【熱海・温泉七湯 】熱海温泉七湯めぐり旅。~偶然見つけたスタンプラリーで熱海の街を練り歩くおぎやす&河野健二~【行き当たりばっ旅 with 道迷犬(みちまよいいぬ)】

はい。 はい、 レッツ ジ ということでね、 熱海にやってまいりました。 気持ちいい。 う、すごい景色綺麗。めっちゃ 景色も綺麗ですね。 うん。 熱海って言えばお木ちゃん何だと思いますか? え、熱海3ビーチ。 それはありますね。 熱海プリン。 ああ、それはありますね。 うん。 もう1つ。 熱海。 ああ、それもあるすね。熱み温泉。温泉有名ですよね。 ああ。あ、確かにね。ということで、熱海 7 うん。 を巡っていきたいと思います。あ、 いいね。お、なんか出てきた。 温泉シャーク。うい、 ない。あ、来た。あ、来た。来た。 [音楽] ここじゃない。卵作れ。 [音楽] マジ、マジ。 あった、あった、あった。 ごめ、間違ったね。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あ、た、みんなないよ。お、お、 お、なんかなってる。 おはようございます。 おはようございます。出発した。 [音楽] 船いてら どこ行った? 出行してますね。 これでも何の船?これは これ全部プライベートプライベート。 ああ、 皆さんビーチにやってまいりました。 ああ、来た。 熱海のビーチ。 うん。 賑合ってるね。 賑合ってますね。でもなんかいい。ちょうどいい人の人数ですね。 うん。そうだね。ファミリーソが多いのかな。 [音楽] うん。 俺らはね、夏で海じゃなくてね、温泉に使るって。 そうです。 うん。 何もあるんですね。 そうだね。 熱みないゆ。 うん。 全部あれなのかな?歩いて回れる距離にあるのですけど。 なんか見てたらあったけどね。あれ。 あ、 なんか半裸で歩いてる人いるじゃないですか。ビーチで。 うん。 こんなとこで歩いてもさ、そんななんか 通報されないけど。 うん。 普通に新宿とかで反たら通報されんじゃん。 俺毎回思うん。だけど あそこの教会ってどこなんだろうね。 今からどこまで行ったら 通報される教会性になるんだろう。 どうだろうね。 普通に俺は駅前行ったらもう結構アウトだと思うけどね。こっからだったら 川先だとありや。あ、 川崎だとあり。はあり。 いっぱいおる。 いっぱい。 本当だ。 あ、近くに1 個あるよ。そこ、そこの辺。川ゆ あれあれじゃね、パそれ行こうか、とりあえず。 あ、まずそれ行きましょう。 うん。121つ目到着しました。1 つ目 かゆ。 あとね、ここにマップあるけど うん。 他のね、7 湯の場所も書いてあんのかな?うん。今ここ一番海に近いところだよね。 うん。これはどうどうすんだろう?なんか手洗った方がいいのかな?ポンてる。 あ、こなんだ。 マジマジ 来た。 あえ、暑いつったから。 そう。 めっちゃ溶けられてるけど 全然暑くなかったから こういうのがあるんですね。 あ、こんな感じの方がずっとあるんです。お おお。 なんか出てきた。 特には普通のミストだ。 だ。 ああ、 センサー動いてこのこでお湯出されても熱いだけ。 熱いだけです。 熱い。あ、何してんの? [笑い] じゃあ次で行きますか。次。 あ、なんか商店街。 あっちから行こうか。 あっちやってんの? うん。 あれ銀座やな。 あれ銀座? 銀座通り。 銀座通り。 このなんか石柱かなんかちょっと夢すね。この ああ、 このベンチ。 このベンチ。 モばあ壊されてる。現在取り壊されて倉み子の名により名 [音楽] 8年。 あ、だから多分これが経ってたんでしょうかね。で、これをあ、寝かしてベンチしてかしてベンチにしてるってこと。 ああ、何枚?いや、いいですよね。俺こういうの好きだわ。 うん。 なんちゃら劇場書いて かちゃん毎週末とこで遊んでるもんね。だって 遊んねえわ。一番遠い。中って書いてるけど。中ですね。 いいですね。 銀座熱海 なんかちょっと うん。 非日常的な感じがしますね。 7の方向はこっち。 7湯はこっち。 こっち。 に任してもいいすか?い よ。うん。 じゃ、ピンクシ任せるんじゃ。こ う。 ピンクシ。うん。ピンクシ任せる。 はい。 あ、これか。 ここ。 はい。2 つ目。2 つ目。 さろの湯。 通称目の湯。 目の 目にいいのかな? うん。 というな。 ない ない。ひらびてますね。今 若干あるから。ちょっとだけ。 うん。そうね。 うん。 タンパあるじゃん。 いや、取れないで。 いや、これ中に入ってんじゃないですか?これ蓋でしょ?これ、 これ、これ蓋でしょ?スタンプが、スタンプが スタンプラリーのそのがどこ? 代が、 代がない。 代がない。近くでもらえるんだ。 市役所。 市役所か。 市役所どこにあの? 市役所はあそこの信号左に あ ん、そうだね。曲がってたところだね。 ちょっとじゃあ見に行きましょうか。 200mで3 分ぐらい歩いて行ってみようか。 切ってなんか1個目からそう やり直すんでしょ。 もしかしたらこの辺にもあるかもしんないからみんなあのもしかしたら店で 奪ってますっていうパターンあるかもしれないから。 そうね。 あ、そう。それもあるかもしれない。 温泉シャーク やばい。 やばいな。めちゃくちゃ面白そう。 続編制作決定。 まず第1 本してるやったん。 あ、あ、温泉は ああ、そうなんだ。が出て めっちゃ面白いけど。 めっちゃ面白並んでる超やばくない?それ皆さんから映画して。 [音楽] ああ、 すげえ。 すごい。なんかサメ系の賞いっぱい取ってるな。聞いたことない。 [笑い] すごい。あ、まあ、じゃあちょっとまた見に来すません。 あ、ごめん。ごめん。間違えた。逆側だったわ。役 ごめん、ごめん。 逆、 逆だった。あっちの方だ。あっちのバスのちょっと先右行ったところだ。 あ、左行った時の人に聞けばよかったね。サンプラリーの代車ありますか?確 市役所あっちの方だった。あの辺だ。あれかな?あの黒いやつ。 ああ、 あん。そこなんかありそうだな。 あ、た、あれ、ア、 市役所か駅だよね。こういうと駅ね。駅ちょっと観光協会にもしかしたらあるかもしれないし。今電話で確認してくださって。 あ、マジっすか?いや、 すいません。 もうちょっと向こうにいたらやっぱ生卵のあの温泉卵できるある? あ、マジですか?ああ、ああ、それやりたい。あ、何分ぐらいできる?さ、温度だよ。卵 1個買あって。 はい。 なんてな、10 分かぐらいだから暑いとかそんなに多分時間かずに触ったらじゃもうまずいぐらい暑いですから。 多分手つけられないじゃないですか。 あ、変われるとこも書いてあったんですよ。 はい。多分牽制熱いんじゃないです。 全然熱なかったです。 あ、本当ですか?今大事って なんか代々ってその観光協会のホームページからダウンロードして印刷かけてな。 けましょうか? いやいやいやいやいや、そんなそこまでも今とりあえずダウンロードページなんであ あ、じゃあちょっと 買って帰り買って帰りなんか美いしそうな。 ここ何時まで? あ、ここは5時まで。5時。5 時まで。じゃあ5 時までだったら多分回ってこれれるから回ってちょっと。 そうね。 すいません。ありがとうございます。申し訳ないです。あ、ありがとうございます。 ちょ、帰りよらせた。すいません。 ありがとうございました。 すいません。 ということで、え、急遽スタンプがあるということで、 で、観光協会の方に行こうかと思ったらお店の人が色々調べてくださって うん。 こういうホームページがあってそこでスタンプ帳員長っていうのがダウンロードできるみたいなので うん。 ちょっと行為で我々の方は そうそうしていただいたということですね。 みんなはね、あの、ちゃんとネットでダウンロードしてから来てくださいね、もう。 はい。 熱海みはいい人ばかりでした。 じゃあ、ま、これをちょっとスタンプ押していきます。 こういうところにね、スタンプ隠れてるんで。 よし。 うん。じゃあ、かほちゃん、ちょっと押してもらっていい? はい。 い、 よっしゃ。 ああ、いいね。あ、 1 個目ゲット。 じゃあ次はの言ったの。 次か。 うん。 さ次郎の湯ね。さ 郎の。 うん。何?さのゆって。 え、なんかサって何し 略してサイドって書いてなかった? あ、嘘。書いてあった。美と通してこの辺で夜ビール飲んだらうまいだろうな。 いやあ、いいっすね。 ね。 味方デートしたいっす。 ああ、いいじゃん。浴衣デートしたえよな。 浴衣方って脱したくなるよな。なんかさ、 よし。戻ってきたね。 戻ってきました。あ、ごめんなさい。 最目の湯でした。あ、 目の湯だよね。さのはい。 [音楽] オッケー。 う、いいね。 はい。 オッケー。じゃ、 はい。 はい。2個目ゲット。さ郎の。さ郎の湯。 さ郎の湯。 じゃあ3つ目。3 つ目行こうか。えっと、ちょっと調べようか場所 でもせっかくだから順番で行く。 そうだね。次がこのスタンプラリー大子によると正え門の湯。う ん。それ名前がついてますね。 ついてる。うん。だ、 楽しいですね。こ 楽しいね。うん。 なんかさっき店員さんの人、店員さんの方に聞いたら この熱海の学校、小学生の子たちもこういう公外学習みたいな。 ああ、で 使ってるって。 7の湯の うん。 スタンプラリーしたりするらしいですね。 あ、そうなんだ。うん。距離もね、ちょうどいいもんね。 3 つ目はね、 の湯だ。 暑いね。やばい。あれ、あの何なんすか? あれだから。熱海城。 熱場。 うん。 歴史的というよりは観光施設として立ってるらしい。あれは。 あれは なんかロケットみたいありますよね。 あれはロケット? あれロケット? うん。あれロケット。 わ、 あロケツ。 嘘です。嘘なんかい。 嘘なんか嘘なんか嘘なんかい。 いいね。 嘘人現れちゃっ言うんだ、今の。 はい。 嘘ついたら嘘人が現れ。 なるほど。じゃ、ちょこちょこ召喚していきたいと思うわ。それは あ、もうなんかほら うん。 お湯が煙が出てるよ。あれじゃないのかな? あれ違うんだ。 あ、全然違うじゃん。 ボイラーみたいな。 ボイラーだ。 嘘です。じゃん。 嘘かい? 嘘な。嘘。 使いすぎてる。これはね、あの、 1 番悪いやつだよ。ボタにあったやつを何回も使い出す。召喚者速攻がこれかな? あれ?あ、これですね。 うん。 皆さん3 つ目。 うん。 星森の湯ということでね。 うん。 え、あ、すごい。なんかすごいところが来てるよ。 ささ、星門さんというものが馬を走らせてこの壺で焼け うん。 落ちて焼け死んだからこの方の名前がついてるということです。 うわ、恐ろしい場所だね。この子 ということで うん。 お湯はどこだ? うん。お湯どこ? これじゃん。 え? あ、これだ。 こっちか。 ああ。あ、これ。ああ、これやばいな、これ。た、 あ、水はないけど。 ああ、これやばいな、これ。 すごい蒸気が 誰か支え食ってるわ、この機器。 うん。い、なんか、なんかな。 うん。 料理してるな、ここで。してる。 まあまあ、それも大ゴムなということでスタンプ。ましょ。 うん。オッケー。これね、みね、 生ざ門のUね。 はい。 はい。 色がね、結構あるわ。 うん。 よっしゃ。 いいね。 はい。3つ目。正ざ門の湯。 色々色があるんだね。 うん。 それぞれで 集めたくなっちゃうね、これね。 次は風浪の湯。 うん。 水の湯か。 4 つ目。4 つ目 行きましょう。 うん。はい。 あ、あれ?ビール300円ってんぞ。 ああ。ちょ、帰り1杯飲んでいくか。これ 最初の1杯。最初の1 杯っていうのはあれやね。2 杯目の目やっていう圧を感じる。 そういうことですね。 そうね。 でも1杯目で帰りましょうっていう。 はい。じゃあ 4つ目。 うん。 色の湯。水の湯ですね。 うん。普通の湯やん、 これ。風呂って。 そうだよ。 普通の湯だよ。 普通の湯だ。 あ、そういうことね。 はい。 温泉水ではない。 温泉水ではないが。 ああ、 黒の湯。ああ、 これですね。 はい。 うん。 なんかよくわかんねえ植物です。 うん。本当だ。 なんか宇宙宇宙にあるような食物が咲いてる。 うん。こ ピの世界みたいじゃないか ね。なんだこれ。 うん。 なあなあ。 やめろ。やめろ やろ。 はい。じゃ、 い うい。4つ目つね。 4つ目。グの湯。 水の湯。 はい。 はい。じゃ、次はね、大 オゆ。 うん。 ちょっと待って。 で、なんかシャボン玉 シャボン玉 どこからともうなんか 俺らもしかして異世界に来てる?今 誰かがシャボン玉 シャボン玉かしてる。 あ、なんかめっちゃここだけ 強くない? 豪華じゃない? 豪華5 つ目。 大 あ、見てください。古来から世界で有名な 自風戦 うん。 完結線ってことは何?あの、定期的に 定期的に入れる 噴出するのかな? 地面が揺れるようにであったと言います。だって激しい [音楽] 噴質で 今はなんか調整されてんのかな?今こと え、止まってしまいましたけど。 あ、止まってしまった。え、どこに?あ、本当だ。 でもこれほら死の文化剤として保存して うん。 だからやっぱりこうちょっと他のとこと比べて 銀行的に出すっていう。 ああ、綺麗な。 うん。ああ、でもなんか立ってるよ。 5 分ごとで、5 分ごと出るって。あ、じゃった。ちょっと待ちましょう。 スタンプだけ押し。 スタンプ。そうだね。先押しとこうか。 あ、来た。 あ、来た。来た、来た、来た。 サムネにする。これ。 うん。 うん。 すごいね。 うん。 写真撮って。 写真撮って一旦スタンプー押すか。 散歩。よいしょ。よし。 よいしょ。 はい。ああ、ない。こめ。イエイ。 ここが、 え、この熱海っていうのはあれらしいですね。 こういうあの 市街通話の発所の地 みたいです。やっぱ熱海って土地からこう結構こう有名な政治家の人とか うん。うん。 あの、おさんとかが階段とかでよく来られる、使われる土地ということで、 ま、東京都との連絡が頻繁に必要であったということで、市街通話っていうのが、ま、達したっていうか うん。なるほど。 うん。 そういう歴史があるんだ。 そういう歴史があるみたいですね。 うん。かけて。 ちょっと私、あの、階段あるんで うん。 ちょっと東京のお偉いさんに電話させていただきたいと思います。かけかけでしょ。 あ、もしもし。 うん。元気?うん。今熱来てるから。うん。じゃあまた電話します。はい。します。 内容がね。 ああ、 おかん元気でしたわ。 電話させていただきました。今 おか元気でした。 あ、 どんなおさんいるの?大事すよ。 あ、もしもし。 あ、ママ、ママ。早く迎えに来てよ。 早くリム人で迎えに来てよ。もう歩けないよ。誰? え?おか、 これが早くやりなくてボタンすれ。 おか。あの、一番ダサいです。 やりたくてやりたくて、 もうかやりたくてやる。 しかも落ちは蜂落ちを先に言ってたし。 ママってどっち? あ、えっとね、こっち。 さっきのあの小沢の湯、 この辺かな? 1個。 うん。あ、あれだ。 これここじゃない。卵作れの卵作れる。温泉。はい。到着しました。 6 個目。うん。 小沢の湯。 そしイザエ門の湯。 うん。ここで ここで自分たちで卵を買って 卵ここに入れたら多分熱でる場所ということでちゃんとね卵のから専用のおことあるんで こうみんなであ一応温泉卵の作り方みたいな書いてますね。 あ、本当だ。 ちょっと卵を調達して我々を作りましょうか。 うん。 うん。 ま、ちょっとスタンプ。 スタンプ。あ、スタンプこっちか。 こういうのもある。楽しいね。あ、緑だ。 [拍手] 小沢の湯なんかずれた。今大丈夫か? はい。 はい。 はい。6 個目。 6名。 小沢の湯。 ま、ちょっとしょ。 うん。次が 野中。 野中。 じゃ、これ左だ。 こ、ここだな。うん。 これ左だ。 左の突き当たり右です。熱海といえばね。 うん。 僕の大好き。 うん。 火バ。 火バ。 火バ。ああ。あ、ま、また原作の うん。うん。 火バがすっごい好きなんですよ。 あれ芸人の話だっけ? うん。 で、ドラマと映画があるんだけど、 ドラマがね、とてつもなく面白い。芸人の話好きなんすよね。僕あの浅草キットとかもめっちゃ好きだから。 最近見た俺。 うん。あ、見た。めっちゃ面白かった。浅草キット。話大好きなんだよ。 うん。かっこよかったね。 かっこいいでしょ。 うん。 今から 俺はあの本当1週間ぐらい前に見た。 あのNetflixで 知らなかったのよ。だって 誰が一番硬かった?名言。 え?名言名言ね。 なんかあとあんまての名言ってあれですよね。 うん。 言ってみて。何様だお前? 何様だお前。 芸人だよ。 ああ。 あった。それ は当たって関係ないけど。 確かに変なとこ膨らましちゃった。 火バで火で熱なんでね、絶対 うん。 熱を見た人とかアメ まあうん。ありそうやね。 そんなに思いつかへんけど。 うん。 なんか俺殺人系。 ああ。温泉外。 温泉外殺人系。 俺もでも1個あれよ。あの温泉シャーク 知ってる?温泉シャーク? 温泉シャーク先手入れ出し。さっき手に入れた新情報じゃないか。 [笑い] 3には出演したいね。 うん。出演したいね。 そうす。俺は有名になっ 有名になればあのやらしてもらえるかもしれない。 ラスト7個。7個目の野中の湯。 うん。 ということでね。 うえ。泥中から湯がブクブク湧いたと。 なるほど。 あ、でもニューヨにあまり用されていなかったんですけどね。 ああ、そうなんか。 うん。 結構吹いてる。 結構吹いてる。 これ暑いわ。バ匂いない。 これは危ない。 これ危ないよね。 よし。 オケー。じゃあスタンプ押し押してこうか。 あ、ここでは、ここではダメージ入れ卵とか。 うん。うん。 どこでもいいってわけではないですね。やっぱり さっきのところだけだよね。うん。 うん。お。 はい。 じゃあ、ラスト落ちます。 よっしゃ。 はい。7個目。7 個目。 中のということでか。 うん。 よし。俺が2枚わ。 はい。7個。 こうね。こうしようか。 うん。 スタンプラリーコンプリートしました。 おい。 イエイ。 完成。 完成。 楽しかった。 ああ。じゃ、あとはね、あの茹で卵作って。 うん。そうだね。 うん。 で、えっと、お土産を買いに行きましょう。 あ、そうだね。 で、卵作りたいと思います。 おいよ。 オッケー。開けようか。 はい。 よいしょ。 うわ。 かほちゃんがね。 うん。 お腹を痛めてんだとか。そうだよ。卵産の かわちゃんは卵産みます。オッケー。 うん。 はい。 はい。これをじゃあ 10 ま、硬だったら8分から15分 ぐらい。 まあ20分ぐらいの ですね。 じゃ、ちょっとこの間にね、 買い物 買い物入りやす。 お土産買いに行きましょう。 はい。じゃあ時間、え、 20 分ほど うん、 起きました。 だいぶ丁寧に寝かしたね。 ということって開きます。 はい。 じゃーん。 見前は変わりないですね。ちょっと見てみましょうか。 うん。はい。 落とすね。めちゃくちゃ落としそう。 [音楽] 熱い、熱い、熱い。ふざけんの。 ごめん、間違った。ごめん、ごめん。 ぶん殴ってた。あ、 ガチでちゃんと熱いから。マジで 服中入れんと。 いや、あのね、普通ちゃんと火傷する暑さだ。暑い。めっちゃ 冷やすかちゃん、とりあえず。そう。 冷やすが。 うん。 冷やす。 そう。水、水、水。 あ、水で。 水あるし。 うん。 これ、これはこれあって。 あ、そう。それ、そういうもん。 これ。 あ、し、何避けてんだ。何してやろ。 [音楽] あ、下げんな。あ、 はい。ちなみたい。 うん。これね、多分結構やかもしんない。今触った感。なんかやり方間違って。そうやった。よか。 [音楽] [音楽] めっちゃゴミスるやつなんだ。ゴミ箱 [音楽] ごミ卵を落とした。 はい。ということで、 うん、7位を全て前なんで ということ7位を全て巡りました。 うん。 で、意外と回りやすかったね。た、 うん。楽しかった ね。卵の方も出来上がりました。 うん。はい。 回ってみて感想はやっぱり楽しいのと うん。 やっぱ人が暖かかったすね。 うん。か絶妙に神々じゃない?なんか 暑すぎる。 暑すぎる。 熱すぎる。 熱すぎる。 いい、いいあの旅でした。 うん。いい旅だった。面白かった。 スタンプラリック俺がま、どんどんやっていこうよ。 うん。そうだね。見つけたらちょっとやってみたい。 うん。じゃあ最後 食べよう。 おい、乾杯。 おい、 ボーイ。 ぱい。 乾杯。 卵、卵、卵。乾杯。 卵乾杯。うん。 [音楽] あ、ちゃんと。 うん。いい感じ。 うん。 美味しい。 あ、美味しい。 なんか塩かけてないけど全然食べれる。 うん。 ま、塩は欲しいけど。うん。塩は欲しい。 [音楽] 卵の味がする。 うん。 熱海い街だ。 うん。 今度は泊まりに行きたい。 今はね、1泊2 日でゆっくり来ようよ。今度 オッケー。 チャンネル登録、高評価、コメントお願いします。ん。 [音楽] か。

今回の行き当たりばっ旅では、熱海温泉七湯をめぐる旅!

日本屈指の温泉郷である熱海は、源泉の数も多く、その総湧出量は毎分17,085リットルを誇っているとのこと。この熱海温泉の歴史に重要な位置を占めてきたのが、【熱海七湯】と呼ばれる自噴の温泉。

七湯は、お宮の松にほど近い熱海銀座近辺に散在しており、七つの源泉をめぐり、『熱海七湯』にまつわる話と歴史にふれながら、湯の町の情緒を一緒に楽しんでみてはどうでしょうか。

途中、偶然見つけたスタンプラリーを急遽行うことに。温泉の様に温かい熱海の地元の方とふれあいながら、熱海の街を練り歩きます。

【今回の見どころ】
・熱海七湯のスタンプラリー
・地元の方との交流
・おぎやす、河野のしょうもない会話
・熱海の美しい風景

▼他のばっ旅動画毎週土曜日20:00~週一のペースで公開していきます。
是非、以下からチャンネル登録よろしくお願いいたします!!

🎵 使用BGM:フリー素材

📺 チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/@%E8%A1%8C%E3%81%8D%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%B0%E3%81%A3%E6%97%85with%E9%81%93%E8%BF%B7%E7%8A%AC

#おぎやす
#河野健二
#行き当たりばっ旅
#熱海
#熱海観光
#熱海温泉
#熱海七湯
#静岡旅
#静岡観光
#静岡スポット
#静岡旅行
#まぼろし博覧会
#怪しいスポット
#ディープスポット
#B級スポット
#昭和レトロ
#レトロ旅
#聖地巡礼
#不思議な世界
#温泉シャーク
#火花
#浅草キッド
#珍スポット
#日本観光
#旅Vlog
#旅行好きと繋がりたい
#国内旅行
#週末旅行
#日帰り旅行
#旅行系YouTuber
#旅好きな人と繋がりたい
#観光地紹介
#おすすめスポット
#日本一周したい
#笑える旅
#行ってみた
#観光Vlog
#おもしろ旅
#温泉卵
#スタンプラリー

1 Comment

Write A Comment