【年金夫婦車中泊旅】神秘の2階建て向山・共栄トンネル 千葉県大多喜町&かつうら海中公園 大多喜城・養老の渓谷癒されました。昼食は美味しいうどんとゆばを! 年金暮らしシニア夫婦の2025夏車中泊旅!
[音楽] おはようございます。 おはようございます。 JJです。 ビです。2人合わせて JBチャンネルです。 今日は9月17 水曜日。 水曜日。 うん。 多分大丈夫。 はい。 これから調べ忘れてたんですけども、よ 大竹に大竹城があってほう。 直100名城なので やった。久しぶり。 スタンプゲットしてから昨日素敵な旅館温泉旅館で うん。 知り合った若者に 陽老の警告が いいよでの 戻る形になるんですけど行きたいと思います。行き たいと思います。 その2つ終わったら海の方に行って やった。久しぶりに回線かな。 ちょこちょこちょこと見て はい。ちょこちょこちょこ 道の駅ね3 つあるんですけどもどこもなんかいいんだか悪いんだか分からないんですけども どこか選んでいきたいと思います。 はい。それでは一旦バイビ 即名城の 1 つ千葉県大町にある大竹城うんと迷って迷って Googleされちゃう役場に近くの役場に行って優しいお姉さんに教えてもらいました。 ここは大崎浄化駐車場。バーがなくなって無料駐車場になってます。 100 名城スタンプは大崎駅前観光本人で応援できます。 ええ、ここじゃん。今はここだからここから登っていって [音楽] うん。 まず見ると 見る。 で、もしこの県立中央博物館大竹場文官でスタンプって本に書いてあったからここで押せれば駅まで行くこと必要ないけど押せなかったらここに行かなきゃね仕方ない。 [音楽] あ、はい、わかりました。 行きましょう。 あと 大竹城文官は令和3年12月21日から 休間しています。休間中城には入れません が白周辺での撮影作は可能です。入れんだ 。休憩してるお城の中入れないし 分にもない。 休間中施設回収だ。乗格の写真撮影などはできませ。 回収してるんだ。 回収してんだ。 あ、 大竹城は散索できますよ。 よし、頑張って歩こう。 千葉県立南博物館。 白らしきものは見てきた。 おお。立派な。一周できます。研修は入りますよ。 うん。涼しい。 まず一周するか。 うん。 今は入れないんだ。 大竹ミモリアル。 あ、やっぱり高校だ。これないしょ。 細い山道続いた。 続いてた。 うん。あれ立派なお城だ。復したんだろうけど。 大竹町と下町時から 4時にそれは十です。このお姉さん好き。 何言って失礼します。 本当だ。冷房効いてる。 大地区と観光本。あ、ここだ。大竹町観光。あ、白祭りってある。 [拍手] あ、 出ました。よかった。やっと見つけたですね。今ね、ちょっと後ろがお休みの 本当に残念でならない。 迷って迷って。 ああ、そうだったんですね。 ナビでやったら最初高校にあ、 駐車場に連れて行かれて。 [音楽] うん。持ってて。持ってて。今日何? 7 日ですね。 うん。205 です。 ありがとうございます。 9 月17 はい。 よかったら使え。あ、 ありがとうございます。ようこそ。 老争老 の展望台 泡股の滝歩 ほど ああったフ道 あでも行けない。うん。 ダメだってなってた。わあ、すごい見える? 見える。滝なのか?水がないのか?今 水ないんだ。え、滝だ。 あそこ本当歩げたんだね、あれ。 うん。止められた駐車場。 泡股の滝は滝のみか。 [音楽] 100m地点で折り返しだって。 こっから行くのかな? こっちは 立ち見テラスで予約製だって。予約 うんでこっち降りていくんだ。 うん。 こっから優雅に見るのが予約なんだ。 うお、これはすごい。 カメラ止められない。 すご。 こっち あ、すごいね。 うん。 [音楽] ゆ点どん。 [音楽] これがバね。湯のお写真だ。 [音楽] これが湯の天丼。 そしてメは天 [音楽] はい食べて あてもいい。 あ、もちろ。はい。ありがとうござす。待ってください。オッケー。 [音楽] あ、 美味しい。 うん。うん。うん。 食べ。あ、すいませ。 [音楽] このまま食べんだね。右。うん。 美味しい。うん。 はい。 有料駐車場 に よし。 おお。うわ。こういうとこにいるか。 [拍手] あの赤い橋も有名なんでしょ? わあ、すごいな。流木。 警 これが2階建トンネル。 3mか。 すごいトンネルだ。 おお、 2階建てだ。 おお。 3m 川のり。 よし 。 無線旅館か。 駐車場海 の間中央海 200円公園 歳は何年までですか33はい。そう 65か。 37人だからアウつです。 はい。じゃ、1名様の分ですね。200 円お預かりいいたします。 無料 そうだ。 おばあちゃんは無料。 おばあちゃん無料か。 うん。 はい。ちょうどですね。お預かりいいたします。こちらです。ありがとうございます。 終税線お おおすごいああぶり 海の匂いする。 海だ。ああ。ああかれた。 カ浦に来ました。 海が見える。 海よ。 ひどいな。 俺の海。 そっちかい。 980 死 あるよ。 もう死に上わりしました。 1人分で。はい。ありがとうございます。 96段。 うん。96段行きます。 はい。 はい。 ね、65 って言ったら長期に逃げれるのくださいと言われたその帰りたく 了 すごいね。 あ、どう [音楽] ここにあこですね。ああ、魚さんいた。うん。お、 でかいの来た。でっかいの。 おお。 見てんだ、この人たち。 夕だね。 こだ。 う [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 7
ご視聴ありがとうございます!
道産子(北海道生まれ:釧路在住)の年金暮らしリタイアシニア夫婦(60代 夫:JJ 妻:BB)のZIL520でのキャンピングカー旅動画です。
【年金夫婦車中泊旅】神秘の2階建て向山・共栄トンネル 千葉県大多喜町&かつうら海中公園 大多喜城・養老の渓谷癒されました。昼食は美味しいうどんとゆばを!
年金暮らしシニア夫婦の2025夏車中泊旅!
チャンネル登録、いいねボタン、コメントいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
分割ですが、日本一周の旅目指してます。
2025年夏は、北海道から関東経由で長野県へ 暑さに負けずキャンカー旅を楽しみます!
お近くを通りましたらお声かけを!
#年金夫婦
#養老の渓谷
#向山・共栄トンネル
#大多喜城
#中瀬遊歩道
#和食処清恵養老渓谷本店
#かつうら海中公園
#キャンピングカー
#車中泊
#車中飯
#千葉県
#大多喜町
#勝浦市
#シニア夫婦
#日本一周
#zil520
#バンテック
#キャンピングカー
#ねこ
#ネコのいる暮らし
#ネコと旅
(リンクより)↓
【twitterJBだべさチャンネル】
https://x.com/spawalk2024
【instagramJBのジジ】
https://www.instagram.com/spawalk2024/
チャンネル登録は、こちらへ
https://www.youtube.com/channel/UCuyAWFJHTx0OFLtEld4uwVw
(リンク)
【twitterJBだべさチャンネル】
https://x.com/spawalk2024
【instagramJBのジジ】
https://www.instagram.com/spawalk2024/
【WordPressBBのブログ】
https://mugi511.com
(サブチャンネル系)
【JB推し活チャンネル】
https://www.youtube.com/@spawalkJBch/
【twitterJB推し活チャンネル)】
https://x.com/NiziUBEFIRST
お問い合わせ・お仕事の依頼は、こちらのメールにお願いします。
spawalk@gmail.com
2 Comments
こんばんは
滝の水が透き通って綺麗ですね😊
こんばんは😊BMSGフェスで
後席だった者です!
夫婦仲良く楽しんでらっしゃる
姿が素敵です☺️
これからも動画配信を楽しみにしてますね☺️