【山口県】宇部市/ココでしか食べられない!超珍しい「えびそば」!
[音楽] どうも皆さんこんにちは。ハラペコメド ひろです。今回は先日ご紹介した天ぷら 豊かさんから新たにコラボメニューを出す ので是非撮影してくださいとのお声がけが あり、話を聞いてみるとなかなか珍しい ラーメンを提供するとのこと。ひロ自身 そのラーメンには興味心身。是非撮影させ てください。ということでお邪魔してき ました。今回のコラボメニューは豚ん骨の 多い山口県では珍しいラーメンのご紹介 です。チャンネルは動画の最後にあります ので、動画を見て行ってみたいと思った方 は是非最後までご視聴くださいね。 今回のお店はこちら天ぷら豊かさん。養殖 料理人の技術とラーメン職人の発想を融合 させた一杯にという思いから生まれた豊か さんとサンセリテさんのコラボ企画第2弾 洋のソース作りの技法ベースにラーメンに 消化させてこれまで山口県にないラーメン 体験をご提供。駐車場はお店の奥に広い 駐車スペースがあり、駐車スペースには 困らなそうですね。先日ご紹介した おもいたも好調だったそうでお客さんも 多かったと聞いていましたが、今回の コラボではどんなものが食べられるのか 楽しみですね。それでは行ってみましょう 。 この動画はご覧のスポンサーの提供でお 送りします。スポンサーメンバーシップ 募集中。 まず店内に入るといつも通りのカウンター 席がそして左手を向くとそこにはオムイス 豊鷹の看板が。その中に入っていくと複数 のテーブル席がありますよ。テーブル席の 方はゆっくり食事するに向いていますね。 それでは早速注目のラーメンを頂いていき ましょう。 [音楽] 食べたことあります? いや、多分エビラーメン自体か [音楽] した。 まずご紹介するのはこちらのメニュー。エビ味噌ラーメン。とっても濃厚そうなスープに真ん中の綺麗なエビが生えますね。漂っくる代わりもエビの風味をしっかりと感じられます。よく見るとピンク色の粉の上に桜エビが乗っているようです。とても興味深いですね。はめのよりはさらっしている感じ。 そして中からは少しちじれた麺が登場。今 から食べるのが楽しみです。それでは いただきます。まずは気になるスープ カラー。 なるほど。うまいですね。スープは口に 入れた瞬間に少しピリッと絡みを感じます が、その絡みはすぐに引き、豚ん骨の旨味 とエビの香りと旨味が広がります。その まま麺をすって。 [音楽] うーん。うまい。スープにはおるエビや 種類のエビの殻をじっくりに出し、こミ 野菜と合わせて旨味を抽出。返しには カニ味噌をベースに養殖のソースの要素を 加え、エビの旨味を引き立てるように構成 しています。麺はスープが絡むように チューブとひ打ち面を採用。しっかり麺が 絡んでくれるので美味しくてどんどん端が 進んでいきます。そしてスープと同じ ぐらい重要なポイントがこのエビ振りかけ 。エビ振りかけはエビの殻を殻入りした ものを粉末にしたもの。このおかげで一口 ごとにエビの風味を濃く感じさせてくれる んです。さらにメニューと一緒に提供さ れるこのエビ絡み。こちらは直家製の エビ油と唐辛しを調合した絡み調味料。 これを加えることで絡みが一気に増し、 絡みによるコントラストでエビの風味が よりはっきりと感じられるようになります よ。チャーシューは付け麺にも使われて いるもので厚めで嬉しい大きさ。普段は 食べられないエビの味がはっきりと感じ られるラーメン。あっという間に食べ終え てしまいました。続いて豊かさんといえば のこちらもご紹介しましょう。 [音楽] が王道の付けですね。はい。 [音楽] 面のスープ使ってるポンコうん。 [音楽] [音楽] はい。 [音楽] 豊かさんといえばこちら濃厚エビ味噌 つけ麺。豊かさんといえばつけ麺という ことでコラボメニューにも付け麺 バージョンがラインナップ。美味しそうな チャーシュー。ニ卵も2つ。麺はラーメン の1.5倍の量になっています。そして この付け汁にもエビの振りかけがたっぷり と盛り付けられていますね。ラーメンと 付け麺。どこか違いがあるのでしょうか? 早速食べて検証していきましょう。 [音楽] なるほど。こっちもうまいですね。付け麺 になると、より面にスープが絡まり、濃い 味わいになっている感じです。これは ラーメンとどちらを注文するか迷って しまいますね。スープはラーメンと比べて ドロっとした感じ。この濃度だから ラーメンよりもしっかりと麺に絡まります ね。エビ味噌ラーメン同様におるエビを 使用しつつ豚ん骨とダブルスープで付け麺 用に濃度を高めたスープ。魚介系の旨味を 加えることでバランスを取り付け麺らしい 力強い濃さを演出したツケ汁になってい ます。エビスラーメンよりも濃度と 食べ応えにこだわっており、これこそ 付け麺屋である豊かさんならではの メニュー。また付け麺だとチャーシューの 美味しさがはっきり味わえるのもポイント ではないかと思います。ラーメンの方は すでにスープに絡んでの提供なので具材の そのままの美味しさを味わうには付け麺の 方がおすすめです。どちらも美味しいの ですが、このコラボでは普通は見たことも ないメニューもありますよ。それがこちら のおるエビラーメン。エビ味噌ラーメンに どでかいおるエビがドン。見た目の発力は 申し分ないですね。おるエビはマップの 半味となっていますが、存在感は抜群です ね。こちらのメニューは是非食べてみて 欲しいので、ひろからのコメントは少なめ にしようと思いますが、開始には白味噌と 魚介の旨味を合わせ、奥深い濃を生み出し ており、エビ味噌ラーメンよりはまろやか な感じに仕上がっています。ちなみに こちらのおるエビラーメンは1日限定5色 という特別メニュー。これは早い物がちに なること必死ですね。是非皆さんで食べて みてもらい、感想をコメントでお聞かせ ください。そして気になる提供開始日です が、それがなんと10月8日水曜日17時 半から。エビばコラボは夜営業のみの提供 となりますのでご注意ください。お昼に 来店しても提供はされていませんので 間違えないように気をつけましょう。 サイドメニューも充実していて家族連れ などのファミリー層にもおすすめ。特に シーセットの唐揚げ3個とチャーハンシは ラーメンとチャーハンの定番セットに 唐揚げが付いて食べ応えもあり、ヒロには 嬉しいセットです。すごく珍しいエビの ラーメン堪能させていただきました。今回 も大満足です。ごちそうさでした。 今回は梅市の天ぷら豊かさんのご紹介でし た。豊かさんとサンステさんのコラボ メニュー第2弾であるエビ味噌ラーメンは いかがでしたか?豚骨が広く親しまれて いる山口県では非常に珍しいエビを使った ラーメン。これは山口県に新たな風を呼ん でくれるのではないでしょうか。エビ味噌 ラーメンはすった瞬間は少しピリッと絡み を感じますが、その絡みはすぐに引いて エビの美味しさが口に広がる味わ深さ。 ラーメンも付け麺もどちらもエビの風味は しっかり感じますが、付け麺の方が面に 絡むように濃度を高めているので、より 濃厚に感じるかと思います。そして インパクトのあるおるエビラーメン。 とんでもない存在感があるのでみんな食べ たくなると思うのですか?残念ながら1日 5色限定なので争奪性になるのは間違い ありませんね。ラーメンに合わせて チャーハンや単品のトッピングもあるよう で、もちろんセットメニューもあるよう です。サイドメニューも充実していて、 家族連れなどのファミリーソにもおすめ。 特にシーセットの唐揚げ3個とチャーハン シはラーメンとチャーハンの定番セットに 唐揚げが付いて食べ応えもあり、お父さん には嬉しいメニューになっています。今回 の評価はこんな感じ。豊かさんとサリテ さんのコラボ第2弾はみんな大好き ラーメン。養殖料理人のソース作りの技術 を応用した独自のスープとラーメン職人の 経験を掛け合わせたここでしか味わえない エビそば。サイドメニューも充実している ようで幅広いニーズを1店舗で対応するは 豊かさんの長年の経験からの懐の深さを 感じます。しかもコラボ第1弾だった オムライス豊かも継続中であり、 オムライスについても新メニューを ラインナップに加えるなどコラボ自体が 人気を呼んでいるのが伺いますね。気に なる提供開始日は10月8日17時30分 から。エビそばコラボは夜営業のみの提供 となりますのでご注意ください。お昼に 来店しても提供はされていませんので 間違いないように気をつけましょう。それ では道案内です。まずは上インターから まっすぐ上市街地方面へ進み。 西カ市の交差点を右折。 しばらくまっすぐ進み。小藤側を超えて 少し進めば左手にお店が見えてきますよ。 駐車場はお店の奥に広い駐車スペースが あり、駐車スペースには困らなそうですね 。それでは皆さんも人気同士のコラボ メニューを是非食べてみてくださいね。 ハラペコルメドでは山口県の飲食店を応援 したいという思いをもに日々動画を作成し ています。これからも皆さんに注目すべき 色々なお店をご紹介していきますので、 今後どんなお店が紹介されるのか気になる 方は是非この機会にチャンネル登録ボタン をポチッと押し通知をオンにしておくこと をお勧めします。それでは今回の動画は ここまで。また次回お会いしましょう。 またね。
今回は宇部市の「天ぷらゆたか」さんのご紹介です!
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw
SNSアカウントも登録お願いします!
【Instagram】https://www.instagram.com/fmtv9197
【TikTok】https://www.tiktok.com/@harapeko_way
メンバーシップにぜひご登録ください!https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw/join
現在契約中のスポンサーのSNSアカウント↓↓↓
・cafe.restaurant_sincerite
技能五輪全国大会(西洋料理職種)日本一に輝いたシェフのカフェレストラン
https://www.instagram.com/cafe.restaurant_sincerite/
撮影のご依頼はこちらのアドレスにご連絡ください↓↓↓
studio.kisouten@gmail.com
動画内のお店の詳細はこちら!
天ぷら ゆたか
・えび味噌らーめん 980円
・濃厚えび味噌つけ麺 1,200円
・オマール海老らーめん 2,500円
■住所
山口県宇部市妻崎開作868-2
■営業時間
17:30〜21:00
■定休日
火曜日
車でのアクセス:宇部IC~約13分
徒歩でのアクセス:JR長門長沢駅~約28分
お店のHP↓↓↓
https://yutaka-food-market.jp/tempura-yutaka/
お店のInstagram↓↓↓
https://www.instagram.com/yutaka_kounanten/
****************
0:00 本日のダイジェスト
0:55 お店紹介
1:47 店内の雰囲気
2:07 えび味噌らーめん|調理・実食・感想
5:22 濃厚えび味噌つけ麺|調理・実食・感想
8:20 オマール海老らーめん|調理・実食・感想
9:56 レビュー・感想
12:05 アクセス・道案内(駐車場情報)
****************
ひろろーが取材された動画はこちら↓↓↓
ぜひ、ひろろー活動にかける想いを知ってください!
撮影の舞台となったお店「Burger of Pirates SEABREEZE」さんの動画はこちら↓↓↓
****************
『はらぺこグルメ道』のひろろーです!
40代会社員独身、山口県宇部市在住。
趣味のドライブと食べ歩きが高じて
大好きな肉料理の飲食店を紹介するYouTubeを今年の6月より始めました。
口下手なので料理の美味しさをちゃんと伝えられているかは疑問ですが
苦境の中でも頑張っている山口県の飲食店を元気にしたいという気持ちは
誰にも負けないつもりです!
お薦めメニューはもとよりアクセス情報や駐車場の有無など
訪問に必要な情報を詳しくお届けします。
※お酒は飲めないので車での訪問が殆どです。
また視聴者の皆さんと情報交換しながら交流できればうれしいです。
沢山のコメントをお待ちしています!
お店の方々と意気投合して「お得なコラボ企画」も生まれたりしますので
楽しみにご覧ください!
****************
他のお薦め飲食店の動画はこちら
2024年版ひろろーが行って良かった!ぜひ行ってほしい山口県のお店10選!↓↓↓
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・前編↓↓↓
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・後編↓↓↓
2022年行って良かった!一度は訪れてほしいお店ランキング↓↓↓
2022年ランキングの番外編動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/2Lo_ltwZI4Iの美味しい飲食店の再生リストはこちら↓↓↓
山口県のブランド牛特集はこちら↓↓↓
ラーメンの再生リストはこちら↓↓↓
ハンバーグのお店の再生リストはこちら↓↓↓
カレーのお店の再生リストはこちら↓↓↓
#山口県グルメ#宇部市#ラーメン#グルメニュース#グルメ#はらぺこグルメ道
1 Comment
今回は宇部市の「天ぷらゆたか」さんのご紹介です!
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw
SNSアカウントも登録お願いします!
【Instagram】https://www.instagram.com/fmtv9197
【TikTok】https://www.tiktok.com/@harapeko_way
メンバーシップにぜひご登録ください!https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw/join
現在契約中のスポンサーのSNSアカウント↓↓↓
・cafe.restaurant_sincerite
技能五輪全国大会(西洋料理職種)日本一に輝いたシェフのカフェレストラン
https://www.instagram.com/cafe.restaurant_sincerite/
撮影のご依頼はこちらのアドレスにご連絡ください↓↓↓
studio.kisouten@gmail.com
動画内のお店の詳細はこちら!
天ぷら ゆたか
・えび味噌らーめん 980円
・濃厚えび味噌つけ麺 1,200円
・オマール海老らーめん 2,500円
■住所
山口県宇部市妻崎開作868-2
■営業時間
17:30〜21:00
■定休日
火曜日
車でのアクセス:宇部IC~約13分
徒歩でのアクセス:JR長門長沢駅~約28分
お店のHP↓↓↓
https://yutaka-food-market.jp/tempura-yutaka/
お店のInstagram↓↓↓
https://www.instagram.com/yutaka_kounanten/
****************
0:00 本日のダイジェスト
0:55 お店紹介
1:47 店内の雰囲気
2:07 えび味噌らーめん|調理・実食・感想
5:22 濃厚えび味噌つけ麺|調理・実食・感想
8:20 オマール海老らーめん|調理・実食・感想
9:56 レビュー・感想
12:05 アクセス・道案内(駐車場情報)
****************
ひろろーが取材された動画はこちら↓↓↓
ぜひ、ひろろー活動にかける想いを知ってください!
https://youtu.be/r2PA6HgxizA?si=nQmK_Q557Vm5x0b9
撮影の舞台となったお店「Burger of Pirates SEABREEZE」さんの動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/P6SiNJLcE6s
https://youtu.be/UKjbTaCmjPc
****************
他のお薦め飲食店の動画はこちら
2024年版ひろろーが行って良かった!ぜひ行ってほしい山口県のお店10選!↓↓↓
https://youtu.be/8nfSBB1Edcw
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・前編↓↓↓
https://youtu.be/Achozpagh8c
2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・後編↓↓↓
https://youtu.be/PDWhl6vI6yI
2022年行って良かった!一度は訪れてほしいお店ランキング↓↓↓
https://youtu.be/XdF-G7AOMVM
2022年ランキングの番外編動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/2Lo_ltwZI4Iの美味しい飲食店の再生リストはこちら↓↓↓
山口県のブランド牛特集はこちら↓↓↓
https://youtu.be/PpQerCKzsMk
ラーメンの再生リストはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_n_OvNEjh7rVu_–yH_akEC
ハンバーグのお店の再生リストはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_nNphM-ZsNCeZLdWou0SfG1
カレーのお店の再生リストはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_nj3BbY8H0v5l1CCCUngspo
#山口県グルメ#宇部市#ラーメン#グルメニュース#グルメ#はらぺこグルメ道