柴犬が似合う風景 彼岸花の藤原宮跡と佛隆寺
はい、毎度ゴロ太郎チャンネルのバイアン です。今回の動画は奈良県でヒ岸の名所を 巡るちゅうことで行ってきました。奈良県 のね歌の物流寺っていうとこに目指してね 行っとるんですけども途中冬原も寄ってき ました。奈良のヒ岸の名所言ったらね色々 ありますよね。ク寺とか神社とかね。それ からア鳥村もヒ花原いいですよね。田の とこね。でも今回の物流寺いうとこもね、 階段がドーンとあってその周りに日原バー と咲いとるんです。ま、そこに行く途中 せっかくなんで藤原も寄ってきましたいう ことでうちの家からはですね、南半田道路 で行くのが1番手っ取り行き方なんです けども。そうですね、南半田道路をずっと 走っていくと途中柏原のバイパスになり ますよね。あの柏原のバイパス終点まで 行ってドん月右に曲がったらア鳥村左に 曲がって1つ目の信号をすぐ右に曲がると 藤原旧席になります。で、駐車場の方が ですね、あ、ま、色々あるんですけども池 のほとりのところ駐車場あの管理人もね 上駐してお手洗いもある駐車場あります。 ここはね、時間でこうチェーン貼ってるん でね、入れる時間入られへん時間あるん ですけども、それ以外はね、お隣の駐車場 、それから公民館っていうか農京みたいな ところのね、道挟んだ向こうの駐車場とか 。僕ら今回はちょっと南海にある臨時の 花見駐車場って書いてたんですけど、そこ に車止めたんですけども、その辺に止める と色々コスモスとかね、ハスとかそれとか ヒ岸の割ってる田ぼのとことか行きやすい んでね。そこ止めてもらう。だピいとこな んでね、使い分けて止めてもらうとえと 思います。 ヒ岸バのね、シーズンやっぱりね、ヒ願に 咲くからヒ岸言うてね、週分の日あたり からね、年々遅くなってるんですけども、 今年はね、ま、普通に咲いておりました。 これからもっともっと遅くなるとコスモス も咲くんですけども、夏場はハとかね、 あの動画で同じように時ちゃんとね、いっ たやつが上がってると思いますんで、また 見ってくださいね。はい。藤原の日原は こんな感じです。 はい、次に歌ですね。物流寺165号線 伊勢本道ですってね。えっと、なんとか 感染新しくできたあの綺麗な道ね。あれを ずっと寺の方までベーって行ってで、途中 で宇田の方に入ってもってね。で、物流寺 、この物流寺いうとこね、ものすごく道、 村道っていうか山道走るんですよね。だ からね、大きい車やとね、すれ違い厳しい と思いますわ。で、駐車場もね、小っさい です。せぜ止めれてね、8台ぐらいだから ね、あんまりでかい車でバンと行って しまうとね、あの、大変ですよ。土日 ほんまに人多かったらね、もう偉いことに なりますけどもね。かと言ってね、下から バス乗ってハイキングで上がっていくのも 結構大変な場所です。今回はね、イ吹と 一緒に初めて犬連れて行きました。 カット。はい。正面 でね、これ山寺なんでね、こう階段ガーンと登っていくんですけどもね、ゲートがありましてね、ゲート開けっぱなしにするとね、鹿とかね、イノシシシがね、入ってね、悪さする言うんでね、ちょっとゲートをね、あの、開けて階段ずっと登っていって、あの、一級さんのお寺ありますよね。暗黒寺。あんな感じのね、階段ドーンと登っていくんですけど、その階段の脇にね、いっぱいあのヒが岸バ咲いてます。 [音楽] 犬は入ってオッケーです。入り口のね、 あのおばあちゃんに何度も聞きましたけど もね、犬はオッケーです。ならはね、犬あ かんていうね、自治体の公演が多いんです よ。だから国立のその藤原とか平常とか 奈良公園とかやったらね、いいの行って いいんです。それにね、お寺も全部いいの 行けるんですよ。あの、いろんなお寺、 あの有名な、え、あそこも、あそこも みたいなとこもね、犬入ってもオッケー です。ただマナーをね、しっかり守って もらわへんとね、犬出来になっちゃうんで ね、心配なくはね、学べると特に女田の子 足上げてかけますよね。それかけたら金属 ブロックベもそうですけどもね、絶対させ へんように。あれ、1番ダメですわ。何の 木なしにやってましたけど、やるんやっ たら木で水かけて薄める。薄めたらね、 肥料になるけどそのままやったらね、きつ すぎてね、木もね、辛しますからね。その 辺オ酢買ってはる人はね、気つけた方が いいす。 [拍手] かしか ないな。危ない危ない危ない 危ない ます。 そんな言えへん。 おさんに住所。 うん。なんかいい [音楽] 。 うん。 か、 こんにちは。 お閉めてはった。おばちゃんがしてるみたい。おばちゃんおれへん。 あ、そう。 うん。 じゃあおまっちゃんもらおうか。よし。 ふ あこ来た。 ということで今回の動画本命は物流寺のヒ花ちゅうことでした。また次回犬と行けるお寺とかね、神社とかまた見立ってください。よろしくお願いいたします。以上です。 [音楽] [拍手]
奈良には柴犬が似合う風景が沢山あります
なかでも彼岸花(曼殊沙華)のきれいな所が目白押し
彼岸花って不吉な花とか毒草っていいますが背丈が柴犬にピッタリサイズ
しかも鮮やかでいきなり伸びてパッと咲いてさっと無くなる
その彼岸花が咲く奈良の中でも一等お気に入りの場所が佛隆寺なんです
場所は宇陀市の榛原の先
宇陀には大きいしだれ桜の名所もあるけど、ここの桜も大木です。
犬も入れるのでトイレマナーを守って是非行ってみてくださいね
#佛隆寺 #sibainu #柴犬