2025年9月 糸魚川ヒスイ遠征 Day1【思い出の海岸編】
2025年9月20日〜23日の4日間、新潟県糸魚川市と富山県朝日町へ翡翠拾い遠征に行ってきました!
今回の動画では、遠征初日の様子をお届けします。
午前中は少し苦手意識のある糸魚川の海岸からスタート。波音とともに石を探す時間は、何度訪れても新鮮です。
午後は思い出の富山県の海岸へ。
一日を通して白くカクカクとした翡翠や、透過が素晴らしい翡翠を拾うことができました。
幸先の良いスタートに、これからの展開への期待が高まります!
糸魚川ならではの壮大な自然を感じながら、翡翠探しの魅力をたっぷり詰め込んでいます。
ぜひ最後までお楽しみください!
当動画では蒲鉾さちこさんの「優しい呼吸で(Breath,tenderly)」という
楽曲を使用させていただいております。
#翡翠
#ヒスイ
#ヒスイ拾い
#翡翠拾い
#糸魚川
#鉱物
#ビーチコーミング
6 Comments
お疲れ様でした。3日間頑張ったのですね、筋肉痛になりませんか?私は1日4~5時間で翌日は筋肉痛になるので真似出来ません。波も出て来たので天気の良い日には翡翠に太陽が反射して見つけ易くなりますね。毎年10月以降須沢では大物が出現、ハンターさん達が増えて来ます。宮崎は砂浜、砂利浜になるのか行ってみないと分からないので運次第、でも満足出来て良かったです。次も楽しみ、サンキュー❤
お疲れ様です♪
久しぶりにお会いできて嬉しかったです、綺麗な翡翠やデッカな翡翠を見せて頂きありがとうございました😄
また今度来る時は宜しくお願いします🙇🫡
須沢😊
動画楽しみにしていました。
三つ目の小さな翡翠か本当綺麗です。
薄さからくるかもしれませんが光を当てた時の色はうっとりよりハット息をのむような感動です。
動画を見ていつも思うのですが、星の数ほどある石の中から翡翠を探すのは大変でしょうが、 何故か翡翠はちゃんとここにいますよ。と自己主張しているように思いますが、どうでしょうか。
自然からの贈り物に癒されています。
ありがとうございました。
須沢の翡翠はデカくて良いですね‼️
宮崎の翡翠は磨かれてて透明感あってめちゃくちゃダイプです👍🏻✨
流石ですね‼️そんなの取れるように精進です‼️なんまいだー🙏🏻✨
こんばんは~!
なかなか弾丸できなくてモンモンとしている時に
雰囲気を楽しめて嬉しかったです 👧😎💗
S沢のやっぱり白系は良いですね!
ありがとうございます。