京都府 2025-09-26 昭和43年 光明寺・伏見桃山城(京都・長岡京市)8mmフィルム 1968年 紅葉 昭和43年 光明寺・伏見桃山城(京都・長岡京市)8mmフィルム 1968年 紅葉 昭和43年、光明寺・伏見桃山城(京都、長岡京市)での、くりまる家の様子 8mmフィルム、1968年、紅葉 #昭和レトロ #光明寺 #伏見桃山城 #昭和43年 #1968年 #京都 #長岡京市 #8mmfilm #家族 #子供 #紅葉 DOVA-SYNDROME OP,ED)NaruIDEA様 のる様 Canva 8mmフィルムレトロ京都京都ツアー京都府京都府ツアー京都府観光京都観光家族懐かしい昭和の映像長岡京市 1 Comment @jojiajordan5942-k3n 4週間 ago 1968年(昭和43年)なら乙訓郡長岡町ですね。長岡町は1972年10月1日に市制、新潟県長岡市との区別で長岡京市になりました。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
1 Comment
1968年(昭和43年)なら乙訓郡長岡町ですね。
長岡町は1972年10月1日に市制、新潟県長岡市との区別で長岡京市になりました。