【食べ放題ホテル】朝食にいくら&海鮮が食べ放題のホテルが凄かった!
[音楽] 皆さん、こんにちは。ナイトです。という ことで今回もホテル紹介シリーズやって いきたいと思います。今回のホテルはです ね、なんと朝食にいくら食べ放題ホテルで ございます。はい。そしてね、このホテル はですね、京都にあるノというところのね 、ホテルでございます。前回ですね、京都 で美味しいもの10個食べる旅をやってき て、その後編なので合わせて前半とね、見 てより京都満喫しちゃってください。で、 今回はね、ホテル編ということでこの イクら食べ放題ホテルをね、見ていきたい と思います。はい。まず入り口から見て ください。これ京都駅からね、約ね、56 分ぐらいで着くんですよね。で、これ見て 親からちょこンと出た京都タワーがもう 見えるんですよ。だから京都駅からもね、 めっちゃアクセスいいです。 で、しかもこの豪華さ、本当にね、輪和のテーストを感じるね、形になっててね、外国人の方もね、京都らしさ、日本らシスさ味わえるんじゃないかなと思いますね。で、サービスもね、満載なのでね、早速見ていきましょうか。それではチェックインしていきます。 [音楽] はい、ということでチェックインの方してきまして、見てください。この広々としたね、フロントデスクでございます。はい。受付スペース。ま、奥は朝食会場にもなるのかな。めちゃめちゃ広くてね。で、畳ですよ。畳感あるね。 本当にね、ホテルってお宿ですね。で、 こっち見てくださいよ。これウェルカム ドリンクサービスのコーヒー。テイクアト 用コーヒーをお持ち帰りください。で、6 時から23時まで。これ自由にコーヒー カフェアメリカの高校はマチャラテが 飲めるということでございます。これね、 コーヒーだけじゃなくて効果が飲め るってのがポイントですよね。コーヒー 飲めない人も安心してください。で、あと こっちには、え、お水とお湯もあるね。 これも嬉しいポイントでございます。お湯 もね、すぐね、使えるって感じですね。で 、これ見てください。親のはね、これ同民 インシリーズなんだね。俺もね、同民推し ですからね。同民はやっぱね、こういうね 、温泉が付いたりきそばがあった りってとか充実してんですけど、ま、続々 とね、いろんなとこオープンしてるんです よね。で、ここもですね、夜きそばね、 サーフィスが付いてるらしいんで食べて いきましょう。あとね、ゆがりのアイス、 あと天然音声もついてるらしいんですよ。 これいたれにり尽くせるでしょ。で、今ね 、もう時間的にもね、結構夜の10時に なっちゃってるんですよね。なので、夜き そばが食べるってことなんで、まずこれ 食べていきますか。今どん来たら夜きそば は食べないとだめですね。じゃあ、それで は早速頂いていきましょうか。じゃあ ちょっとまず夜きそば頂いていきますか。 奥の方でね、もう人がね、結構並んでます ね。いや、でも清潔感すごいね。はい。 日本の食事鳩、旗、旗かな?はい。じゃあ ちょっとね、頂いていきますか。で、 こっちにもね、これ見てコーヒーマシンと かいろんなね、アイスミルク、ホット ミルクまで付いてね、これも飲み放題です ね、この時間帯ね。はい。ジロに沿って おばをもらっていくと夜きそば。これが 嬉しいんすよね。同民ならではのサービス 。夜きそばもね、もらってね、喜ばない人 はいませんから。あ、はい。トレートで。 はい。ありがとうございます。はい、 ありがとうございます。よいしょ。 はい、ということで夜そばいいただきました。美味しそう。はい、こちらが夜ナきそばでね、青のりもね、トッピングしてチャーシュはないですね。でもメンマは入ってるって感じだね。ま、これが同民ですよ。同民のよきそばといえばこれでございます。それではいただきます。はい。あの、前回のね、あの、京都編見てくれた方は分かると思うんですけど、この前に美味しいラーメンを食べてます。で、連続でカ発入れずにまたラーメン。 いや、最近ね、体脂肪率ね、 15%を 目指してんだけど、ま、今日はね、チートデことでラーメンね、連続 2 回行かせでよ。でも前に比から食べたらちょっとほっそりしたしょ。分かる?これ。はい。じゃ、それじゃいい。いいただきます。ああ、 [音楽] ドミの味がする。もう分かる。俺目隠ししても分かる。どこのラーメンですか?ドミンってのある。これちょっとしょっぱぐらいのね、醤油ラーメンがいいですね。 累計で言ったら俺相当民のね、ラーメン 食べてるかもしんない。死ぬまでにね、 合計したらね、同民のラーメンが1番食べ たラーメンになってかもしれない。今後で やっぱね、外国人のお客さんがもう半分 以上かもしんない。うん。みんな浴衣着 てるんだけど、もうみんな外国人で意外と ね、やっぱ欧州系が多いかもしれない。 アジア系よりもなんか欧州の人たちが なんか多い感じね。是非ね、ここにも 止まってほしいけど、あの売りホテルも 近くなんでね。あの、この形ではね、次は 売り棒ホテルを止まってほしいですね。 はい。同じ京都の目と払うの先になるんで ね。だ、今日はライバルですね。ライバル ホテルの視殺に来た感じです。リボホテル もいつかね、夜きそば出さないとだめです ね。 さあ、ということで夜きそば食べてきたん で次は部屋紹介。見てください。これ廊下 も全部畳なんですよ。やっぱね、靴を脱い でこの畳のね、廊下を進むってね、 なかなか日本以外にはないですよね。で、 本日のお部屋こちら311でございます。 さあ、行きますよ。和室のお部屋ポチっと な。行きますね。オープケスケ。 ャリンコということで入ってきました。 さあ、それではホテルの部屋見ていき ましょう。はい。まずはリュック。ここに ポイト置いて。まず右手側のね、お部屋み でいきましょうか。行きますよ。オープの スケスケじゃん。ジじじゃん。ほひゃ。あ 、シャワーブースだ。これ天然温泉が付い てるんで、各部屋にはこれバスタブついて なくてシャワーブースだけなんだね。ま、 これはね、天然温泉が付いてるって考えれ ばね、ここは使う時ないなと思いますね。 で、シャンプーとかね、これボディソープ はアロマエッセドのボディソープ。アロマ エッセのシャンプーですね。で、ここに 座りながらシャワーを浴びることができ るっていうね、あんまり見ないタイプです けど、え、こういったね、個人りとした形 になってますね。で、反対側を見てみると 、あら、イケメンが立ってると思ったら私 でございます。どうも。はい。売り棒T シャツも来てバチでございます。はい。で 、これ見てタオルにね、ちゃんと演じされ てる親のんの。はい。こういったね、 タオル1つ取ってもね、ちょっと高級感を 感じますね。で、来ましたよ。ドライヤ 親殿のノのはい、いっぱいね、これイが 釣れてますね。どんなドライヤーのか見て いきましょうか。ドライヤーチェンク 出た。腐るほど見てきたパナソニック イオニティ。ま、ホテル紹介の中ではね、 もう最多登場かもしんないイオニティね。 親の顔より見たかもしんないイオニティが 登場でございます。ま、板って普通ですね 。はい。中の中っていう感じです。ま、 ただね、あの、大浴上の方にはもっといい のが付いてる可能性もあります。はい。と いうことでこちら中、え、評価でいきたい と思います。はい。で、あとはですね、 はい。これ温泉のね、行く時のセットはい 。このかでね、全部まとめてくれてますね 。おで、見てこれ。これさ、旅も付いてん だ。これ心にくいですね。これ風呂上がり にね、こういった旅を履いてで、スワして 歩かないでいいようにね、畳のところとか が共有スペースになってるんで、この 心遣いは嬉しいですね。で、バスターが 入ってって感じですね。で、ここにもね、 ちゃんとこれ刺繍で親のっていうね、 やっぱり同民よりね、ワンランク上のね、 高級ラインなんですよね。だ、こういった ところで差別化してますね。で、奥は見て みるとトイレかな。はい。トイレも清潔感 があっていい感じですね。で、え、 ちゃんとね、おシレット付きでございます 。はい。綺麗ですね。じゃあ、それでは メインの部屋見ていきましょうか。1回 閉めて。オープの好き。じゃん。じゃじん 。おお、めっちゃいいね。輪の感じ。これ はね、日本のテーストをね、もう所に感じ て、外国人の方もね、開けた瞬間ね、 飛び跳ねて喜んでくれると思いますよ。 やっぱり京都に来たらね、この雰囲気 味わいたいはずですからね。はい、じゃ、 ちょっと見ていきますか。はい。右手側に はこちらがね、クローゼットでエモンかけ 。はい。エモン掛けがたっぷりあって、で 、これがパージャーマ。ま、これがね、宿 のね、木みたいな形になってますね。はい 。で、これさ、ベッドがね、低いんだよね 。だから布団で寝てるかのようなね、気分 を味わえると思いますね。高さをちょっと 低めにしてね、日本らしさ、ベッドだけの 日本らしさをね、表してる感じですね。で 、こっち側行くとテレビがあって、ここら 辺はんだろうね。あ、これケトルがここに も入ってるね。ケトルアリーノ。はい。 金庫アリーノ。で、ま、デスクにもね、 なるようにね、椅子もついてんだけどね。 ま、ちょいとまあできるか作業は。ここは テーブル1になってますね。で、あとは これ手鏡。おお、鏡がここに付いてて、 こっち側を見ながらもできるし、両方がね 、これ鏡になってんだね。えー、お風呂が ですね、15時から翌時までで、サウのも あるんだけど、1時から5時の間は停止。 ま、結構長い間やってくれてるのは嬉しい ですね。で、さらにですね、なんとアイス キャンディーと入酸金飲料を無料で提供し てます。これもね、ほぼにくいですね。 嬉しいですよ。なのお風呂上がりもね、 いろんなサービスが付いてますね。で、 振り返ってみるとはい。こちらもですね。 椅子があってテーブルがあってって感じ ですね。おで嬉しい。何かあるよ。冷蔵庫 にウェルカムサービス。そしてさやかな 表なしをご用意しております。ありがとう 。心にくいよ。こういうのがど民ちゃんの いいところ。はい。それでは親殿の渾新の 表なしがこちら。じゃんじん。お、なんだ これ?国産白島ゼリー食べするソイツ。 ゼリーだ。ゼリーをつけてくれてんのと あとはお水ですね。ドミ味インのお水を つけてくれてますね。これもちょっと後で 食べてみましょう。はい。ま、ちょっとし たものがあるだけでね、テンション上がる よね。で、景色の方はどうだろうね。あ、 すごい。ここもね、わシっぽい感じになっ てる。これね、ちょっとね、強く押したら 破けちゃいそうなぐらいね。繊細のワシか もしれない。で、開けてみるぞ。あ、すり ガラスになってるね。で、ここ開かない 感じかね。でもこれ窓でで、ここね、 ちょっと隙間があるんで音はね、かなりね 、静かになってる。通りに面してもね。 はい。で、さらにここでね、窓をね、閉め たら相当静かにね、寝るかなと思いますね 。はい。いいですね。デザイン性がいい ですね。はい。ということでね、ま、 ざーっと見てね、ま、めちゃめちゃ尖った 特徴はないけど、日本のテーストをね、 十分にね、入れ込んだ素敵なお部屋となっ ております。じゃあちょっと早速ね、この 旅スイーツ食べてみますか。どうですか? 最近皆さんなんか楽しいことしますか?俺 はね、あの前の京都編でも言ったんです けど、個別株に手を出してあの爆死して ます。 今日ですね、なんか日銀がね、あのETF をね、売りに出したとかでなんかよく わかんないですけどコ別株がですね、なん と損失。はい。こちらはい。8万200円 買った瞬間、つい最近始めてもう8枚の そいつ出てるって。クソがクソがなんで 買った瞬間にかぶって下がんだよ。まあ こんな日もあるさ。京都タワで見た2 デックでも買ってやろうか。はい。それで は白釣りいただきます。はい。これ 釣りろしでなんかそのまんま固めただけ みたいな。そのままの果実を食べてるよう な感じでちょっとザラザラ感もあってね。 果実感も感じ。じゃあそれでは京都の夜に 刻み込みましょう。ベッドライブの 大館です。さあ、ということで皆さん 手拍子のほどよろしくデブスます。デベク ます。はい。株で爆死しておかしくなって ます。下も回りません。今日はこのアイ図 2デック2デック2デック2デックでいき ましょう。はい。はい。2デック2デック 京都タワーの名名剣の方2デックでいき ましょう。2デック2デック2デック 2デ え草く クソがなんで買った瞬間にスルスルと落ち てくんだ。 エっと株価は少し片手ですね。決まった。 は、悔しい。おいちゃんは、おいちゃんは 悔しい。必ずいつか報われると信じて 頑張りたいと思います。はい。ということ で是非皆さん今後私の株のね、あの道乗り も楽しんでみてください。はい。という ことで、え、この後はですね、ちょっと大 浴上行ってきたいと思います。はい。大学 でね、今日の疲れを洗い流してそれからね 、眠りに着きたいと思います。じゃあ、 それでは早速行ってきます。 ということでお風呂入ってきました。あの ですね、とんでもないです。めちゃめちゃ 素晴らしい。あのね、例えならスーパー セット小さめなスーパーセットレベル。 ここまでの入浴施設の宿なかなかないと 思う。うん。ないと思う。すごかった。 どれぐらいかって言うとですね、まず バーっと広がっていろんなお風呂あるん ですよ。で、サウナを持ちまるで2回3回 経ってそこにもそれぞれ風呂かかる。ま、 2回3回は1つ1つ感じなんだけど、 まさか上の貝まであると思わなくて、 ものすごく広くて、で、なんとシャーは リファです。リファがついてるっていう。 シャワーヘッドも完璧。いくらとこの音節 の2大挙動かもしんない。めちゃ 素晴らしい。で、あの、お風呂上がりには なんとですね、アイスをもういただくこと ができるっていう。いや、それにちょっと びっくりしちゃった。ここまでかっていう ね、やっぱどう見ね、お風呂が充実して るってのはね、どこでもね、共通だったん だけど、やっぱワンランクへ、この親戸は ね、ちょっとレベチでしたね。いや、 ちょっとね、朝起きてもね、入りたいと 思うんですけど、え、朝起きたら朝食の いくらが待ってるという、え、ことで ございますので、そちらも楽しみですね。 ということで今日はね、京都と歩きまって ね、めっちゃ疲れました。いや、本当にね 、10個食べるシリーズまでね、撮って この宿ってるんでね。はい。よく働いた なっちゃん。自分を褒めてあげたいという ところでぐっすり眠りたいと思います。 それじゃみんないい夢見れよ。おやすみ。 おはようございます。ということで朝の8 時半になりました。え、朝食べに行きたい と思います。で、朝食はですね、6時から スタートかな。で、9時半まで料理出てて 、で、食べるのは10時までっていうこと なんですね。じゃあちょっとね、行ってみ たいと思います。いくら食べ放題?食べて いきましょう。さあ、ということで朝食の 方を食べていきたいと思います。まずは 入り口にですね、これソフールっていう ヨーグルトこれのね、食べ放題がありまし たね。しかもレモン味とね、普通の 味どちらも選びたい放題でね、え、好きな のを取ることができます。で、横には出 ましたこちらヤクルト。あの、お風呂場で ね、あの、自由に飲むこともできますって 言ったんですけど、この朝食会場にもね、 たくさん置いてありました。はい。そして ね、食べ物の方はですね、こちらすき漬け 、芝漬け、ごぼのポン酢などね、いろんな お漬け物やこれは湯場ですねがあったりね 、こういうね、一品物の小バチがね、 たくさんあっていろんな種類食べるんでね 、これも嬉しかったですね。本当にね、 いろんな味をちょっとずつつまめて京都を ね、味わえるっていう感じですね。で、 これウの花。オルトラでもよく出るウの花 もありましたし、え、こちらはですね、 水名のお日し。おしゃれなものですね。で 、通常のね、納豆とかあとこれは茶碗ムシ ですね。1つ1つね、この瓶に入ってのも いいですよね。で、これはですね、ま、牛 みたいな感じですね。ご飯に合いそうです 。で、こちらち前に。そして横には鮭ケで 、一般的なね、朝食メニューもね、豊富に ありますね。で、さらに横に行くと 焼きサバがあったり、卵焼きがあった りっていう形ですね。やっぱ種類は豊富に ね、何でもあります。で、これ見て ください。なんと天ぷら目の前で 揚げ立たてでございます。奥に見えますか ?大きなね、油でね、このエビを揚げて くれてますよ。やっぱね、朝食で天ぷら 置いたりとかあるけど、通常ね、もう しんなりしちゃってんだよね。揚げ立ち じゃなくて、もう時間が経っちゃうとね。 これは目の前であげてくれて、しかも 抹ッ茶ジオで、おしゃれな抹ッ茶ジオでね 、食べることもできます。いや、これは ですね、朝からサクサクをね、味わえるわ 嬉しいですね。で、え、サラダコーナーも もちろんありまして、こういったね、 キノコのクリームサラダで、あとは さまい物サラダなんかのね、ポテト サラダイとか、あとはミニ玉マと ブロッコリーとね、色取り豊かでござい ます。で、え、デザートコーナーもあり まして、梨しぶドありまして、オレンジも あってね。はい。朝からね、フルーツも 摂取することができますよ。で、これで 終わりじゃないんです。次は茶色ゾーン ですね。はい。みんな大好き揚げ物ゾーン 。見てください。画面のね、8割が茶色に 染まりましたよ。はい。ここにもね、エビ フライがあったり、唐揚げがあったりで、 隣行くとね、目玉焼きがありまして、で、 奥の方には味噌汁もあって、で、え、来 ました。こちら8台目、 ぺの美味しそうなご飯マシンがね、並んで ますね。で、そしてここが注目ポイント。 あ、ちょっと待って。その前にキノコの 混ぜもありますよ。そして来ました。 こちらが回線コーナーでございます。 そして出ました。イクの食べ放題。 キラキラ輝いて綺麗です。そう、イクらの 食べ放題。これね、ご飯ね、掛け放題なん ですよ。これはですね、もう白ご飯が見え ないぐらいかけちゃいましょう。もう白い ところはね、もう全て塗りつすイクラで。 はい。そんな感じでね、たっぷりと持って いきたいと思います。で、嬉しいのが イクラだけじゃなくてこれのね、マグロの ね、ブツだったり、あとはサーモンホタ まで全部食べ放題なんですよ。だ、好きな だけ回鮮丼をね、作ることができるんです よね。で、まだ終わりじゃないです。なん とわび持ち、デザートコーナー突入で ございます。で、抹っ茶のわび持ちがあっ たりで、上の方にはですね、あの、少し 京都菓っぽいですね。はい。これ牡蠣の 和輪和菓輪菓 がありましたね。で、あとミニケーキ なんかもあったりするんですよね。だ、 デザートもね、かなり充実してるなって 感じ。品物、品数はね、すごく多いですね 。ということで朝食取ってきました。 じゃんじゃん。見てください。やっぱね、 京都と言ったらね、こういうお番的なね、 こういう湯とかこういうおひしとかね、 こういうお番系もね、小バチだってね、 いいですね。で、やっぱりメインはこれ です。イキュラ。うん。宝石箱やと例えた ね、ひこまロさんはね、確かにその通りだ わ。宝石箱のキラキラだわ。これいくらで 全てを埋め尽くす無限に食べられるってね 。かなり贅沢ですね。本当に光ってるわ。 で、あとはこれ、揚げたての天ぷら。 やっぱ朝食もね、揚げたてもね、提供して もらるってね、かなり贅沢だよね。で、 あとはね、あの、通常メニューのね、鮭ケ とかね、卵とかも充実してましたね。 じゃあ、それでは早速宝石箱頂いていき たいと思います。じゃあそれでは早速いい ていきたいと思います。じゃあまず何から 行くか。今日漬け物から行きましょうか。 はい。こちらのキュウリ。え、普通の 漬け物かと思ったら今日が付いてますから ね。何が違うんだろう。はい。 あ、目覚めのキュウリかな。いただきます。ん、わさび感強い。あ、ツーンとくる感じ。普通の漬け物にわさびのツーンとかね、クラスされてる感じ。これが今日つけ物。やっぱりバ。こちらのゆばちゃんも行きますか。 [音楽] [音楽] U バって一体何なの?豆乳みたいな感じ。味は豆乳だよね。同じだね。はい。それじゃきます。トロトロ。うん。クリーミー。 [音楽] めっちゃクリーミー優しそうなトロトロっとしててね、朝食にぴったりで、これにもね、わさびが乗ってるんでね、合わせて食べるとちょっとツンとした感じ。じゃあ、次に揚げたての天ぷら。目の前であげていただいたお天ぷら。これ天ツじゃん。つけてだぶしてひタヒタになったところ。はい。湯ぎり。湯ぎっていきました。お、サックサク。 [音楽] このサックサクなところにこのタレをたっぷりつけて染み込ませてわっとさせる。でも揚げ立ててにカナないね。ミシュラン [音楽] 5つ星しの人の冷めた料理 vs素人の俺が作った揚げたてのものだったら揚げたてがつぐらい。それぐらい揚げ立てての破壊力って名前だね。で、あとはねこれ茶碗。はい。 [音楽] チャームシもね、京都らしさ出てんのかな ?なんか上にアかけみたいのがね、なんか 買ってますんで。痛みです。 うん。アかでね、結構優しい味。薄味 っぽいかな?じゃあこれも湯と一緒で トロトロです。それでは皆さん本命お待た せいたしました。こちらのイクラデオン すごいわ。こティジ。これすごいね。 梅尽くして白がないよ。白ご飯の白が一切 ない。いくらのゲ連で大いかぶさってるわ 。はい。サムネになってますね。はい。 はい。皆さん切り取ってください。はい。 はい。どの侵害ですか?はい。キラキラ 輝くナトの笑顔といくら。はい。これが 一緒になったところ気いて気抜いた。はい 。 [音楽] はい。オッケーです。いいね。綺麗だ。 じゃあそれではもういただきますよ。でも 最近はやっぱね取ってくるといくら食べる のが怖いわ。 なんか痛になるんじゃないかとか考えちゃって純粋に書き込めなくなってる。自分がまあでも [音楽] 1口目は合成にで行っちゃいましょう。 はい。もうご飯といくらの割合もう 1対1。 いや、もっと行っていいね。うわ、これなんかもう怖いわ。口に出んの?それぐらい破壊力ある。それじゃきます。 [音楽] あ、プチブチ。すごいプチプチ感がすごい。 船1粒1粒は結構小ぶり。大粒なくて 小ぶりなんだけど1つ1つ口に入った瞬間 にプッチンプッチン弾けてくる。これがね 、息がいいっていうのかあってのかわかん ないけどそれぐらいのなんか端感がある。 パチパチサイダーみたいな。いくらは パチパチサイダで食べるのもあれが味はね 、そんなに濃くない。薄口だから結構ね、 大量に囲んでもそれがちょうどいいくらい になる。体が震えてる。こんなにいくら 食べていいのって。え、いいのって。この 割合でいくらで食べていいのって。 体がね、驚いてますね。朝から。ああ、これ贅沢でまだね、回線他にも色々あった。ホタとか。だから始まいくらに楽しいんで、その次は回線ので楽しむって最高かもしんない。ということで、またしてもギルティーなどんぶりを作ってしまいました。こちらじゃんものね。三色丼でございます。 [音楽] そう、イを半分食べ進めて、食べ進めたところにまたご飯投入して、これホタとサーモンで 3 食してきました。これ無限に突き出してってね、ずっと回鮮丼をね、作れるっていうねを発見しました。はい。じゃあちょっとこれにね、醤油をかけてはい。朝から豪華な回線道手って高いんだよ。意外とホタってこんなするのみたいなね。これをね、贅沢大ブりだ。 これ結構厚なね、ホタをご飯と一緒にいちゃいますから。で、さらにちょっといくもトッピングしちゃって。あ、見て。ホタの上にイクラトッピングでご飯といただきます。うまい。美味しい。 [音楽] もう本当にね、ホタがね、ねっちょりし てる感じで、旨味がもうね、下にね、 まと割りつく感じで、そこにイクのエ味が 出されて最後のバランスで、イク食べてと 思ったんだけど、これね、やっぱ人工的な ね、味がね、一切しないのよ。あるじゃん 。イクラってさ、たまにさ、人工的でこれ なんかプラスチック食ってのみたいな全然 そんなことなくて、こんなにね、大量に なっても色れといけちゃう。で、逆に危険 。食べすぎちゃう。 じゃ、もうもだ。うん。いね。ご飯と醤油がないわ。醤油の代わりにこのイクをトッピングしてで食べてくる。これが最高のバランスです。これちょっと朝から贅沢すぎちゃう。 [音楽] ということで朝食いただいてきました。 はい、じゃあ最後にですね、お値段発表の 方、そして良かったところ、微妙だった ところね、発表していきたいと思います。 まず良かったところ、良かったところは ですね、アクセス抜群、そして宿が めちゃめちゃ広くて綺麗というところで ございます。規模感ね、ものすごいでかい 。こんなでかいと思わなかった。で、あの 輪のテーストがね、至るところにあって、 日本人はもちろん外国人のお客さんもね、 めちゃめちゃ楽しめるんじゃないかなと 思いました。そしてですね、2つ目、2つ 目ですね。大浴上やばすぎます。これ初め ね、あの、僕は朝食で言ったんですけど、 これ大浴上メインで行ってもびっくりする ぐらいのインパクトあるぐらいの大きさ、 そして充実でした。もうこれね、スーパー セットがね、宿の中にね、もう入り込んで るっていうのはね、行ってもいいぐらいの 充実でしたね。だ、京都でね、食べ歩きと かしてね、疲れた時にこの大浴上最高です ね。で、そして3つ目。3つ目はですね、 朝食がめちゃめちゃ美味しい。朝食超 美味しかったです。あの、いくら食べ 放題って言ってもね、その質が悪かったら ね、意味ないと思うんですけど、イクラ ちゃんとうまいです。人工的なイクラじゃ なくて、ちゃんと自然の美味しさで、あと ホタとかサーモンとかもちゃんとね、もう 食べ放題の量産のね、味じゃなくて1つ1 つしっかり美味しい回線でしたね。で、他 のメニューとかもね、種類が豊富で天ぷら しかり、デザートとかもね、めっちゃ 美味しかったですね。なので総合的な満足 度めっちゃ高いです。で、逆にいまいだっ た点。これはね、ホテルのせいではないん ですけど、あのですね、上の貝の止まった 人かわかんないですけど、足音とか めちゃめちゃね、響いたんですよ。なんで と思って、俺今住んでるマンションでもね 、この足音のそんで悩まれるんだけど、 あれ、ここでも悩まされのみたいな、あれ みたいな幻想みたいな感じしたんだけど、 もう朝からね、ドダドダドダってね、子供 なのかなわかんないんだけどね、その音が して響いたって、その上の人ガチャには 外れた感じですね。はい。ま、これはもう どうしようもないというかね。だったん ですけど、そこがね、ちょっと残念だった ですね。あ、で、あと良かった点、もう1 つ言っていいですか?あの、今回止まった プラン、なんとチェックアウト 13時です。 これですね、13時チェックアウトのね、 レートチェックアウトプランがついた、え 、お値段となっております。この13時 までがついて一体いくらなのか是非皆さん 予想してください。それではいきますよ。 こちら金ハリウッドツインルーム。1名の お値段は 1万6200円 でございます。いかがでしょうか?結構 コスパ良くないすか?今時からこんなに 近くてでサービス満点で1万6200円は 結構コスパいいんじゃないかなと思います 。で、ちなみに2名でも値段は分からない のかな?3万2400円。いや、朝食つい て大浴上ついてこの値段だったらいいん じゃないかなと思います。もちろん京都な んでね、結構換算機とね、半方機で値段 変わるんですけど、え、9月の中旬だと 1万6200円で、2名で止まった時だと 3万2400円で変わらないのかな。はい 。というところでございます。いや、13 時チェックアウトは脅異的だよね。それも ついてのこの俺なんですからね。結構お すすめでございます。ま、もし京都できて ね、ここだったらね、売り棒ホテルも近く にあるんですね。そちらも合わせて チェックしてみてください。はい。京都で 来た時はね、素敵ながたくさんあるんで、 はい、是非チェックしてください。という ことで、前回のね、京都でうまいもの10 個食べるシリーズの旅も見てください。 それではまた次回のホテル紹介でお会いし ましょう。それじゃまたね。お、バイバイ 。ありがとう。
撮影協力:御宿 野乃京都七条
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/nono_kyoto/
※共立メンテナンスの許可を経て撮影しております。
※動画内のメニュー・料金は宿泊時の内容です。
前回の京都旅の動画はこちら!
今回は朝食にいくら&海鮮が食べ放題の京都のホテル御宿 野乃京都七条に行ってきました!!
ドーミーイン系列のこちらのホテル
果たしてどんなホテルなのかチェックして最後まで楽しんでね!
URIBOのLINEスタンプ販売中!
https://store.line.me/stickershop/product/30983917/ja
URIBOグッズはこちら!
https://uribo0805.base.shop/
URIBOホテルのご予約はこちら
https://x.gd/G9cl1
今までのホテルシリーズはこちら
今までの旅シリーズはこちら
🌹ただいま開催中のホテルお得セール🌹
5と0の付く日はセール
https://bit.ly/48hWBV3
楽天トラベルスーパーセール
https://bit.ly/40Gl0So
楽天会員向けの特別クーポン
https://bit.ly/3YMk6RS
———————————————————————–
📸ないとーが使ってるYouTube機材まとめ
https://amzn.to/4gkxGTN
📸ないとーおすすめ生活アイテムまとめ
https://amzn.to/4fWuSM4
📸ないとーの人生を変えた本
https://amzn.to/4g1dndB
———————————————————————–
🏠️ないとー厳選のオススメの宿🏠️
①ガトーキングダム小海
https://bit.ly/40DtVE6
②シャトレーゼホテル 石和
https://bit.ly/40CKEaO
③東京ステーションホテル
https://bit.ly/4hBJQsy
④オリエンタルホテル福岡
https://bit.ly/40EPpAv
⑤オリエンタルホテル東京ベイ
https://bit.ly/3YvtCbG
⑥星野リゾート 1955 東京ベイ
https://bit.ly/4hDzhVZ
⑦帝国ホテル
https://bit.ly/3CiePd5
※各リンクはAmazonアフェリエイト&楽天トラベル広告リンクを使用しています。
———————————————————————–
【ないとー自己紹介】
1990年2月12日生まれ
千葉県千葉市土気生まれ
B型・34歳・独身
身長178cm・体重70kg
・めんどくさがり
・大ざっぱ
・効率良いことが好き
・新しいモノ好き
・アクティブ
・胃腸が弱い
・HSS型HSP気質
・集団行動が苦手
———————————————————————–
【好きなもの・趣味】
BUMP OF CHICKEN
Mr.Children
海外旅行
ホテル巡り
ガジェット系
作業の効率化
英語学習
本屋をブラブラする
イオンをブラブラする
寿司職人の密着動画
時計職人の密着動画
秘密のケンミンSHOW
サラメシ
アド街ック天国
サウナ巡り
———————————————————————–
🌹各SNSまとめ🌹
X
https://x.com/torokeroo
Instagram
https://www.instagram.com/torokero
TikTok
@alternanaito
Voicy
https://voicy.jp/channel/1056/316572
おるたなchannel
https://youtube.com/@alternachannel?si=FT34oekzkj6JYFQO
———————————————————————–
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
30 Comments
サムネのいくらが早く動画を見て👀
と主張してきますね😂美味しそう♪
旨いもの10個の後に、こんな
ラスボスのいくらがあったなんて🫢
チェックアウト時間も最高すぎる!
なっちゃんがなかなかない!って言う大浴場行ってみたい♨️疲れた体に最高!くるくるな髪の毛がきゃわわでした🌹お部屋やご飯が京都っぽくていい!夜鳴きそばも海鮮もめっちゃ美味しそうでした!
落ち着いた雰囲気で良いホテルですね😊和室好きなので泊まってみたい✨そのうえお風呂も朝食も最高なんて至れり尽くせり😊そしてないとーさん痩せてイケメン度増し増し❤
凄い綺麗なホテルですね😊いくら食べ放題とか最高ですよね😊
朝から贅沢😊ホテル楽しみーです♪😊
ドーミーインの野々、気になっていたのでお動画見られて嬉しいです!ご飯美味しそう〜🥹🥹
ないとーvlogめっちゃ好き
もう、最初にいくらで…🥹
京都楽しみにしてました!
堪能させていただきます!!!
野乃いいですよねー!お気に入りの宿です❤
お疲れ様です🙇🙇
京都かぁ…😊
良い!でも高そう😅
朝から いくら ステキ👍👍👍
湯葉は豆乳に火を通した時に表面に出来る膜ですよ。
京都にそんな素敵なホテルがあるなんて。京都行くときにチャンスがあればとまりたいです😊
今回のvlogも面白かったです!
今後も衣紋掛けの紹介と国民的行事のベッドダイブは継続でお願いします🙇
前回の京都旅の動画はこちら🎉
https://youtu.be/4ljCCbENdZw?si=gZe-R3yWdy7HORNH
朝食めっちゃおいしそう!
和の雰囲気が素敵なお宿ですね✨
ないとーさんと同い年で独身😭✨いつも楽しい動画ありがとうございます!!✨京都行きたくなりました🫶
もう 5年くらい見てるけど チャンネル登録するの 忘れてた😅 夜中上がってると 見てしまう。最近 又戻ってきました。これ 鎌倉にも欲しい。
朝ごはんのラインナップすごい😳
いくらかけ放題に揚げたて天ぷらだなんて幸せすぎる朝ごはん💓
お部屋も京都らしくて素敵✨️
ベッドダイブの掛け声が面白すぎて…久しぶりに大笑いしました🤣
旅ブログ動画僕も大好きです!😊✨
ありがとうございます😊
朝食が最高すぎますね🥺
綺麗でアクセス抜群!
泊まってみたいです🥺
17:43 ここの読み方は、『はちだいめ ぎへえ(または、ぎへい)』ですよぉ。😊
隣人ガチャハズレって本当損した気分なんですよねっ!
子供のいる家族連れは出来れば棟を分けて欲しい‥(右側の方とか)
子連れって結局子供を注意できない親(子連れ様ですが何か?)が多いから子供嫌いもしくは赤の他人にしたら迷惑千万なんだよね💢
ニデックは危ないんちゃうか!?全然詳しくないけど笑
オープのすけするために、わざわざ扉閉めるのおもろい🤣
ここ行った!めっちゃくちゃコスパ最強だった🤩🤩
「親の顔より見たイオニティー」😂😂😂
12:43 うまいw w…のか??😂
噛み噛みからのまさかのニデックコールでのベッドダイビングw最高ですw w🥹❤️
朝食とお風呂もついてって考えると確かにコスパ良いですね!!!💖
いくら、少し薄味なの良いな〜🤤
お風呂上がりのほんわかした可愛いなっちゃんから、幸せそうにご飯をほうばるなっちゃんまで、沢山拝ませていただいて、今回もバチバチに癒されました…🥹🥹🥹🤍
ホテル編👏👏👏
夜鳴きそばからもう美味しそう🤤
ベッドダイブが😂
バイキングに梨があるの良いなぁ~❤