【ソロキャンプ】到着1時間で帰ろうと思った日…【道志の森キャンプ場】
Today I’m going solo camping in Doshi Village, Yamanashi Prefecture. I bought a new tent and I’m looking forward to using it right away. This is my first time setting up a tent, so I’m a little nervous. I’m looking forward to the end of summer. I get off the highway at Sagamiko Higashi. I make a detour to the supermarket to buy groceries. I get lost and panic . I’m off to do some groceries. While I’m out shopping, I buy some meat and seafood. The trays are a little big, so I struggle. I drive to the campsite. It’s about a 50-minute drive along mountain roads. This is the new Lawson in Doshi Village, supporting local life and tourism. I’ll stop by on my way back. I discovered an RV park near my destination: Doshi no Mori Campground. I’m going to the very back site. I can easily access the river from the site. The larger sites along the river were crowded, so I went to the back. My new tent is very long. It just barely fit in my Jimny. It fits perfectly. That was close… Setting it up was twice as difficult as I expected. It’s not upside down, right? I’m getting anxious. Less than 30 minutes after arriving, I ran into trouble . My tent seemed upside down. I was heartbroken. Someone please help me. I tried a few times, but… the right side wouldn’t open properly. I read the instructions. It wouldn’t unfold, so I folded it back up. Someone came nearby, which gave me some relief. There was no one around. I’m such a beginner that I couldn’t make any progress setting up the tent. I’m desperate because I’m not strong enough. I haven’t eaten lunch yet. I’m giving up on this first attempt. I should have studied up on difficult tents before going camping. I’ll try again soon. There’s no point in crying, so I’ll carry my gear. When I came here in the middle of summer, I noticed the temperature difference. I brought a sleeping bag. This is today’s layout. I used a sleeping bag for when it was mid-cold, and two car camping mats. I’ll use these even when camping in a tent. At night, I’ll close the curtains to block out the view. I covered myself with tissue. I’m planning a simple BBQ with some meat I bought at the supermarket. This site has the river all to myself. Since it was Friday, the popular areas were full. The small riverside site was empty. I was looking for a larger riverside site, but I ended up at the very back. I wonder if I can go any further? Shall we have a snack? To soothe my despair, I head a little further toward the river. I see some stones someone has piled up. Inari sushi is always delicious. I’m amazed at the way the trees grow : their branches look like swings. Such a beautiful green. The lights just came on . The kitchen is far away, so I’ll do my best! Carrying water uphill is a great workout . The temperature is currently 21°C (71°F). The humidity is about 100%. It feels a little muggy, but it’s a comfortable temperature. This item makes BBQ easy—just light it up. You can buy it at hardware stores or Daiso. I’ll also try grilling rice crackers. They look like mochi (rice cakes). (That’s right.) I got some delicious red shrimp. They ‘re so big, I’m surprised. Thank you, Fresa. The sauce for the yakiniku is chive sauce. It smells like kimchi. I’m in a good mood after eating my favorite yakiniku. It’s hot. Shall we toast with a Otokoume Sour? The chive sauce gave it a punch and made it delicious. It was perfectly cooked. Since it wasn’t seasoned, I’ll try dipping it in yakiniku sauce. I’m looking forward to a hearty meal. Three fish cost 411 yen, and I’m drowning in their bouncy flesh. Grilling them over gas might be more reliable. Good morning. Thanks to my sleeping bag, I got a good night’s sleep. It was fantastic. I could hear the sound of the river even inside the car. The air was clear and it was a pleasant morning. I’m preparing breakfast. I spilled the yakiniku sauce. Thank you for your understanding. It’s cold this morning, with the temperature at 18°C. It’s tough without long sleeves. The humidity is 81%. I forgot the trivet , hold on! Are those mushrooms? They look large. I love wontons on camping mornings. They’re hot. They mask the heat. They look warm and delicious. “This is amazing!” The scenery is so beautiful I begin to wonder why this air and nature are right in front of me. The sound of the river is so restorative. It’s time for a blissful coffee. I forgot my cup so I’m drinking from a Sierra cup. The current temperature is 19°C. The humidity is 82%. The sun is out and it’s warm. It’s sad, but it’s time to go home. Packing up is complete. This site is really good. I’ll come again! It was great. I made a detour to the Lawson Doshi store for the first time. It was Saturday, so the parking lot was full. In addition to cars, there were many people on motorcycles and bicycles. I found firewood near the entrance and bought some drinking yogurt. There was a wide selection, including Muscat grapes from Yamanashi Prefecture. I drove safely home. Thank you for joining me on my camping trip! I’ll come back soon! See you~^^
まややんです。
冬シーズンの止水期間前にもう一度行きたかった道志の森オートキャンプ場に行ってきました!
一番奥のサイトです。川の音に癒されます✨
p.s.今回初めて断念したけれど家で予習してリベンジします!!
ご視聴ありがとうございます。
キャンプや車中泊を中心に投稿をしています。
プロキャンパーになれますように。
チャンネル登録・高評価・コメントが励みになります。
📅 毎週金曜投稿
💬 多言語の字幕があります(不要な場合は非表示にしてね)
📺 4Kでご視聴いただけます
■メンバーシップはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCH7LiyOq_46oVNpir71x3Vg/join
■SNSはこちら
【Instagram】https://www.instagram.com/mayayancamp
【TikTok】https://www.tiktok.com/@mayayancamp
◽️最近の愛用キャンプ道具はこちら
【焚火台】https://amzn.to/4c608
【チェア】https://amzn.to/46dQlMT
【ソフトクーラーBOX】https://amzn.to/3LtwPCz
【テーブル】https://amzn.to/48VcbX8
【クッカー】https://amzn.to/3zReoVZ
【棚】https://amzn.to/3YSyRUe
【サイドストレージS】https://amzn.to/3SeSJgL
【ペグ・焚火収納BOX】https://amzn.to/4mTck3r
【アルミBOX】https://amzn.to/4411gJs
【ジムニー専用マット】https://amzn.to/4kKdOLJ
■お仕事のご相談はこちら
mayayan3232@gmail.com
地図データ出典:Google マップ、Google Earth
#ソロキャンプ #車中泊 #キャンプ
#キャンプ女子 #車中泊女子
#carcamping #camping #outdoors
47 Comments
まややん、諦めずに最後までテント張りきると思ったのに・・・
残念・・・次はやってやるぞ~ってね❣
このテントは二人いれば左右の輪っかを同時に引っ張れば一瞬で開きます。
一人の場合は中に入り傘の骨の頂点部を外に押し出せば両側・または片側が外に突き出します。
突き出た方の輪っかをどこか木などに結んで突き出てない方の輪っかを引っ張れば展開します。
まずは練習してから本番に臨むことが基本ですよ。頑張って!
チョットタイプが違うかも? でも参考にはなるかも。
道志の森キャンプ場、とてもよいキャンプ場でしたね。
ワンタッチテントのリベンジ動画、お待ちしております!!
まややんさん、おはようございます☀️腹ペコで苦労して設営したテント残念でしたね🥹少しデカすぎましたね😭次回のリベンジ頑張って下さいね。川のせせらぎを聞きながらの大好物の焼き肉、プリップリッの海老三兄弟、お焦げお煎餅、そしてラストはご機嫌まややんダンス🥳心が回復して安心しました😊今回もやってくれましたね。超~最高でした😂これからだんだんと寒くなるので風邪などひかれませんように🍁また動画、楽しみに待ってます🤗
説明書はさっと読もうよ
味付け肉を食べる時は、焼く用の箸と食べる用の箸を変えた方が安全です。
キャンプで体調不良にならない為に気を付けたいですね。
真夏程ではないですが、湿度が高いので注意です。
初コメ失礼致します、マヤヤンさんこんにちは♪
近くにいた黒の四駆のものです、Uターンの時にお気遣い頂きありがとうございました✨
マヤヤンさんのサイト素敵な場所ですねっ☺️
今回の投稿はいつも以上に楽しみにしてました✨✨✨
いつも癒される動画ありがとうございます♪
新テント動画待ってます(🫐を🍇と言っちまう。店内の🍇が印象深かったんでしょうね!)
とんだズッコケやん
こんにちは!いつも楽しい動画ありがとうございます 道志村のキャンプ場、川の自然な流れせせらぎ癒されます 大きなテントだからまややさんには、無理かも?チャレンジするのはいいけど無理しないでね💛
まややん、いつも観てます。俺もこの前、同じサイトで過ごしてきました!!
展開式テントは一ヶ所ペグダウンしてから対角線を起こす方法ありますが、今回のテントの詳しい構造わからないので絶対ではないです。
一度お試しあれ❣️
自然あふれる素敵なキャンプ場ですね。
くれぐれも、世間を騒がせている"熊”には気を付けてくださいね。
こんにちは〜☔️
う〜ん新しいテント見たかったー残念😅
良いキャンプ場ですね🤩川がこれだけ綺麗って事は、上流には住宅が少ないか人が住んでないのかも🤔
観ていて時間が優しく過ぎていくのが最高👍
Love your camping video..
キャンプ感出てました、凄く良かったです。 焚き火をやって欲しかったです。自分は、雨が降ってなかったら、絶対焚き火はする、焚き火すると、キャンプ感出るからする。
車の運転気をつけて、帰って来てくださいね。
返信要らないです。
😅😓😆
道志の森、最高ですね。ふもとっぱらとならんで、キャンパーの聖地かと思います。
ワンタッチテントがワンタッチにならない??
傘が裏返った状態なのですかね。
次回、設営の動画を楽しみにしています。
あと、焼肉は衛生上、トングと箸の使い分けをちゃんとした方が
安全かと思います。
ワンタッチテントはサクッと行かないと地獄ですね😅
キャンプ場の雰囲気は最高ですね☺️
可愛い🤩抱きてえ〜‼️👍🍴😋💕
一緒に寝ようぜ〜‼️👍😋🍴💕
エエ傑してまんな〜‼️👍😋🍴💕
お、川キャンプ!って気づき久々に見させてもらいましたが 結局まややん氏の顔ばかり見てて川全然入ってこないとゆー お約束パターンなオヤジでした 笑
相変わらず美人でございました
keď si stavala stan, tak jeden koniec stanu si mala priviazať k stromu aby sa stan neprevracal. Tak by sa ti podarilo stan postaviť.
秋は少し物寂しい感じがして、あまり好きではなかったんですが。。こう夏が暑すぎると秋のキャンプ、魅力的ですね。しかし、まややんさんのキャンプグッズの豊富さたるや。。。さすがプロキャンパー!
Octagon ワンタッチテントは 私が欲しいと思っていたテントです!私は 70歳すぎの 6年前から 災害に備えてのキャンプをしています。私自身テントを買いすぎて 今現在 テント30個持っていますが 多分貴女が設営しようとしているテントは 各コーナごとのテント部分を 引っぱったら 多分簡単に 設営できると思いますよ!頑張って下さい!応援しています!
もしかしてだけどワンタッチテントかな?あれって一回間違えると無理だと思います
私は強引にやってバキバキに折りました( ´∀` ) その結果テントは廃棄してその日はキャンプ辞めましたね~( ノД`)シクシク…
「到着1時間で帰ろうと思った」えぇ~何事だ😮
新しいテントの設営出来なくて断念したんやな🥴確かに思うように開かんかったね。リベンジ👍
煎餅は上手く焼けんかったが、ニラだれ焼肉赤海🦐の刺身はめっちゃ美味そう😋
飲み食いする時のまややんのリアクションはホンマめっちゃ可愛いなぁ~😂
やはり 撤収は寂しいね
素敵な動画有り難う御座います
このタイプのテント本来はワンタッチで壁作れて設営撤収が楽なはず。真ん中のひも引っ張ればバンと壁が傘の様に拡がるような気が・・・😅
Dall italia amo queste avventure nella natura..ho sorriso nel vederti litigare con la tenda😊 😊😊😊😊 sono sicuro che andrà meglio la prossima volta ..non demordere ..goditi tutti i momenti che vivrai nei prossimi.campeggi 🎉da un vecchietto un grande saluto ciaoooo😊
なんと8月に訪れた道志の森キャンプ場一番奥の同じ場所にまややんが!特等席!お疲れ様でした。
まさかのテント設営諦める😂
レイアウト紹介珍しい?
ジャグはコラプスですかね
叫び声可愛すぎ😂
そそ、テントや道具はリハーサルしておこう
でもそういうとこも動画にしてくれてみんなの勉強にもなるね
いつも収録、編集お疲れ様です🍵今回のテント設営は残念でした💦1人で設営をするのはちょっとコツが要りそうなテントに感じました😅川のそばにあった積み重なった石はちょっと怖さを感じました。アニメとかで三途の川や地獄のシーンで積み重ねてるのを見るので😅せんべいは直火じゃなくて少し離した所です焼くと良さそうに感じます😁昼夜の寒暖差で体調を崩さない様に気を付けてくださいね🍀
まややん!この場所ヤバい感じがするから、お祓いに行ったほうが良いよ…何もなく…嫌な感じがする。
まややんと一緒にキャンプ⛺️したいです
キャンプ教えてください😂
Great video Mayayan thx ❤❤❤😊😊😊😊
何時も楽しく拝見してます そのシェルターは中に入って中心からポップアップするのでは…🤔
テント残念だったね笑
次はテント張れるの願ってます🤭
巨大な折りたたみ傘を広げたようなテントですね?
慣れれば設営が楽なテントかも知れませんが、初回は大変なんですね。道志の渓流まで来たのだから、川遊びをしても
良かったですね。もう涼しすぎるのかな?このテントはリベンジが必要ですね。どんなテントなのか気になります。
このローソンは知りませんでした。道志村にコンビニは無かったので道の駅がコンビニ代わりでしたからね。
しばらくはモノ珍しさもありますから混雑するのかな?山梨から自宅に帰る時、道志みちは使います。行ってみよう。
もう10月だよまだキャンプやってるのかよキャンプって夏のイメージだけどね確かキャンプってブーム終わりましたよねまだやるんですかねまあ~このジムニーシェラでは車中泊は無理だね😂
何故1人なのにこんなでかいテント買ったのかな一般に素人ならドーム型テントなら簡単に設営出来ますよしかし🚘️ジムニーシェラじゃなかったんだね軽自動車のジムニー何だねガソリン代が大変でしょ😢
テントとの格闘 お疲れ様でした😅
なんか軟体動物(タコ)?と格闘してるようで 申し訳け無いけど笑ってしまいました😅
ぜひリベンジしてください😀
ジムニーがあるので 安心して見られましたが 男梅サワーと焼肉でダンスするのがカワイイです🎵👍️
季節の変わり目で気温の変化に気を付けて 体調にご自愛ください😊
テント開かなくて残念でしたね。次の機会を楽しみにしてます。
ところで 私も先日キャンプいってきたのですが、近くで熊が出たらしくて 地元のアナウンスで注意を促してました。
まややんさんも気を付けてキャンプしてくださいね。熊さんは川沿いに降りてきたりすることが多いですよ。