【殿堂入り】奈良で3代続く人気食堂のコスパ最強定食がヤバすぎた!

どうもなコみのたと こんちゃんです。今回は はい。 3 台続くカレーうどんが名物のあの死ニお食事どころに行きたいと思います。 おお、どこやろ? こちらは五世にある昭和 20 年創業のお店慎地船さんでございます。 来ました。レジェンド。 五世紀からね、すぐの新地商店街で昔から地域の人々に愛されてきた世を代表する新店世 カレーうどん名物の店やね。 はい。 じゃ、その名物のね、カレーうどんはもう受け継がれたカレーこと出汁が決めての遺伝の味になっています。 ま、それだけじゃなくてね、お腹ペコペコにしていくのがおすすめのお店で、ボリューム満点なメニューもあるんよね。 そうなんよ。定食もね、種類がめちゃめちゃ多いんでね。ま、コみでも過去に何回も紹介してきたお店ではあるんですが、もうどうしてもまた食べたいっていうのでね、今早速お店に向かっています。 はい。現在5世インターチェンジから降り たところを西に進んでいます。お店に行く にはね、公共交通機関の場合はJR5世紀 駅から徒歩約2分、近鉄5世紀駅から徒歩 約7分の場所にあります。 まで行く場合は南自動車道の 5000インターチェンジから剣道116 号を西に進み突き当たりをね、左折して剣道 162号入って80 ぐらい進めばね左手にお店が見えてきます。 ここの遠まれを左やね。 はい。 よいしょ。 お店の横に駐車場あるんですが、もし開いてなかったらね、このタイムズが 1番近いかな。あ あ、こちらね。 はい。こちらやね。このお店の横側に車が止まっておる。 [音楽] おお。今日満車やね。マシやな というところで、じゃ、ちょっとパーキング止めようか。 はい。こちらですね。何こ入り口がこれどうなんだ?ここってこと? [音楽] こ奥やね。 ええ、すごい。なんかちょっとあれやな。分かりにくいな。よいしょ。これ左や。台数は結構止めれるけど な。 入り口んところがちょっとだけ狭かったね。 まだこんだけ開いてたらまあ止めれるやろうな。 うん。こっちは突き締めよ。 うん。こっち側。はい。到着です。 7 コメは奈良県ぐるみを中心にいろんな魅力を発信してるチャンネルですので是非チャンネル登録高評価の方もよろしくお願いします。 願します。そして今月7 コミ動画作ご協力いただいているスポンサーさんです。ご上司から愛情たっぷりに育てるこだわりゴの応援リプベリーガーデンさん。大和郡山市から決まった形でしっかり届ける物流のプロ。関西低音会社さん。 大和郡山市発業務用から家庭用まで面作り 1筋の生工場と国ヌードル株式会社さん 大和高田市でその人らしい毎日を自宅で 支える訪問介護パパートナー有限会社ひ正 さん奈良で10校子供たちに寄り添い 続ける地元密着の進学塾 株式会社文さん本町 から飲食の現場をよく知る提案型の取資材 屋さん橋本物さん株式会社さん ありがとうございます皆さんもチェックし て 見てください。というところで早速行ってみましょう。レッツゴー。 はい。ではこちら奈良県御し三国通りの方にございますんの方にやってきました。こちら営業時間が平日が 11時30分から14時、17時から22 時、土曜日と祝日は 11時30分から22 時の投資営業になっています。そして休日は日曜日と水曜日の夜がお休みになっています。 ただね、えっと、春と秋の後楽シーズンは無だそうですので、詳しくはね、お店の公式 Xの方ご確認ください。 ま、Twitterやね。 はい。駐車場に関しましてはお店の横に 10列で4台止めることができます。 まだ先来た方は奥側に止めてあげる方がいいやろうね。 はい。奥から閉めてくださいね。お願いします。予約された時に満やった場合はコインパーキング台はキャッシュバックしてくださります。 ま、300円やね。だから 今ね13時30分頃に着いたんですけども うん。4 組出られててね、お客様。 そう。今出られた方全員 7コ視聴さんでした。 ま、ありがとうございます。 ありがとうございます。 じゃあ行きましょう。 じゃ行きましょうか。 あ、こんにちは。 こんにちは。 はい。じゃあこちら店内の方にやってきまして、店内がね、本当にこう昔の雰囲気を感じられる店内で、もう壁の方見てもらったら分かるんやけど、もうサインめっちゃくちゃ飾ってあんねんや。 めちゃめちゃね、方が来られてますよね。 そう。もう本当にSNS でもね、人気やし、テレビでもね、取り上げられてたりとか僕たちもね、サインありますよね。 探してみてくださいよかった。で、こちらのお店カウンター席とあとね、小上がりの座敷の、ま、あの、掘りごたちのテーブル席がありますと。 はい。で、メニューもめちゃくちゃもう仮面とこに貼ってあったりとか、メニュー表とかもあったりね、すごく豊富なんで、ちょっとまずそちらじゃあ見せましょうか。 はい。 では、こちらが定番のメニュー表になってます。 ちょっとね、メニュー数めちゃくちゃ多い から気になるやつは止めてね、見て ください。まず当店一押しとしてこの カレーうどんね、こちら色々あります。 値段も安いですよね。こんな形でいろんな うどんがあったりしますし、あとこういっ た定食系なんかもあったりしますと、もう ね、めちゃくちゃ目に多いでチキンカ定食 とかもありますね。悩むな、これは 一品料理なんかもあるから、ま、それ ビールと一緒にとかビンビル450円円 からあるから。え、ビンビル450円? うん。ボリューム満点の入り舟 スペシャルってところで全品 ミニミニ舗うどん付きでこういた形でエビフライチ金活定食とかねと本か定食とか色々こういった形であります。お米が不足してるので今まではおジとしてたけどもしばらくして大盛はアプラス 100 円らしいね。でもしかしたらまたあの自由を再開するかもしれないけど。 ま、ただもうあのめちゃくちゃ量多美味しい。あと見て味噌汁とミニうどんり [拍手] 10円。 ミニうん10円。ちょっとパグってるけど すごいね。こちらカレーうどんの ヒアメニューってところでね、付け麺風でザカレーうどんとかね、トロリ焼きチーズザカレーうどんとかね、前食べたトロリ焼けチーズカレーうどんとかもあるね。 こちらがカレーうどんの限定メニュー。テレビで紹介されたのが取り天ぷラカレーうどんやね。こういう形で色々あります。前食べたもっちカレーうどんなんかもあんねんな。で、これは 1 テーブル限定メニューカレーうどん定食なんかもう色々あってわからんな逆に。 [音楽] あ、焼肉定食なんかまんね。 入り船さんの人気ランキングなんかもあんねん。 1 位が本日のおすすめ。今日はネギトロドンって言ってたな。 で、2位超えた3位4位5 位って書いてくれてる。前これ食べたな。 しませ ね。宝ゆ湯さんの開業記念としてね、岩がセットがこういった 1000 円でね、生ビルと一ぺついてこういったあったりしますしすごいな。 カレーライスのセットなんかもこれ 1000 円であんねんな。こちらで来やがったら呼んでもらえるので今はね、ちょっと自分で取りに行くっていう感じのスタイルですと。 いただきます。 いただきます。 こちらのお店の目玉商品って言うても過言ではない。この色取り天ぷらカレーうどんピンやね。 ね。 こちらから食べたいと思います。 もりもリやで。天ぷラ。 僕が初めてこのお店に来た時に食べたメニューやね。 うん。 これで850 円。安い。すごいとろみのあるルやな。カレルやな。 あ、これや。 ああ、美味しいわ。食目結構甘みも感じられるけど、その後スパイスもあってね。 [音楽] うまいな。 うまいな。これ 美味しい。 うどんがちょっともっちりしてるよな。腰もあってございます。 ありがとうございます。 天ぷらも食べようぜ。 うん。う。 うん。 ちくはもうサクっと上がってるわ。 で、ルーついてるとこはしっとりしてて甘い。 これやばいな。このルーに絡んでめっちゃより美味しいな。 めっちゃ美味しい。で、今回はさ、その他の定食がボリューマの知ってたから あえてこっちは定食にせずに単品頼んでるんやけど 定食にしたらご飯もあんねんな。確かな。ちゃかった。 そう。コバチとコバチひ下しなとご飯と物。 ご飯とだからこのちょっと余ったルーにご飯な入れて食べるとかもできるから。 いつまれっても暑い。最初結構とろみ強かったけどだんだん さらっとして。 そう、そう、そう。一口食べたらまた次食べたくなるラ味。 いや、次ちょっとさ、定食もあるからさっき定食べようか。 はい。 じゃあ次、こちらエビフライとチキンかつ定食べたいと思うんやけども。見てこれ。これ 1100円からまずやばい。 驚き。やばい。ご飯もめちゃくちゃもりもリ でも盛りしたいことがある。プラス100 円できるか? これも大盛やけどな。 モリモリ入ってるな。 で、このうどんはおわり10 やねんな。なん すごいな。 エビっかいな。 エビ大きい。日 本入っててな。 ありがとうございます。 うん。プリやな。 え、すごいな。 これエビフライだけで定食ってもおかしくないや。確かに 常のお客さんみんなチケンカス食べてんな。 そう、そう、そう、 そう。だからチンカツ食べようぜってこれ。 めっちゃこれもサクサク。 美味しいしボリュームあるし。 [拍手] キタ純やな。 これもめっちゃサクサクであげてくれてのに中がさ、 中がすごい すっごいな。これジ子 ジ柔かくて めっちゃ柔らかいな。 これうまいな。ご飯の量すげえなと思ったけどペロっといけるわ。 おうどんもついてねえんで すごいな。 ボリュームがおも優しいな。出しがなんかうどんが太いな。とにかく 健康気遣える店やな。こんだけ揚げもんやけど。サラダとかもちゃんとあるしな。 あ、ダッシュ結構ちゃんとしんでるわ。あ、のうまい。 これがこちら うどん出しみたいな感じになってきてるわ。最後の方。 うん。 ほら、ちょっともう だいぶさらさえな。 うん。 全部完食しました。 完食。 うま。 ごちそうさです。 ではこちら新地入り船さんの方にやってきました。新し入り船のかよちゃんです。 かよちゃんです。 お願いします。 お願いします。 お願いします。 こちらのお店のこだわっているポイントなどあれば教えてもらっていいでしょうか? カレーうどん屋さんでカレーうどんにこだわってるし背後はお兄ちゃんしか知らん境。 うん。 え、じゃ、そのカレーうどんっていうのは その息子さんが 作られたんですか? いや、おじいちゃんお父さんでこの子がアレンジして うん。うん。うん。 お若も向きのあれにしてやっぱりおじいちゃんとかあったらちょっとたるい感じのカレーうどんやってた味わいにアレンジしてた感じ。はい。はい。 そう。 で、現在に至ってますね。 おお。3 台続いてね。 そう。うん。 基本やっぱりあのうどんだし毎日そうそうそう [音楽] あの仕込んでますんでそのやっぱりうどん出しが うん。 あの命ですね。 命で。 はい。で、あとはカレー僕しか知らない対応で作ってるんで、そこがやっぱりこいですね。うん。 もうカレーうどんもすごい特徴的で美味しいなと思うんですけど、ま、チキンカツとか、ま、エビデあていろんな目にあるじゃないですか。 僕ちょっと心配になるのがこのご時生、ま、色々物価上がってきてて どこも値上がり値上がりしてる中でこの価格でこれを提供されるんやっていうところすごいなと思ってるんですけど、 その辺に関してはなぜそういった提供できてるんですか? 家族2人で今やってるんで そこだけがもう命というかあげたいのは山々なんですけどそのうん ねなんか皆さんあがったかみたいな うん 顔されるのも嫌やしお腹いっぱ になってもらいたいんで、このままでできるだけやっていこうと思ってます。お米だけがね、今前け張った時は自由やったんですけど、大盛で うん。100 円であのもらってるんですよ。 え、今回ね、ま、提供いただいた定食のご飯あるじゃないですか。あれ、大盛じゃないんだ。普通です。 あれで普通普通あれで 漫画に出てくるやん。 出てきますね。これ 漫画森っていうやつ。 あれおばちゃんすんね。2 杯ちょっと入れ。これ100 円できるんですか?逆に言う? いや、もうサービスやな。や、 サービス。 今年入ってからね、やっぱ休業されてたじゃないですか。 うん。入院してて。 はい。 うん。 でもこうやって復活されてすごく嬉しく思います。 あ、もう私も嬉しいわ。もう病院な、やっぱり頑張っててんけどな。みつもな、天井見てたらな、ボケるせやからもう早よ帰って助けになったらいいなと思ってますね。 健康大やと思いますけど もね。あの、続けてほしいよね。はい。うん。 え、ちなみにそのかよちゃんは もう何年ぐらいこのお店に叩かの頃から鉄道てるから。うん。いや、私この家の子やから 1人娘やから おじいちゃんとおばあちゃんも食堂してたから漬けも切ったり、 もう小学なったらキャベツ切るの専門で やってるから隣なんか 100年やし ここらでみんな長いな。 長い。 お肉屋さんも3代目や。 歴史ある街並ですもんね。 うん。マチ全体でこう一眼となってそうそうそう 皆さん続けていらっしゃるんですね。 うん。うちらビビたのもんやけどな。 いやいやいやもうほんまにあの奈良けらしさを感じられる場所やと思うから来てください。 来てください。はい。かよちゃんの喋りでよかったら喋らせてもらいます。あぼで ます。 どんどんどんどんお願いします。 お願いします。 お話いただきありがとうございました。 はい。 てなけで新ち船さんの方で色々いいたんですけどもうかったっすね。絶品ンていうところでね。もう間違いないよ。こちらも 間違いない。満足度めっちゃ高い。 これだけコスパのいいお店もね、今のご時なかなかないと思いますんで、ま、温かみも感じられるお店なんで是ひ皆さん来てみてください。僕たち行かしてもらった時間帯が [音楽] 13 時半頃に行かしてもらったんですけども、平事先のそのお時間帯でも結構お客様いらっしゃってな。 ほぼ満席ぐらいやったよな。 うん。 こちらのお店の常連の方からかよちゃんに会いに来られてる方もね、いらっしゃったっていうところで通いたくなるお店。 もう居心地のさ抜群ですよね。 是非皆さんね、こちら来てもらえたらと思います。 7 コメ奈良県ぐを中心にいろんな魅力を発信してるチャンネルですので是非チャンネル登録、高評価の方もよろしくお願いします。 あと他にも色々SNS とやってますのでフォローの方どしどしお待ちしております。 新リフレさん撮影の方ご協力いただきありがとうございました。 またこの小屋なかんいっぱい食べたい目にあったわ。 そうなんよ。好きになるもんある。 ということで次回の動画でしましょう。 バイバイ。 またこ中 なんか言うね。同じこと。 またこや中。 ほんまにせだって でも毎日来てもいいレベルで目にあるよな。ほんまに なあ。焼肉定食とかも気になるしな。無難にな。 なあ、 こんだけじゃないからな。 そうなんです。 すごいわ。な んでもある。な んでもある。 何でもある。 行こ。 行きましょう。 [音楽]

御所のまちで三代にわたって続く老舗の食堂へ。
だし香るカレーうどんに、ボリューム満点の定食。
親子で営むあたたかさと、リーズナブルな価格に心もお腹も満たされます。
ぜひ動画を参考に行ってみて下さい。

※メニュー・金額・店舗情報等については動画撮影時点の情報となります。

新地 入船
奈良県御所市御国通り1-1117-3
TEL/0745-62-2403
営業時間/11時30分~14時(LO) 17時~22時(LO)
     土祝 11時30分~22時(LO)
定休日/日曜日・水曜日の夜 ※春と秋の行楽シーズンは無休
駐車場/あり
公式X
https://x.com/shinchiirifune?s=21

動画のチャプターはこちら
0:00~ オープニング
3:29~ 店舗情報
4:33~ 店内雰囲気
5:11~ メニュー
7:13~ いただきます
10:46~ お店のこだわりについて
11:48~ 安さの秘訣
12:59~休業について
14:21~ エンディング

✨今月のナラコミスポンサー企業様✨

🍓Lip Berry Garden様
五條市にある苺農園さん!
旬のフルーツを使ったパフェやクレープをメインに週末カフェ営業中!
詳しい営業日や最新情報は公式Instagramをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/lip_berry.garden/
Lip Berry Garden様の紹介動画

🚚関西低温株式会社様
大和郡山市にある貨物輸送の会社さん!
長距離トラックドライバーを募集されているそうです!
入社1年目の最高月収は67万円だとか!?(令和6年度)
詳しくは公式InstagramやHPをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/kansaiteion/
https://kansaiteion.com/

🍝豊国ヌードル株式会社様
大和郡山市の製麺メーカー豊国ヌードル株式会社さん🍜
奈良ラーメンを手掛ける生麺製造の相談役!
外食産業・小売から一般の方まで柔軟に対応されています!
麺のことならまるごとお任せできるので、お問い合わせはHPから♪
https://toyokuni-noodle.jp/
https://www.instagram.com/toyokuninoodle/
豊国ヌードル株式会社様の紹介動画

🏡有限会社ヒロショウ様
大和高田市で訪問介護を行うヒロショウさん!
24時間365日体制で、高齢者・障がい者の方々をサポートされています!
新規ご利用者様も募集中なので公式InstagramやHPをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/utatane_houmokaigo2016/

ホーム

📘株式会社文堂様
奈良に10校ある45年以上の実績がある学習塾!
「進学塾文堂」「中和進学塾」「個別指導Nobil」の3ブランド展開!
地域に根ざした誠実な指導で、2学期生も募集中です✨
お問い合わせはHPやLINEから!
https://www.bundo.jp/
https://line.me/R/ti/p/@503fzeyd

🥡橋本物産株式会社様
田原本町で飲食店を支える、地域密着の資材のプロ!
「何を揃えたらいい?」から提案して、資材を届けてくれる頼れる存在!
気になる方はHPやInstagramをチェックしてみてください♪
https://hbc1189-nara.com/
https://www.instagram.com/hashimoto_bussann/

🔓株式会社フューチャーコーポレーション様
大和郡山市で地域の安心・安全を支えている警備会社さん!
街の暮らしを守る仲間を募集されています!
警備の仕事に興味のある方は、ぜひチェックしてみてください✨
http://future-corp.jp

【ナラコミHP誕生】
ジャンル別やエリア別で今までナラコミで紹介させて頂いた動画を検索できます!
是非使ってみて下さい!
https://naracomi.net/

【ナラコミ公式グッズ購入はコチラ】
https://suzuri.jp/naracomi
収益は動画制作費に当てさせて頂きます。
是非是非お買い求め下さい^^

◆ナラコミから皆様へ
コメント投稿などでお店に対する悪評や真偽不確かな情報、誹謗中傷などはこちらの判断で削除させていただきます。

【こちらもフォローよろしくお願いします☆】
◎ナラコミ 公式Instagram(お得情報などをアップ)
https://www.instagram.com/nara_comi/

◎ナラコミ 公式Twitter(最新情報をいち早くアップ)

◎2nd チャンネル「ナラコミの休日」
https://www.youtube.com/@naracomi_2nd

ナラコミ【奈良県YouTuber】からのお願い…!
◆「ナラコミに来てほしい!」飲食店・宿泊施設・商業施設等、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております♪
依頼フォーム→https://forms.gle/GrgGTfdH36Wvi7wC6
◆「奈良県のおすすめのお店」「調査してほしい気になる情報」等はぜひぜひコメント欄に情報お願いします♪
◆ナラコミスポンサーについて気になる方は専用フォームからお願いします!
問い合わせフォーム→https://forms.gle/HKP1nm7vZw2PoU11A

▼活動内容
飲食店のグルメ紹介を中心に市町村や国道ドライブグルメ巡り、〇〇グルメ巡り(コロッケ/パン/唐揚げなど…)など奈良県からグルメの魅力を発信しています!

▼ナラコミへのお問合せはコチラ
(リクエスト、お仕事・コラボ依頼等)
naracomi.official@gmail.com

――――――――――――――――――――――――――――
・素材提供 写真AC

・楽曲提供
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

効果音ラボ 
https://soundeffect-lab.info/

魔王魂(BGM使用)
https://maoudamashii.jokersounds.com/

※動画によって使用していない場合がございます。

#ナラコミ #奈良グルメ #コスパ

6 Comments

  1. こんばんは。うどん屋さん、天麩羅カレーうどん、海老、蓮根、ちくわ、海老フライチキンカツ定食、うどん、冷奴、サラダ、卵焼き、野菜お煮しめ、美味しそうですね。

  2. キターーーーッ‼️
    レジェンド新地入舟😊👍カレーうどんにだし巻き玉子、チキンカツは定番で頼んでますよ❤
    でもしばらく行けてなかってかよちゃん入院してなんて知らなかった💦今は元気そうで良かったーっ!近々エビフライも食べに行きまーす😋

  3. 単品も定食もリーズナブルでコスパ良いですね🤗
    天ぷらカレーうどん、めっちゃ食べたくなりますね😋

  4. 入船さん、ナラコミで知ってから行く機会を伺ってるんやけど、なかなか御所方面に行く事がなくて、タイミングがまだないんよなぁ😭カレーうどん好きやし、めっちゃ種類あるし定食もこの値段でこのボリューム、凄すぎる🤤👍👍👍タイミングがあれば絶対いく😁✨

  5. 新地入船さんのカレーうどん、見てるだけでお腹が空いてきます^^ それにしてもメニューの豊富さにはびっくりですね!このご時世に、お値段そのままで頑張られているのは頭が下がります。地域密着の温かくてありがたいお店だと思いました😊

Write A Comment