廃村探索”やぶ漕ぎ”6選と、低山の斜面でもうダメかと

廃村探索”やぶ漕ぎ”6選と、低山の斜面でもうダメかと

廃村を探索した中で特に藪が多かった場所を選びました。藪漕ぎして行ったところはどれも思い出深いものがあります。また、動画の中に危ない体験をしたものを入れました。低山でも変なところに足を踏み入れると大変なことになります。

2020年11月 広島県安芸太田町 廃村「寺尾郷」
広島県安芸太田町 廃村「寺尾郷」

2021年4月 広島県神石高原町 笹の葉に埋もれた廃屋
広島県神石高原町 笹の葉に埋もれた廃屋

2022年12月 広島県神石高原町 誰もいない山奥にポツンと夕待集会所と空き家
広島県神石高原町 誰もいない山奥にポツンと夕待集会所と空き家

2022年7月 山口県萩市 草がすごいことになっていた細い山道のポツンと一軒家
山口県萩市 草がすごいことになっていた細い山道のポツンと一軒家

2024年3月 島根県美郷町 ポツンと一軒家に残る電柱 住人は平成初期に完全離村
島根県美郷町 ポツンと一軒家に残る電柱 住人は平成初期に完全離村

2024年12月 岡山県岡山市 「キューピーの館跡」と崩れた神社の拝殿「三光稲荷大明神」
岡山県岡山市 「キューピーの館跡」と崩れた神社の拝殿「三光稲荷大明神」

10 Comments

  1. Gee whiz, VS – this is a pretty radical departure from your usual interesting work. The next time I feel the need to watch someone bushwack rampant undergrowth, I'll remember this and get over my need. I can't even threaten to block this channel, because everything else you do is so good.

  2. 人は雪でも、断崖絶壁からの落下でもなく腐葉土でも4ぬんすね…
    大自然は恐ろしいと再認識させていただきました。

  3. 5:09ピョン♪🦘正しい判断です!
    廃集落には危険な橋がたくさんあります。ウケを狙って超絶キケンな橋を渡る人もいます。そんなことしてたらいつか死にますからね

  4. VSさんこんにちは✨低山の斜面怖いですね、家がありましたが住んでた人がいたんですね、藪がすごいなかお疲れ様です、ありがとうございます😊🎉

  5. 5:41辺りで穴が映ってますな。(行動を共にした彼女がVSさんへ)『ちょっと‼️あなた‼️(穴た)一軒家なんて無いじゃない‼️🎵あなたと呼べ〜ばぁ〜🎶あな〜たと答〜えるぅ〜🎶🎙️』

  6. トトロのメイちゃんが駆け抜けたような植物の小さなトンネルやジュラシックパークかと思わせるような植物の波
    楽しんで見ていましたが、九死に一生を得るような出来事、怖すぎます
    ただ今回の動画でVSさんの脚力の凄さを改めて知りました
    どうかこれからもお気をつけて🙏😊

  7. 一年で草木はすごく伸びるんですね😓山中色々と危ないのでお気を付けてです。

  8. 滑落の恐れはやはりヤバいですね。
    似たような経験が多々あります。最近は急斜面を登る時は掴めそうな丈夫な木を気にしながら登る様にしてますw
    藪で足元が見えないとか確かめながら慎重にしないといけませんね。
    後はごっつい虫系の羽音が聞こえたら退散しますw
    笹薮がやはり歩きにくくて強敵ですね😊

  9. 懐かしい‼ 寺尾郷は、反対側の道からは車で行けたんですよね😀

Write A Comment

Exit mobile version