【車中泊・夫婦旅】真夏の福島県!標高800mの道の駅で快適車中泊(^^)/ 五色沼湖群にサンダルで挑む!

[音楽] そしたらお風呂に行こうと思います。稲白子周辺にはあのお風呂があんまないんだよね。理温泉が全然なくって もういくつか電話をしまくって稲城観光さん [音楽] 24 時まで700 円でやってるってことでお風呂が決まりました。良かったです。 [音楽] 向かいたいと思います。ありがたいです。ほら [音楽] ほら。 [音楽] どっこれ?こっちだな。 [音楽] [音楽] あ、来た。 ありがたいね。 [音楽] わあ、なんかすごい止まってるね。 この先目的地です。 ト案内を終了します。うん。お疲れ様でした。これで [音楽] 右右右。 やばくない?あんなってちょっと水広げちゃって。 すごいね。いっぱいいる。 [音楽] めっちゃ涼しいんだけど。ここ秋だね。なんか 本当だ。 お疲れ様です。 お疲れ様です。福島県ツアー 3 日目の車中泊の場所は道野駅番ダ台というところでいいします。 で、当初ですね、え、道野駅稲城っていうところで車泊しようかなと思ってたんですけれども、思いの他、あの、人気な道の駅でかなり人が多くて、 で、ま、ちょっとね、色々話し合って場所を変えようかっていうことで、ま、 1 番近いあのバダさんの方に、え、行きました。 今日はですね、予定通りアくマっていうところで少入しみまして、で、ま、それからですね、昨日白川ラーメン食べれなかったんで、郡山ブラックラーメン をぜひ食べようっていうことで行きたいところをセレクトして行ったんですけど、売り切れとか品切れとか うん。 そんな感じでけなかったんですけど、ま、最後ですね、ノースさんがちょっと探してくれたところがやっておりまして、そこが大当たりでですね。 はい。もう超うかったです。 ま、そっからですね、えっと、こちらの方に、え、移動してきまして、お風呂 うん。 お風呂もですね、あの、すごくるんのいいお湯につかれて良かったんじゃないかなと思います。ま、宴のメニューはですね、 ちょっとまた、あの、また道の駅とかで調達できなくてはい。これ 3日連ちゃん ね。 はい。3 日連ちゃんみたいな感じになってましてはい。 今日も よくべりバル。もうなんか売ってるものがだんだん分かってきちゃったね。 [音楽] はい。そうですね。 今日なんか昨日とネタが違うとか言い出しエリアが違うんだよね。まあまま。 うん。3日間同じのある。 ね。ただ変化つけております。はい。 B 級ぐるメ有名なたこ焼きとかですね。このスラド 3点盛りとかこうどこでも売ってそうな。 はい。 ただいまですね。9時半です。 うん。9 時半で外はですね。外はですね、 外っていうか はい。外はもう秋だね。 秋めっちゃ涼しい。 涼しい。はい。な んで で、えっと、車内、 車内もですね。ここ、ここだけネットでね。 そ、一応ラクールセットは ラクールはセットしたんだっけはい。一応ね、 だけど、あんまりにも外が涼しいんで、ま、あの、バッテリーのね、 うん。今日配信2 マックスのバッテリーのあれもあるんであのネットで あれかな信す 20°です。 ラクルいらないんですよ。 いらないね。 そうにあのオートじゃないんでもうこ寒すぎて びっくり。 そうそうそうそうそう。 なんでみんなそうなのかな。 わかんないですけど。はい。タイミングだと思うよ。タイミング ね。今日めっちゃ涼しいんだけど。 はい。涼しいです。それでは、え、ご紹介いたします。 今日行ったですね、アクマでごいしました、え、クラフトビール。色々種類あるんですけど、よくわからないんで競番の方ました。 はい。 はい。 私はなんか はい。 あそこで買ったサルなし。 サなはい。 ミニ、ミニキュイフルーツだって。なんかそこの特産品らしいです。 はい。では乾杯。 はい。お疲れです。 あ、うまいわ。うまい。うまい。やっぱ土定番だけあって うん。 癖もなくすっきりんこだね、これ。すっきりんコタイプだね。 うん。 あれいいです。高いだけあります。うまいです。うまい。うまい。うまい。うまいよ。マジで。うん。 [音楽] [音楽] これは淡々じゃないですけど。 何味かわかりません。 ミニキューイって書いてあったけど、ミニキュイ うん。 でもない。 何味かわからない。謎味です。 たこ焼きチンしてます。 じゃあこ焼きチンしたんで食べてください。 はい。 もう3日連チんの 洋ビニマル。 はい。イオじゃなくてでも美味しいね。 でも美味しいよ。なんか安定の美味しさだね。 そうだね。 25.9 はい。全然楽ール。出番なしです。 [音楽] 涼しい。 外行ったら寒かった。半袖半ズボだと。 嘘。 寒かった。うん。 本当? うん。 ね。 今日は毛布がないと寝れないと思いました。 ちかだって扇風機止めたもん。寒くて。 そうだね。 びっくり。普段を知らないから。 何とも言えないんだけど、ここのね、普段を知らないから。 はい。はい。 だけど、普段から夏場これだよって言ったらさ、めっちゃいいよね。 うん。 本当エアコンなしで 快適中泊ができると思います。 はい。 あ、どこ行った? 飛んじゃったよ。どこ行った? 飛んでかないよ。たに行ったよ。 いねえよな、これ。 あ、痛い。わわ。どうなった? いや、もういからどうしんだろ?捨ててくるわ。捨ててくるか?外に逃してるよ。怖。 逃げった。ここに止まってるっつうの。 うん。本当? うん。 取る。 いいや。取れる。 何取れるって? 取れないでしょ。 うん。 お前はそういうやつだよ。 見てください皆さん。無で取。 無ヒ。 [音楽] おはようございます。結局朝まで暑くて 起きることは1回もありませんでした。 むしろ寒くて起きることがあったぐらい です。ラクールの出番全くありませんでし た。 こんなに快適な場所があったとは。まだ寝てます。おはようございます。 [音楽] おはようございます。ただいま、え、 8時33 分です。で、え、火が減ってきて、え、急にちょっと暑くなってきたので うん。 えっと、ラクール使ってなかったんですけど、ラクールちょっと準備もありますんで、人間の方入れたいなと思います。え、ただいまほぼ [音楽] 9時です。9 時から朝食べます我が家は。はい。 はい。で、えっとですね、今日はですね、 なんかいつも ベコの父シリーズと日本 3大饅じカマンじとあとロミオ [音楽] それ食べたかった。 ノさんが食べたい食べたいっていうことで わざわざ書いったんで はい。 クリームボックス はい。 来たそうです。 はい。私はあんまり興味なかったんですけどさんが食べたいってことだったんでしょ。 はい。分かりました。 はい。 これもなんかあれだそうです。 マッルに乗ってた。 あ、 はい。 朝淡々担当ね。 はい。 なんかよくわかんないディスプレイ。 ディスプレイに命をかけてます。 ふ ね。命をかけたディスプレイこれですか? バ鹿にしてるんですか? ぶっ飛ばすぞ。 いつだよそれ。 気合とゴ根城の玉モです。 はい。はい。 じゃあ食べてください。 はい。食べます。え、めっちゃクリームあるね。なんか [音楽] ほら、 唇がすごい違う。 [音楽] どう? [音楽] うん。買ってよかったね。 ほら、みな。 うん。うまい。なんか早のが分かる。 あれだって美味しいって書いてあった。 [音楽] うん。 うまい。 本当てこれクリーム。クリームなんだけどなんかすげえもう超老縮バージョンみたいな感じ。生クリームではないね。で、甘、甘いんだけど黒くもなく [音楽] [音楽] 生クリームじゃないってんだろう。 [音楽] うまい。ん。うん。 美味しい。 美味しい。 うん。うん。美味しい。 またかえ。 パンもうまいし。フレームも [音楽] 美味しい。 美味しい。 はい。美味しい。4連発。はい。 もう3回ぐらい行こうか。美味しい。 はい。5回。 もういいよ。美味しいよ。美味しい。 6回。 あ、美味しい。本当に。あれ? もういいよ。し、 8回な。はい。もう。はい。 [音楽] ちゃん。美味しいってこと? うん。了解。 あ、本当美味しい。 昨日のいいとこで10回目最後全回で。 美味しいです。 はい。 優勝です。 はい。これはペコの父。 そう、ベコのち はい。アイズの雪だ。ソフトクリーミーヨーグ。 うん。 よく振ってって書いてますので。はい。よく売ります。よく振って。こんな感じ。こんな感じ。 うん。 はい。大丈夫。 やると思った。 びっくり。俺もっとしゃぶしゃぶかなと思ったら。 うん。 飲むヨーグ。 あ、そう のな何て言うんだ?これ美味しいって言う。これ [音楽] [笑い] トとトロトロ スって飲めないもん、これ。美味しい。美味しい。 [音楽] はい、私は一味にしました。うん。本当だ。吸のに力いる。美しい。 [音楽] わざと言ってるだろ。 もうだんだんが言うからさ、何も言えないじゃん。じゃ、なんて言うだ。美味しい。 [音楽] うん。いいよ。 あ、分かった。フルーチェ。フルーチェをストローで吸って飲んでるっていう風に思ってくれたら 1番いいと思います。これは 美味しいです。 すごい綺麗ね。 ゴミ箱もありな。トイレも綺麗でした。 [音楽] すごいね。朝から混んでる。 賑わってます。 うん。 タ屋さんがあるみたい。 へえ。 並んでます。 で、ここを出まして、次はっていうか、今日は腰沼 てとこに行きたいと思います。で、今ナビをセットしているのが裏番台ビジターセンターってところにセットしました。で、水奨だと 26kg、20、あ、21km26 分となってますが、あまりにもグねぐね道なので感染できたいと思います。 [音楽] はい。 28kmの37分となってます。はい。 はい。じゃあお願いします。 はい。 ここ駐車って。 ほら。バなんだ?木バ駐車場わかんない。 [音楽] リ うん。ただたこねば腹だって。 [音楽] 押し切るまではなかった。うん。うん。 だから ま、これはこれで この子言ったらいらっしゃいませて言われて [音楽] ボート乗るんじゃない? ボートボートも乗れますよ。 ああ、 島がこだ。 [音楽] あ、すごい。 うん。 有覧戦。 有覧線だ。ボートも乗れるって。 ああ、本当だ。これ何釣りするんだ? 手こきだとせ。 どこに書いてある? そこに書いてある。 ああ。じゃあさようなら。 誰も 誰も手振り返してくんない。 ていうか見えてないでしょ。景色見てるよ、多分。 そうか。 うん。 しばらこ はい。 キラキラキラ はい。キラいっぱい何?キラキラって 日本をじゃあ見せてよ。レイクひ子レイクひ原か。 [音楽] レイクひ だな。はい。 レイクバオッケー。ここ [音楽] どこ? これ無流。ここ 物ぶ産感じゃんか。 無料休憩所物産だってご式沼入り口 Pってなってるよ。 あ、そうか。じゃいいんだ。 だからここで うん。 いいんじゃないのかなって思った。 うん。 これまずそうじゃない?なんかだからご式沼っていくつか 20から30の小さい。 あ、そんなにあるんだ。 なんかあるらしいよ。それを 色々 うん。 なんか総称してご式な うん。 ていうらしいよ。よくわかんない私も。ね。 ま、こことりあえず はい。 サンタスパサンダルだけど。 うん。 なんかまあそんなにいかないあれだけど靴の方がいいって書いてあったよ。 だから私靴にしたよ。 [音楽] こんなんさ、現地についてからあんなこと言うよ、本当に。 ま、見ての通りサンダルは向きですね。 [音楽] あそこ。あ、どこ、どこだったっけ? アく窓。 ア田窓もそうだったしさ。行ったじゃん。あの橋釣り端ところ。 [音楽] ああ、塔のへ釣り。 うん。 やっぱ運動グがいいですね。 うん。 ズックで行ってください。 ズックですか? ズックでちょっと見える。なんか うん。 マッ見た写真とちょっと色が違うけど はい。 もっと綺麗なエメラルドグリーンだったけど曇りだからだね。 [音楽] そうだね。 だからちょっと濁ってる感じの はい。 本当は綺麗な はい。 あれが見えると思います。 はい。 いろんな人とすれ違ってるけどサンデルません。 はい。 みんななんかハイキング なあ 的な格好してるよ。あ、ここ。あ、綺麗じゃん。 [音楽] 綺麗じゃん。 綺麗だよ なあ。 ね。 画面上でどう見えてるかわかんないけど。 [音楽] はい。 綺麗です。 綺麗です。 サンダルです。いっぱいいないよ。サンダルさんはだってこうしいよ。割とどこまで行くのかわかんないけど 大丈夫だよ。アイのサンドルと淡々の運動能力 恥ずかしいからやめて。もうもうやめて。 頭悪いと思われるよ。わ、すごい綺麗じゃん。 これどこ行くの?これ わかんない。本当はさ、がっつりハイキングの人が うん。 言うと歩くんじゃないの? な。 うん。 俺らどうすんだよ。 どこまで行くかだよね。もうちょっと行ってみる。 [音楽] うん。 なんか綺麗に見えるとそこぐらいまでね。 [音楽] はい。 ちょっと頑張ってみましょう。 はい。 あ、でもこう綺麗だよ。ほら。 うん。うん。なんかさ、周り見てもさ うん。 サンダの人だらけは大丈夫だよ。 [音楽] サンダの人あなたしかいないけど。 いい加減ちょっと自分でも気づいてきた。 自分でも気づいてきた。 さっきさ、鳥がかりにさ、なんか足ここら辺見た人がいたんだよ。 [音楽] うん。 俺の下半身の うん。 おい、短ンパンサンダルかよ。あのおっさんみたいな顔して 見られてた。 そう。きっとそんな目つきだった。やっと気づいた。 [音楽] 言ってやろうと思った。アイラスのサンドルが大丈夫なんだよ。滑んねんだよ。 いい加減気づいたか。 銀に在地下地。 はい。で、多分 うわ、ヒアって書いて うるさいよ。柳沼っていうのを見たんだよね。だから青沼かルリ沼を見よう。 うん。こ辺の その辺ぐらいまで。 はい。 ね。そう。 最初さ、ここ行ったらビシャもなんだかってかなと思って行ったんだけど。 うん。うん。うん。 だからあったね。 美術先最初にあったじゃん。 ああ、そこ見えるんだな。そ う、そっちからまた見ようか。 はい。 ここら辺のじゃ青沼 みよ とルリー行こうか。 うん。それぐらい はい。 なら 行けそうな気がするんで。 はい。 それだけじゃあ行って戻りますか。 はい。 はい。 綺麗。 すごい。 うん。 なんかいた。 うん。 なんか虫がわ、全然さっきと違うじゃん。うわ、虫がかかってた。気持ちいい。う [拍手] [音楽] わあ、綺麗じゃん。あ、すごい。 [音楽] すごいね。 すごい綺麗だね。 めっちゃ綺麗。 うん。 あ、これは頑張ってきてよかった な。な。 うん。 よいしょ。めちゃめちゃ綺麗。 [音楽] むっちゃ綺麗です。 恥ずかしい。結構恥ずかしいよ。 うん。みんな受けるぞ。 うん。綺麗です。やめて。ちょっと綺麗です。はい。 [音楽] 戻ってきました。あ、でもね、 [音楽] 20分ぐらいで戻ってきたよ、簡単。ん、 あそこから20分ぐらいで戻ってきた。 うん。 あ、でも涼しいからいいね。まだね。 はい。 今日が今日が涼しいんだか、ここが涼しいんだか。 うん。 はず。 あ、涼しいと思ったら イヤポン全く聞いてねえ。じゃ、 涼しいから入れてないんだね。 逆に 変わらないって。 なるほど。 あ、ここで見えるんだ。あ、 楽して見えるよ、ここ。あ、 あ、こっからは綺麗じゃん。見て。 あ、いいじゃん。 へえ。 あ、綺麗じゃん なあ。 は、めっちゃ綺麗じゃん。本当に 見つけましたよ。 何を見つけた? 見つけましたよ。 どこに?何? ストリーズピアの食の花で。 やめちゃできないんだから本当にやめてよ。本当にやめてよ。 それだけはやめてよ。マジで。マジでやめてよ。本当にやめてよ。見たまないよ。 怒られるよ。雑音だよ。それは 雑音ね。やめてよ。やめてよ。やめて。本当にやめな。雑音になっちゃう。こが涼しいね。 [音楽] あとなんかすごいうまそうなミアジのあれなんかそうか 本格的な 本当だ。あ、そんなじゃん な。本当だね。 そんな観光地価格でもないじゃん。 本当だね。 はい。ここですね。はい。行きましょう。 はい。 すごいじゃん。シャモン沼伝説。 え、それ若い2人は結ばれるって。 あの、結ばれちゃっとるやんみたいな。 はい。 これはビシャモン沼。 はい。 は、 ボート乗っちゃう。たンたン いいよ。 こちらに見えますのはビシャモンネでございます。 はい。 今のいいと思うよ、俺。 うん。つもより全然 そう。 うん。 美味しいって言い出したらどういうとこだと思った。 はい。よ。 はい。 あ、888 黒いのに寄ってくんだよな。 そうそうそう。ここ大丈夫大丈夫。おじさんふん。 これそだね。 おじさん、これならふ言っていいよ。よし。 うわ、冷、もうちょっと 軽くでいいんだよな、こんなもんな。 そうだよ。 優雅に、優雅にやってよ。 ふん。 これさ、大学の時にさ、冒部に入るですか? 迷ってんだよ。またですか?ジョバブがあってな、何だっけ? ピアノ。 ピアノがあって で、今度はボート部ですか? ボート。 はい。 で、ただ顎にね、あの、あれが付いてる。さっきのクリームが日焼け止めクリームが残ってる。いいよ。 はい。 おえ、なんかさ、 おい、ちょっと冷たいよ、 これ。 ねえ、これ どうやって油断すんだよ、これ。 大丈夫。おじさん。ん うん。ちょ、待ってくれよ。これ なんかみんな上手にさ、遠く行ってるよ、あっちの方まで。 じゃあ60 分だ。なんかおじさんなんかうち 1番さ うん。 船付場にすっげえ近いところにいるだけなんだけど カナったらどうなんだよ。 冒頭部だいぶ上手になってきたみたいよ。ああ、涼しい。これ やべえ。これ 影入ったら涼しい。 やべえじゃん、これ。おい、おい、おい。やべえじゃん。やべえ。 やべえじゃん。 涼しいよ。あ、いいじゃん。いいじゃん。必死です。必死ね。あれがあれ。 うん。濃い。でっかい。 あれ行ったわけじゃないでしょ。 え、 あれが どうした? あのハートの子じゃないよね。 ハートの声じゃねえの? ハートの子。 うん。そうだよ。 本当 でけえじゃん。 だけどハート見えなかったよ。あそこにいるけど。うん。すごいね。すごいじゃん。やるじゃん。すごい。これはに乗った人しか見れない景だね。 [音楽] 本当だね、パ パパ。 うん。 すごい。空もおい。いいよ。いいよ。たンたんちゃんと戻ってこれてるよ、大しさんだ。 うん。ちょっとちょっと早いけどね。 うん。ちょっと早いけど。 300円ぐらい負けてもらおうか。10分 早く帰ってきたかって。 1/3 十々帰ってきた。 うん。ま、いっか。行こうか。 うん。 十分楽しめました。 うん。よかった。よかった。私 帰ってこれなくなって助けを求めることなんなくてよかった。 本当だな。 うん。食べれなかったソースカ丼ここ的にあるよ。 はい。かれてます。冗談ですよ。 ソースカ丼食べようか。 あ、ソース活動に食べれてみようか。これちょっとあれかわかんないけどちょっと違うかもしんないけど。 これだよね。 はい。 合ったかれ。 いい。 念願のソース。 はい。 ちょっと違うのかもしれないけどわかんない。こういうとこだから。そうやな。 なんか夜けに形成されたとんかつ一応キャベツが下にはい あってま漬け物と目入れと じゃ大望のました 最終最後で9 ということできましたな。 うん。どうな?何やっ どんな味なんだろ?ん? 向こ以上の肉美味しい。 あ、本当? うん。 あ、ソース甘。 甘いんだ。 うん。うまい。うまい。うまい。うん。 ニ感で言ってしまいました。作りがはるか美味しい。 あ、本当? ああ、良かった。 うん。肉厚見てじゃないですから。これ バイトある。 うん。 うん。 本当だ。 意外に美味しい。これでお待ちで。 普通に美味しい な。美味しいね。 うん。うん。 普通のさ、ドンかつソースとか普中のソースと違ってなんか甘めだね。 甘いね。 甘用ソース。 うん。 うん。 なんか新潟とかあるとこのタレカ丼とかとはやっぱ違うね。なんか 違うね。うん。 お肉が違うし。 うん。な んだろう。も違うし。ま、これはこれであり。 うん。まあね。 うん。 普通にまあ美味しいです。 ごちそうさでした。 ごちそうさでした。 はい。完食。 お疲れ様です。 お疲れ様です。 今回はですね、福島家の方に全合わせると 4泊5日 はい。 のと旅をいたしました。一応あの予定してだったですね観光地そしてですね、えっとグルメはですね、ま、ほぼほぼいけたんですけれどもジャーラメ はい はいだけですね。え、残念ながら うん。 えっと、行けませんでした。で、ソース活丼 うん。 をね、あの、有名にちょっと行くんだったんですけど、そこもね、あの、休みとか売り切れとかそういうのが色々あって、ま、結局 最後の最後の5式沼 はい。 の の食堂でアイスソース活動ってあったんで、 あれが本当かどうかはちょっと分かない。 はい。わかんないですけどはい。ま、あの、ちょ、ソース活動も食べれたと白川ラーメていうことで終わりました。 福島はですね、まだまだあの行きたいところ いっぱいありますので、次回ですね、また来た時に、ま、白川ラーメンジしたいなと思います。 また最後に最後の最後のご式沼まで声かけてもらってね。 はい。あの、新潟の視聴者様 うん。 はい。上のたさんですか?はい。そうですとは言いませ。えとか言っちゃった。 うん。 嬉しかったです。 嬉しかったね。はい。 またもし皆さん見かけたら はい。 声かけていただけたら嬉しいです。 はい。お願いします。 お願いします。 はい。それでは、え、今からですね、えっと、名古屋の方に安全運転で、え、向かいたいなと思います。 はい。ちなみにちょっと今回の旅の走行距離今回 965km で はい。 あと今からお家の方買えるんですけど、これがプラスされるんで、 1500kmぐらいざっくり。 1500kgぐらいざっくり。 はい。 の旅になりました。それでは、えっと、皆さんご視聴ありがとうございました。 ありがとうございました。 よかったらチャンネル登録と高評価よろしくお願いいたします。 お願いします。 それではまたお願いします。 お願いします。ありがとうございました。ございます。 ふ [音楽]

福島県ツアー最終日は五色沼湖群を散策しました(^^)/
今回のツアーで、一般の方がサンダルでは行かない場所でも何処でもお構いなしにサンダルで行くタンタンが、またしてもサンダルで挑む!
(もしかしたら世論はアホ扱いしているかもですが・・・ 私は1mmも気になりません(^^))

そして特筆させて頂きたいのが、郡山市のソウルフードとして有名なクリームボックス!
日本一飲みにくいとテレビで放映された、べこの乳の飲むヨーグルトは歴史に残る美味しさで感動しました(^^)/

福島県は、観光、グルメと素晴らしく、まだまだ行きたい所が盛りだくさんなので、また行きたいと思っています(^^)/

良かったら高評価・ハイプ・チャンネル登録で応援の程よろしくお願い致します。
タンタン、のんさん、夫婦揃ってむっちゃ喜びますヽ(^o^)丿

【今回訪問した場所】
・猪苗代観光ホテル
・道の駅猪苗代
・道の駅ばんだい
・檜原湖
・裏磐梯物産館
・五色沼湖沼群
・レストハウス五色沼

【関連動画】



【動画目次】
00:00 オープニング
00:30 お風呂
01:43 道の駅猪苗代
02:07 道の駅ばんだい
02:56 車中泊(宴)
09:17 車中泊(朝)
15:45 檜原湖
18:58 柳沼
23:26 裏磐梯観光物産館
25:08 毘沙門沼
29:43 昼食
32:00 ご挨拶

#ハイエース
#車中泊
#キャンピングカー

10 Comments

  1. こんばんは😊今回2回目の投稿になりますが、相変わらずご夫婦のやり取りに爆笑❤しております。心がほっこりとする動画ありがとう御座います。タンタン.のりさん大好きです。これからも応援させて貰います。アリです✨

  2. 今回も楽しい動画ありがとうございました😊 朝ご飯のパン すごく美味しかったんでしょうね のんさんの笑顔が物語ってました 美味しいも連発で 福島に行ったら絶対食べようと思いました 今回またまたサンダルでタンタンさんが強行?して 大丈夫かなぁと思っていたら のんさんの突っ込みで 心配よりも笑いが😂 裏磐梯は涼しいんですね 夏行くのにいいですね 今回も たくさんの フンッ聞けて嬉しかったです 次回も楽しみにしています ありがとうございました

  3. 4部作見ました☺✨タンタンのテンションに元気もらってます🤣ノリさんが大内宿で食べたねぎそば間違いなく優勝だと思いました、食べてぇ~✨✨そしてボートの漕ぎ方がポンコツすぎて平然を装ってるタンタンだけど焦ってる感じで笑ってしまった🤣仲良し夫婦っぷりも最高です😊💕

  4. こんばんは🌙いつも楽しい動画ありがとうございます😊
    道の駅 猪苗代…道の駅でテーブル椅子出してわいわいされるのは…ちょっとですよね😢私達も、移動します。
    夜の、バッタのくだり😂😂最高、夫婦の会話が(笑)ちなみに私は、虫はへっちゃらなので…素手でつかんで差し上げるのに…って思いました😊
    「桧原湖、キラキラ」のんさん、かわいーい😂
    タンタン、「adidasのサンダルは強い」ですね😅青沼とても綺麗ですね🤩
    ストリートピアノ😊のんさん必死に止めてたけど、タンタン弾いて欲しかったなぁー(笑)
    はっきり言って、ボート夫婦で(大笑)、必死のタンタン、くるくる同じ所回って…50代夫婦最高です❤また大学のくだり最高😂
    とても、福島の旅も笑わしてもらいました。私達も、のりのりタンタンさんにいつかはお会いしたいです♪

  5. 福島旅最終章見ました😊
    8月でエアコン付けずに寝られるなんて!!嘘みたい 電気代掛からなくて良いですね。静岡県は、今日もエアコンつけでYouTube見てますよ🌿
    ロミのクリームボックス有名ですよね。🍞唇触り(笑)どんな感じ?(笑)😂 パンに塗ってあるたっぷりクリームが気になります。
    今回はタンタンさんのボート漕ぎが見られ面白かったです。私は、手漕ぎボートには乗ったことがありませんが、タンタンさん操縦上手でしたね。
    初めてなのにしっかり進んでましたね。
    運転お疲れ様でした。

  6. こんばんは😊
    宴の最中にとんだゲストがお邪魔しましたね(笑)
    🦗
    うちでも同じ様に大パニックになると思います😅

    朝食時の2人のやりとりに大爆笑ですょ
    命をかけたディスプレイに、のんさんの「おいしい」のダメ出し(笑)
    兄さんの、「のんさんのモノマネ」お笑い満載ですょ😂
    五色沼のハイキングコースは「ズック」が必要なほど足元が岩だらけでしたね😅
    観光物産館のピアノ🎹
    のんさんの必死な止めようが大ウケ(笑)
    実は、兄さんの演奏を
    かなり期待してました😂
    貸しボートは、大変そうでしたね🚣‍♀️
    同じ所を回ってましたし、木の枝の下に入った時は、余裕が無さそうでしたね(笑)
    今回の福島編も、観光にグルメに大爆笑と盛りだくさんで、ホントに楽しかったです🎉
    何度見返しても、どの動画も楽しいです🤗

    次回の動画も楽しみに
    待ってます😊

  7. 動画ありがとうございます。道の駅 猪苗代は残念でしたね。一部のマナーの悪い方々のせいで道の駅での仮眠が出来なくなるとマズイですよね。多分私も遭遇したら同類に見られたく無いから別の場所に移動すると思います。

  8. のりタンさん福島旅めっちゃ見応えアリましたー🎉タンタンののりさん食リポイジリ最高です😅大型連休になると車中泊マナー低い人が増えて残念です😢皆がのりのりタンタン見て参考にすれば車中泊の未来が明るくなるんですけどね😊

  9. のりタンさんお疲れ様です🙇‍♀️福島旅最高ですね!
    食、観光どれも良かったです😊
    次回の旅動画も楽しみにお待ちしております🤗
    私もどこに行くにもほぼほぼサンダルです。冬⛄️の新雪以外近所にゴミ出しもサンダルです。さすがに冬の買い物は靴履きますが👞なんか嫌なんですよねー😂
    動画内のストーリーピアノ🎹を発見したタンタンさんにのんさんの弾けないんだから「やめて」よに
    私ものんさんの気持ちがわかったのか手が汗💦ばんでしまいました😱タンタンさんならチューリップ🌷でも弾くんではとハラハラしながら見てました😍
    いつも楽しく動画拝見しております。いつかはまた秋田県に来て頂ければ幸いです。ハイエース止まってるとついついのりタンさんかなって思って見てしまいます‼️

  10. こんばんわ☺ ボートデート楽しそうで見ててほっこりしました😊(笑)
    旅は予定通りには行かないですが❗予定通りいないのも楽しさの1つですかね。

Write A Comment