで皆さん。ほらここっちからこっちまで 大人気や。 はい。ご飯どうでしたか? ま、僕はサバのタ揚げ うん。 食べたんですけど、ま、まあまあ、それは普通でしたけど。 うん。 ま、置き付けシリーズね。 置き付けが4 種類あるんすけど、ま、やっぱスルメイカ うん。 が一番うまいっすね。 うん。 ホタルイカよりはやっぱ スルメイカ。 うん。でも美味しかったです。本当にね。 はい。 ね、ちょっと後ろに今ね、お店出てきたんですけど、よくや、え、金の鳥からってやってんですか? なんか、なんかやってはるけど。 あの、そこやってですね。ま、ちょっとね、席が車がいっぱいやって中してきたんですけども。 はい。 じゃあ次つまさんに聞いてみましょう。どうでしたか? 私はえっとね、鳥サ、え、鳥じゃない。 鳥?トロ トロトロ 釣られた。今の鳥からね。 すいません。トロサ定食いただきましたけど特 はい。もうすごいボリュームがあってうん。 美味しかったですよ。 うん。 はい。で、あのタるイカと そうそう。 もう1個んだけメイカ。 アスルメイカ。 なんか甘みがあって、あの、噛み応えがあるというか、ずっと噛んどいてねって言われて噛んでたんですけど、 飲み込む言われてました。 はい。はい。もうそれ飲み込まずに頑張って食べ噛んで噛んで噛んだらやっぱりそ美味しい。 うん。うん。アジア。 はい。アジア深いです。 ということですけどどうですか? はい。うん。やっぱそのトロサバトロ味がうん。 売りですね、やっぱり。 うん。油も乗ってて大きいしね。は、食べれない。 でも今思ったら1 番最初に食った大エビ天の うん。 卵閉じみたいなあれもあれも結構うまかった。 うん。じゃあもうもうオールランドプレイや。どれも美味しい感じだ。 今思えば なんか他のお客さん頼んではりましたね。隣さんミックスフライ定食とかではった。うん。 やっぱ魚介に強いということですね。間違いなく。 はい。はい。 それはま、その、え、マズ鶴校から そう 持ってきてるっていう素晴らしさやと思うんですけども、あの、つになんか気づいたことあります?お店の雰囲気とか。 あの、店員さんがめっちゃ買い方なるほど。 これは男性職も喜ぶなということですかね。 うん。かわいそうです。はい。じゃあ、最後まとめに行きましょう。じゃあ、若店の総合評価どうでしょうか? 総合評価? うん。 92点すね。100 点中ね。 うん。10点満点言うかと見せかけて 92で8が気になるな。 ああ、 あともう1声の100 点にならない理由は何ですか?あ、いや、ま、なんかコロッケはね、冷凍っていうか うん。 うん。 ね、 ま、めっちゃうまって感じじゃないですね。 うん。なるほどね。じゃあ僕からあの 1 つ褒めましょうか。あのお店ですごいあの僕が良かった。 もちろんお勧めしていただも去ること ながらですね、定食になっててね、 しっかりお昼ご飯食べたなっていう雰囲気 があるのもすごい良かったです。あともう 1つ素晴らしいのが突き出しが全員ったん 乗ってるもんがあそこがやっぱこう技行派 というかね、丁寧な みんなが見てあ違うね会話になるような 同じものが乗ってなかったってのすごいな と思いました。 はい。そういうわけでお店の名前何ですか? あ、えっと、俊華東。 春俊東さんですね。これ 9 号線沿いですけども、あの、どうしましょう?車で来ていただいてよろしいですか、皆さん? はい。 これJRだいぶ遠いよね。 でも波浪があるんで。 あ、そっか。そっか。 はい。ま、ま、あの、カインズの前って思えてもいいてもらったらいいかと思いますね。はい。それでは失礼します。バイ。 ザマスチャンネル 忘れてました。え、 マイズルで結局1 番うまいのってあの喉グなんすわ。 のグ。あ、そうや。そういうね。定食は ちょっと高いけど。 うん。 ま、それが一番うまいっすよ、結局は。 うん。 いや、食べてへんからな。 はい。 食べてない。あの、あとスパゲティどうやったんすか? あ、ほんまや。乗ってたね。 あれはま、別に まあまあ 普通すに魚関係ないみたいな。 まあ、そうなんですけど、なんか見た目もね、すごい綺れかったんで、綺麗ですね。 うん。なんやろ。 目がいきました。うん。 トマトの鮮やかさでしたね。 うん。けどあのほら、盛り付けまで意識するのがわじゃないですか?スパイティ巻き方、置き方みたいな。 あ、巻き方良かったす ね。 あ、あれ初めてです。 うん。 あ、今日食べたのが乗って。 普段普段ついてこないんですよ。フライヤついてきた。 あ、なるほどね。 あ、養殖も意識してくれはったんかな。 はい。 いや、いいお店ですね。 おもうまいし、 鯛の煮付けもうまいっすよ。 うん。鯛の煮付けもね。 その前に今日は目しくバッファローズって書いてないじゃないですか な。1個もない。 おしゃれコーディネートに今日変わってます。どうしたんですか?髪の毛もさらさやし。 いやいやちゃいます。 急い急いでたんすよ。プロ上がりで。 ああ、なるほどね。 急いでました。 でも書いたのウォーキングって書いてや。 あ、もう歩いてるやん。 はい。 人生は駆け足で行かないんですか? え?どういう?駆け足?いい。 いや、のんびり、のんびり行きます。 あ、これ哲学になって全部大きにね。 別に明日死んでもいいんで別に。 いやいや、それ書き足やろ。 のんびり 行きましょうか。 行きましょう。 いや、のんびり言うて明日死んでもいいんだ。めちゃめちゃ書き足しとるやないかい。 ウォーキングって書いてゆっくり歩きますって今言ったのに。あ、 このったらね、お母さん でもでもまあ要はま、毎日もうイのないように生きてはるっていうわけでもないけど。 あ、な、何でもないすね。 別に死んでもまあしょうがないみたいな感じ。 でも健康にもこだわね。食事にはね。 最近そうすね。複雑な男ですね。 はい。 はい。じゃあ行きましょう。 はい。
【今回のエピソード】
紹介者登場版「視聴者コメントやってみた」シリーズです。今回はとっても美味しいお魚定食のお店をご紹介します。海がない亀岡市でどうやって新鮮なお魚を食べることができるのでしょうか。それではいってらっしゃい!
ーーー関連動画ーーー
【昭和を感じる茨木市紹介】高槻市と茨木市にまたがる巨大な総持寺団地の今をご紹介します
https://youtu.be/IKMEJMBtk2U
【昭和を感じる茨木市名店紹介】阪急茨木市駅前のソシオで食べ歩き / 「なか卯」発祥の地 / 昭和から営業している3つの喫茶店を紹介します!
https://youtu.be/jpzGNSxE3y4
↓↓チャンネル登録はこちら↓↓
★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/
★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA
★MASUZAWA MOTORS
古物【自動車商】京都 第612352130014号
【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feat祥ure.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】
#春夏秋冬 #名店紹介 #亀岡市
10 Comments
ザーマスさん、こんばんは。わかみんの紹介のお店で、外れることはないでしょうから、美味しいに決まっていますよね。実際も美味しかった様ですね。92点。
店の外観もカッコイイですね。店員さんも可愛い人がいるという事で、いいなぁというのが私の感想です。それにしても、毎回奢ってもらえる皆さんは、うらやましいです。名車でドライブ含む。これもごちそう。ザーマスさん、ホッケも最高ですね。それでは、バーイ。
今晩はでござる❗ ありがとうございます‼️ こんな人気配信で、斜陽亀岡を、紹介してくださり。恐悦至極でござる❗ 某はまだですが、回りでは、評判のお店です!横の唐揚げ屋さんも、人気ですぞ❗ 車は、横のエディオン、ユタカにも駐車してますぞ! いらない話しですが!もともと、だいち旭のラーメンが、オープンせずになくなり、コロナ前から、ほったらかしの上物でしたが!見事、再生を、まるで、茨木台のようですぞ! 遅れましたが、流石!ワカミン ‼️では🍀
こんばんは。
亀岡名店ご紹介ありがとうございます🙏
場所は、ホームセンターや家電店等にも近い場所ですね。
買い物ついでにランチに寄って帰るのもいいかもですね。本当に美味しそうでした。
また、若宮さんのおすすめ楽しみにしてます。
私も引き続き、亀岡のおすすめ開拓して行きますよ!!
ざーますさん、こんばんは〜
亀岡の名店紹介ありがとうございます(先日斜め前のユニクロに行ったので場所わかりますよ😆)
四方八方山々に囲まれ、どのお店も広くてゆったりのんびり出来る亀岡の環境が大好きです🤗
わかみんは、グルメだけあって、
美味しいお店をいち早くキャッチ
出来るのは、さすが凄いですよね👍
お肉は苦手ですが、お魚料理は大好きなので近々行ってみたいと思います♬
7月に行こうとして駐車場一杯で
待つ時間もなく諦めた😅
定休日は
毎週火曜日と第②第④の水曜日です💦
茨木台を拠点にすると未知の亀岡エリアも行けるので楽しみが増えます❤
お疲れ様でーす。
一言!ほっけ、美味そう
ハヤブサ君が退院して来ましたら亀岡の穴太寺や展望台、酒蔵、醤油蔵を回ろうと思っていました。これで昼ご飯の場所が定まりました。
この前久々に信号無視で捕まりました。ザーマスさんも道路法規には気を付けてご安全に!
のどぐろを焼いてもらって1800円なら普通は小ぶりなめざしくらいしか出てこないんですが、たのんでほしかった。
ここは前第一旭ってラーメン屋じゃなかったかな。
一度行ったけど脂身だらけのチャーシューで不味くてもう行かないと思ってたら案の定潰れてた。
ザーマスさんこんばんは!
魚が美味しそうでめっちゃ良いですね!ホッケの塩焼きめちゃ好きなので見事なホッケ魅力的です。
何気に隣にある唐揚げ屋さんも気になってしまいました笑😆