【大阪関西万博】圧巻の景色を残したい!貸切カートで場内外周ツアー!

大阪関西万博って何があるの?どうやっていくの?いつからだっけ?チケットってどこから買うの?パビリオンは予約がいるの?

など、わからないことが多いと思います。

公式ホームページを見てもなんかよくわからない、、、

そんな方のために詳しくゆっくり解説をこれからしていきたいと思います。

お仕事の依頼は tinkanoland0319@gmail.com までお願いします。

ライター記事は

https://happyell.co.jp/author/tynkanoland です。

X(Twitter)  https://x.com/ageha5050?s=21&t=94RwF6dW4yAw6z-Rn-Nf0g

Instagram(https://www.instagram.com/usj_love_ageha/profilecard/?igsh=Z3Fxcml2NmpiYmRl

便利なイベントやマップのアプリのweb版はこちら↓↓

https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/map

過去の動画はこちら↓↓

【大阪関西万博】レストラン•飲食ブース 全53店舗一気に紹介します!!

【大阪•関西万博】今ならまだお得に買えます!チケットの取り方、パビリオンの予約方法詳しく解説!

【大阪•関西万博】パピリオンやショーの抽選予約の仕方!これを知らないと損をする!?ご家族友人と一緒に申し込むには?など、詳しく紹介!

【大阪•関西万博】混雑回避に西ゲートがおすすめ!シャトルバスでの行き方、予約方法!

【大阪・関西万博】海外パビリオンで抽選予約が必要なパビリオンを紹介します!

【大阪関西万博】抽選予約が必要な日本パビリオン全紹介!

【大阪関西万博】抽選予約を当てたい方必見!!2日とも当選しました!

【大阪•関西万博】これがあると当日も便利なアプリ『EXPO2025』のご紹介!!

【大阪関西万博】大阪ヘルスケアパビリオン行く方!!体験には事前登録いるのはご存知ですかー?

【大阪•関西万博】予約はパビリオンだけじゃない!4月のイベント紹介!大型イベントが盛り沢山ですよ♪

【大阪•関西万博】催事企画プロデューサー『小橋 賢児』さんスペシャルステージ!万博の毎晩184日間、毎日ドローン1000機とプロジェクションマッピングのショー開催!!

【大阪•関西万博】知らないと損!通期パスが値下げ&閉幕日まで使用可能に!その他チケットの変更点をご紹介します!

【大阪・関西万博】登録するだけで特典いっぱい!ミャクミャクリワードプログラムをご紹介!

#大阪関西万博 #大阪万博 #大阪万博攻略 #大阪万博チケット #大阪万博抽選予約  #大阪万博攻略 #大阪万博おすすめ #EXPO2025

17 Comments

  1. いいなあ。めったに見れない景色ばかりですね、天気もよく、海からの潮風も涼しそうでしたね。モリゾー もきっと楽しんでいたようです。🎉

  2. 圧巻の景色🎉
    日頃の行いが良いからご褒美ですね。ティンカノさんのおかげで万博を目一杯楽しめました😂

  3. 信号機のところが万博警察署です。迎賓館もそうですが防犯上の関係でマップには載っていません。

  4. 数日後カートツアー体験するのですが、どう考えても台風や雨よくて曇りくらいの体験になりそうで💦今回の動画で晴れの日の体験が観れて嬉しかったです!当日楽しんできます!

  5. 羨ましいです😂
    昨日で万博最後なので
    大屋根リングの下を走るバスに乗ろうと行ったら夜の19時まで運休と言われました😭

  6. 羨ましいです~!
    この日は自動運転のe-Moverで大屋根リングの下の景色を楽しみたくて
    朝イチ予約に行ったら「今日は自動運転の運行はないんです」と言われ。
    見れなかった景色を見せて貰えて「これ!これ!見たかった!」と声が出た。笑
    唯一の信号は、RITE未来の森バスツアーで通りました~!

  7. 今日は疲れた〜と思っていたら、この動画。音楽が動画にマッチしすぎていて❤沁みる究極の癒しです。モリゾー可愛すぎ🥰
    見れないレアな景色を見せていただき、嬉しいです。運転手さんのお話もさりげなく聞けて2倍楽しめました。
    ありがとうございます‼️

  8. こんなに気持ち良い景色が見えるんですね!走っている気分になれました。

  9. 素敵な映像ありがとうございます✨️西の果ての休憩所にいるとき時々カートが通るのを見て気になってました👀謎が解決しました❗️

  10. こんにちは、いつもお世話になっております

    やだぁん、天皇陛下がいらした日だったら、私夕方から会場に居ましたー
    ニアミスしてた(もしくは入れ違い?)かもーっ!
    無事、パソナ館の後の映像部屋、入り口側から見れました、ありがとうございました

Write A Comment