路線バス乗り継ぎ旅 名古屋駅~大垣駅
え、皆さんこんにちは。宮の白です。 え、ここは、え、愛事県名古屋市の名鉄 センター名古屋駅です。え、今回はね、 名古屋駅から、え、岐阜県大垣市の大垣駅 まで末盛り付けたしていきたいと思います 。 こう変わってますよ。 [音楽] 口バは右にます。 お待たせいたしました。今日も鉄ご利用くださいましてありがとうございます。 キラキラ キめく お星様お月き様さあ魔法が町の中に降りて くるなら 心の中で踊るメロディ をああ今 聞かせてあげてもいいの?弾けよ。 スパイラルハートあなたに届けたいよ。 やは 時りす 抜け出せ なきのセリアのを作んで出勤した時めき ためいぱ [音楽] 可愛い女の子に 藤 駅ドります。山の確認を願いたします。え、土島駅に到着しました。 [音楽] すっごい快適だったな。にしても 平デズバセンターから乗った時はね、お客 さんが全然乗ってなかったんだけど、あの かな、津島市入った辺りから何人かお客 さんが乗ってきて、それでも全然混ない ぐらいうん。本当に快適出したら多分冷鉄 戦利用するよりもね、結構快適に行けるん じゃないかなと。特に道路も混んでなかっ たんで、え、こうスイスと、え、ここ 名古屋駅から土駅まで行くことができまし た。さて、続いての目的地は、え、海、え 、岐阜県の海ですね。いよいよ岐阜県に なります。次に乗るバスはね、この海市 コミュニティバスなんですけど、え、 ただいまの時刻が8時4分 海役所の方に行きたいんですよね。今日は 土曜日じゃねえや。日曜日なんで、えっと 、8時台はないな。9時だね。9時半のね 、バスがあるんで、この9時半のバスまで ね、待ちたいと思います。 [音楽] ここは改札ですね。 [音楽] お、逃げてきました。こんだね。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] この場は 行きです。ご利用ありがとうございます。 安全には注意しております駅急停車があり ますのでご注意ください。次は東海道の です。お降りの方はご願います。 水が多いね。 え、海収役所に到着しました。え、次乗る バスはこの前半近別バスですね。降りて すぐのところだ。 大の時刻10時4分。え、今日は土曜日 何時のかな?お、大垣行き10時48分。 おお、すげえスムーズな乗り過ぎができる な、これは。 まあ、次のバスまで時間があるのでね、え 、すぐ隣のところにあの歴史民族資料館が あるのでそこに行きたいと思います。 やっぱ岐阜県とも来ると山がすごい目の前 ですね。愛知県からも見えるけど狙え遠い し。 岐阜県はもうまんまだな。 民族資料館に到着しました。え、これは 多分この辺を昔走っていた、え、貨物列車 ですかね。え、大昔に、え、この土砂を 運ぶために用いられた、え、機関車のよう です。 え、このお城のような建物、え、こちらが ね、海の歴史民族資料館です。市役所から 徒歩5分ぐらいですかね。すぐ行けちゃい ますね。 にしてもこの電影風景と山たまんないです ね。落ち着きますね。これ確かね。 あれじゃないでしょうか。あれだ。金鉄 バス10分前。 しかもじゃないですか。 もをご利用くださいましてありがとうございます。このお客様私はのよろしくね。 は 雲を見てると お腹の後ろぐぎ との 歌をもらし 顔がしちゃ 夢にた私が死んでればあれ なんてもうちゃう私の次のお金もいつでも 道帯 私は不思議な国の 見たい 私は不思議な国の大きいおかし 好き私は不思議なのり よろしく 大きなお部屋じゃ急ぎに寂しくなってきた にするの 涙が出ちゃう時が見るだけがしたい じゃよ 早く明日にみんなと遊びたい私は国を起き て の毎日 私は不思議の次の 指まれ 私は不思議が次のお聞いて世界 は不思議の国のり によろしく お前 行 中央19両です。24 時間のご用をくださいます。お忘れ物などなさいませんようご注意ください。各は口をお客様はお車内のお申していただきますようお願いいたします。おかに到着をいたします。 え、大到着しました。これ結構見えますね。あの両老鉄道がワンマンク行きが止まってます。 ということでね、え、名古屋駅から大垣駅まで土線ます乗り過ぎで行くことができました。え、かがだったでしょうか?意外と快適に行けることが分かって良かったです。 これでかいな。精神キックで昔通りすぎる ことはよくあったんだけど 都会的なところだったんだな。 それ以上名古屋駅から大垣駅まで路線バス 乗り過ぎたりでした。今回の動画はこれで 終わりにしたいと思います。またね バス乗り付けたりしたいと思いますので よろしくお願いします 。 [音楽]
東海道線を利用すれば一本で行けてしまう名古屋駅から大垣駅。実は、路線バスで乗り継ぎも可能である。始めに名鉄バスセンターから名鉄バスに乗り、津島駅で下車する。料金は700円。名古屋駅から津島駅まで、名鉄電車を使えば早いし、460円なので、安い。しかし、バスだと始発なので、座って移動ができる。
続いて、津島駅から乗車するのは海津市のコミュニティバス。料金は200円。私は障がい者手帳を所持していて、提示すれば100円になる。電子マネーは使えない。津島駅から海津市に入ってすぐの東海大橋西バス停まで20分。一つのバス停に向かうまでこれほど長いのは初めてだ。海津市役所で下車した。
最後は、海津市役所始発の名阪近鉄バス。始発から終点の大垣駅までは、1050円。電子マネーが使える。今まで乗車したバスの中で一番高かった。
今回バス待ちで回った主な観光地は、津島神社と海津市歴史民俗資料館。資料館は個人での撮影はOKで、ネットのアップはダメなので撮影ができなかったが、能舞台と50畳の広間が個人的におすすめ。津島神社では、毎年7月に山車祭りが開催されている。
#旅行#路線バス乗り継ぎ旅