安中市・龍本山 松井田院 不動寺(松井田不動尊)【群馬県一人旅】歴史と信仰が息づく、静寂の古刹へ。最後はレストラン一花でオムライス
群馬県安中市にある「龍本山 松井田院 不動寺(松井田不動尊)」を一人旅で訪れました。
鎌倉時代・寛元元年(1243年)に慈猛上人によって開かれたこの寺は、真言宗豊山派の古刹であり、関東八十八ヵ所霊場の第二番札所としても知られています。
境内には、群馬県指定重要文化財の「仁王門」「木彫不動明王像」「石塔婆三基」などが点在し、歴史の重みと信仰の深さを感じさせてくれます。
朱塗りの仁王門や、安土桃山様式の彫刻が施された建築は見応えがあり、堂々たる佇まいが印象的でした。
境内には桜や牡丹、芍薬など四季折々の花々が咲き誇り、訪れる人々の心を和ませてくれます。
静かな山あいに佇むこの寺で、歴史と自然に包まれながら過ごす時間は、まさに心の浄化。
旅の途中でふと立ち寄りたくなる、そんな癒しの場所でした。
参拝のあとは、地元のレストラン「一花」でオムライスをいただきました。
ふわとろ卵とやさしい味わいのトマトソースが絶妙で、旅の締めくくりにぴったりの一皿でした。
レストラン一花
https://g.co/kgs/QUVqXKn
#安中市, #松井田不動尊, #不動寺, #群馬県一人旅, #一人旅, #歴史ある寺院, #真言宗豊山派, #仁王門, #不動明王, #文化財巡り, #静寂の時間, #癒しスポット, #関東八十八ヵ所, #旅動画, #山寺の風景
1 Comment
ここでしか見られない重要文化財があってすごいところですね!
流石真言宗のお寺。
トマトソースのオムライスは大好きなので羨ましいです😂