【高知】メルキュール高知土佐リゾート&スパ 絶景オールインクルーシブホテルで食欲の秋と月と朝日を望む開運旅!

うわあ 高速道路の降り口通りすぎたので戻ります しょっぱなから悲報すぎる シヨラーチャンネルのうぷ主です 今回はどこからですか? 高知県の芸西村(げいせいむら)からお届けします 芸西村は高知県東部にあり 南北に細長い地域です 今回宿泊するホテルが見えてきました 急坂の上にあるホテルですね はい メルキュール高知土佐リゾート&スパです 広々としたエントランスで昭和のイケイケ時代を思い出しますわ 元々 ダイワロイヤルホテルだったのよね チェックインを済ませて お部屋は10階 室内は土足厳禁 分かりにくいかもしれませんね 今回宿泊したメルキュール高知土佐リゾート&スパの詳しい紹介は 別の動画でお届けしますのでお楽しみに 是非ご覧ください この機会にチャンネル登録もお願いします ラウンジに来ました チェックインから 18時までラウンジが利用できます 24 時間使い放題じゃないのね 夜は9時から11時まで 同じオールインクルーシブでもホテルによって違うよね 日本酒が豊富にありますね さすが高知って感じがしますね 地酒好きな人には 18種類から厳選したお酒が楽しめます 下戸だから飲めません 泣くわ ちょっとだけなら飲めるから スパークリングワインでも 無理すんな お菓子食べながらだったらちょっとだけでも大丈夫かも 夕食まで時間があるのでホテルの周りをぶらり散歩 蛇に注意って看板出てるけど 蛇が出たら三線の胴皮にしてやる 噛まれたらどうすんの? 急いで口で吸え それYMOのスネークマンショー プールの水が半分しか入ってなくて 落っこちるかと思った 落ちれば 動画でウケるのに ウケなくていいってば 夕食は5時からで(訂正:17:30~) 自分たちのタイミングで食事するみたい。 好きな時に好きにできるのは良いですね テーブルは自由に決められるので 窓際にしました ただ隣の席と近いのがちょっと苦手かも サラダコーナーにローストビーフ 盛付けが食欲をそそりますね お料理は和食・洋食・中華とバラエティに飛んでるわね お酒はラウンジに置いてあるお酒と同じものがありましたね 高知といえば土佐鶴 お馴染みです セルフサービスで作るしゃぶしゃぶ 人気で列ができてました こちらはハンバーガー 挟む具材を自分で選んで作るんですね スイーツコーナーはシュークリームにカップケーキ パンケーキも サラダコーナーのところにもプリンとかありましたね お料理の種類が豊富だから選ぶのに悩みました 贅沢な悩みね いただきます ちょこっとずつ盛り付けて食べます 食事の時間制限がないのもゆっくり食べられますね 気忙しくないから時間制限なしは高印象でした ドリンクはラウンジにはなかったドリンクがあり ちょっと飲んでみます ソフトドリンクは種類がどこでも同じものなので アレンジしてみたら? 人気のしゃぶしゃぶです 自分で作ってごまだれでいただきます めっちゃ美味しかった 美味しくいただきました ごちそうさまでした 夜の9時からフリーラウンジがオープンするので行ってみたら 大入り満員でした。 呑んちゃんべーちゃんの巣窟 ラウンジから離れた場所で楽しむことにしました 今日も 1日お疲れ様でした おやすみなさい 翌日の動画もお届けしますので 引き続きご覧ください おはようございます 部屋の明りをつけると カメムシがやってくる 外が暗くて室内が明るいと 窓は開けない方が良さそうね 今朝の朝散歩は太平洋が一望できる 約4kmに渡って続く砂浜 琴ケ浜まで行ってきます ホテルからは下りだけど 戻ってくる時は登りね ごめんなはり線の高架をくぐり 自転車専用道路をこえたら到着ですね 少し早歩きしたけど思ったより近かった 琴が浜です 東西に4kmあり有大な景色が楽しめます 日の出に間に合ってよかったわね 太陽に向かって走ってみたらどう? ホテルまで登り坂やで 無理無理 ごめんなはり線の電車が走ってる 本数が少ないから見られてよかったわね 琴ケ浜の散策動画は シヨラー2チャンネルでお届けしますので 是非ご覧ください 7時から朝食が始まるので間に合うように帰ってきました。 琴ケ浜からの地獄の坂のぼり お疲れ様 心臓バクバクやったわ 自分でアンパン作るコーナーがあったり 郷土料理が盛りだくさんで美味しそうですね 朝からお腹パンパンになりそう とりあえず最初にお皿に持ってみました お約束のクロワッサンも
サクっとしたクロワッサンは大正解 外の景色は快晴で眺め良しね 海岸まで往復してきたのよね お腹空くかなと思ったけど、そうでもなかった どれも味がしっかりしていて美味しかった アンパン作ってみました ついこの前まで朝の連ドラアンパンやってましたね あの痩せた悲しい先生の おい!やなせたかし先生だって ヨーグルトもソースも甘みが全くなくて酸っぱすぎて 口元が男梅になってしもたわ。 婆が更に婆にって おい お腹いっぱいになりました ごちそうさまでした 今回の宿泊は缶詰とビールのプレゼントがあり チェックインした時に売店でいただきました 売店は夕方のみのオープンで 朝から夕方までは閉店しているので チェックインした日に買い物を済ませましょう アンパン系の商品が豊富ですね 流行りにあかりたい 蚊帳吊りたいって 蚊帳は夏のもの 今は秋やで~ ではチェックアウトしましょう 帰りは道間違えないようにね 多分 大丈夫 今回の宿泊のまとめです げ きちんとまとめられるのかな? まかせなさい 今回宿泊したメルキュール高知土佐リゾート &スパは高台にあるホテルです 海側のお部屋からは東から西までずっと海を眺めることができます 朝も夕方も美しい水平線が見えて 本当に気持ちのいいお部屋でした ただ夜になると室内の明りに誘われて カメムシが窓ガラスに集まってきます 窓 を開けたままにするのはちょっとお勧めできません 食事は夕食も朝食もビュッフェ形式 好きなものを好きなだけ選べるのでとても満足感があります レストラン からの眺めも素晴らしく オープン時間になると明るい光が差し込みます 少し早め に行くとオープン時間まで入口で待つことになりますので その点はご注意を ウェルカムドリンクの他 夜の21時からは焼酎・ウォッカ・日本酒・カクテルなど 様々なお酒が 無料で楽しめるドリンクサービスタイムもあります お酒好きな人 特に日本酒好きな人にはたまらないサービスです 私のようにお酒があまり飲めない人にとっては 飲み物以外にもう少し楽しめるアクティビティがあってもいいかなと思いました 食事とお酒だけ では少しオールインクルーシブという言葉の印象とは 違うような気もします それでも眺めと食事 そして有大な景色を眺められた朝散歩 とても心に残る高知の旅でした 今回は高知県芸西村 オールインクルーシブホテル メルキュール高知土佐宿泊と琴ケ浜散策の動画をお届けしました この動画で旅行した気分になれましたら高評価 次回の動画を楽しみにしていただけましたら チャンネル登録をお願いします このチャンネルは旅行専用 2チャンネルは乗り物作業用動画・旅散策専用チャンネル あと うぷ主の Vlogチャンネルもあります 次の動画でお会いしましょう 動画ご視聴ありがとうございました またね

徳島から高知へ、高速降り間違いからスタート。今回は「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」に宿泊。オールインクルーシブで楽しむホテルの時間と翌朝、琴ケ浜で迎えた朝日の美しさ、自然のエネルギーをたっぷり感じる開運と食欲の旅をおとどけします。
タイムスタンプ・字幕をご利用ください。
2025年10月

関連動画
メルキュール高知土佐リゾート&スパ宿泊記(後日公開)

📍宿泊:メルキュール高知土佐リゾート&スパ
楽天トラベル : https://a.r10.to/hkdMSh
📍朝散歩:琴ケ浜(ホテルから徒歩15分)

Shiyoler チャンネル
@shiyoler 旅行
@shiyoler2 のりもの作業用動画・旅散策
@shiyoler3 Vlog
Instagram
https://www.instagram.com/shiyoler
X

☆アフェリエイト☆
■Amazon→https://amzn.to/2Jlfi2L
■楽天→https://a.r10.to/hlipnj
このリンクを介してお買物をして頂きますと皆様の負担無く少しですが動画作成の支援になります。応援よろしくお願い致します。

【タイムスタンプ】
00:00 高速道路出口間違える
00:10 高速道路乗り直し
00:23 高速芸西西出口(げいせいにしでぐち)
00:33 メルキュール高知土佐リゾート&スパ
02:07 夕食
03:55 朝散歩(琴ケ浜)と朝食
06:10 売店・チェックアウト
06:45 旅のまとめ

※動画素材※
VOICEVOX:後鬼
VOICEVOX:ずんだもん

#高知
#メルキュール高知土佐
#芸西村

高知旅行, メルキュール高知, メルキュール高知土佐リゾート, オールインクルーシブホテル, 高知ホテル, 琴が浜, パワースポット, 朝日, 絶景ホテル, 四国旅行, 土佐リゾート, 高知観光, シニア旅, ひとり旅, しよれ, 秋の旅行, 食欲の秋, 癒し旅, 日本の旅, ホテル宿泊記, 夫婦旅, vlog japan, travel vlog japan

Write A Comment