感激を求めて 万葉の里「味真野苑」のサルスベリ 2025年9月17日 福井県越前市
2025年9月17日(水)の撮影です。「味真野苑」は、越前市(旧武生市)・味真野は万葉集を代表する歌人・大伴家持と大伴池主との間で交わされた歌の舞台となったことから整備されました。また、平城の都からこの地に流された中臣宅守と、都で宅守を思う狭野弟上娘子の悲しい恋の歌の舞台としても知られています(二人の間で詠まれた情熱的な歌は万葉集に63首も残されているそうです。)。
なお、「味真野苑」のサルスベリは、2025年は例年並みの7月下旬ごろから咲き始めたようです。漢字名の「百日紅」の通り、開花時期が長く9月中旬ごろまで見られるようです。
【所在地など】福井県越前市余川町55-1
開園0:00〜24:00 自由入場 料金 無料
【公共交通機関】JR北陸本線武生駅から車で約20分
【車】北陸自動車道武生ICから約10分
【駐車場】無料120台
【観光情報】万葉の里味真野苑、四季の風景
https://www.city.echizen.lg.jp/office/060/050/040/ajimanoen.html
越前市産業環境部 万葉菊花園 TEL 0778-27-7800
サルスベリ 青空映える
越前市・万葉の里味真野苑で見頃
2025年8月30日 05時05分 (8月30日 11時48分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/1124377
花も団子も のブログ
味真野苑のサルスベリと緑の西山公園
2025-09-24 00:29:44
https://ameblo.jp/nukeatama/entry-12932856846.html
(2025.9.27. 文)