【鹿児島旅グルメ】本土最南端の佐多岬へ、薩摩半島から大隅半島を渡る1泊2日のぶらりひとり旅【kurakama Travel 〜鹿児島メシの巻〜】

🎞️ この動画のフルバージョンはこちら → https://youtu.be/hpJzhbtAJg0

こんにちは^ ^
今回は鹿児島ひとり旅をお送りします!
この動画では、薩摩半島から大隅半島を一周する1泊2日の食べ歩きをまとめました。

また、先の動画でもお知らせしましたが、先日新チャンネルを立ち上げました。
そこでもお話しした通り、今後は新チャンネルでアップしている動画の食べ歩きのまとめもアップしていこうと思っています。
この動画はその第一弾ということで、観光も合わせたフルバージョンも興味がありましたら上のリンクからぜひ!

【訪れた場所】
桜島フェリー
湯之平展望所【一般人が立ち入れる桜島展望の最高地点】
佐多岬【本土最南端】
雄川の滝【大河ドラマや映画の聖地にもなった滝】
諏訪神社【鳥居が横に2基並ぶ全国でも珍しい神社】
根占港【フェリーで対岸の薩摩半島へ】
西大山駅【JR日本最南端の駅】
噴火する桜島

【行ったお店】
0:00 鹿児島旅スタート

1:42 らーめん小金太【鹿児島ラーメン】
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000027/

7:13 ねじめ温泉 ネッピー館【黄金かんぱちとアジフライの海鮮ランチ】
https://tabelog.com/kagoshima/A4604/A460403/46008735/

11:12 砂湯里【指宿の「砂むし温泉」を体験】
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460102/46008338/

13:33 久太郎商店【ちらん茶ソフト】
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460102/46009512/

15:02 川久【絶品黒豚とんかつ】
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000246/

18:22 大衆酒場かどや【天文館通り近くの居酒屋】
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46016517/

#日本全国出張メシ #出張vlog #鹿児島グルメ #鹿児島観光 #鹿児島旅行 #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅 #japan #kagoshima #japanesefood #japantravel #japanvlog

10 Comments

  1. アップありがとうございます!また次回の動画も楽しみにしています😊

  2. 仕事終わりに、飲みながらみましたー。素敵なところですね。景色も、美味しいものも堪能されてうらやましい❗️九州は高校の修学旅行以来いってませんが、鹿児島、いったことないのでいってみたいです

  3. 鹿児島県旅行、羽田空港から鹿児島空港、バスで天文館、ラーメン屋さん、豚骨ラーメン、味玉、炒飯、美味しそうですね。レンタカーされ、フェリーで桜島、車中泊され、湯之平展望所、霧がかかってますね。大隅半島、佐多岬、眺めが良いですね。雄川の滝、迫力がありますね。諏訪神社、ぬじめ温泉、ネッピー館、レストラン、鯵フライ定食、ねじめ黄金カンパチお刺身、美味しそうですね。根占港から、山川港にフェリーで行かれ、金柑最中、薩摩半島、指宿砂湯里、砂蒸し温泉に入られ、マンゴーアイスキャンディー、砂蒸し温泉ゆで卵、美味しそうですね。指宿枕崎線、西大山駅、日本最南端の駅、開聞岳が見えますね。知覧茶ソフトクリーム、美味しそうですね。鹿児島市に帰られて、とんかつ屋さん、上黒豚ロースカツ定食、カツが厚くて美味しそうですね。桜島が噴火してますね。レンタカーを返却され、ホテル、大衆酒場、ハイボール、黒豚土手串、皿焼売、美味しそうですね。

  4. やっぱり黒豚は外せませんね
    豚カツ、しゃぶしゃぶ🤤
    きびなこや出来立てのさつま揚げ
    あ〜お腹すいてきました

Write A Comment