茅ヶ崎市・寒川町・平塚市 散歩走行 8月05日 16インチ小径車 BROMPTON
Insta360Ace Pro2による自転車車載走行です。
撮影モードは4K、3840×2160 30fps、です。手振れ補正は普通、で実施しています。
画角は一番ワイドなモードです。
外部バッテリーと外部マイクを装着しています。
バイクは 16インチ小径車 BROMPTON M6L BLACK EDITION 2015 Pハンドル仕様です。
午後4時35分に小出川沿いからスタート。萩園を経て寒川町に入っています。
JR相模線まで北上、さむかわ公園周りを巡って産業道路沿いに南下し相模線沿線まで戻ります。
寒川神社第2鳥居の踏切から寒川支線歩道を南下、目久尻川沿いから相模川沿いへ。湘南銀河大橋を渡って平塚市に入ります。
平塚市からはテクノロード沿いをずっと国道1号線手前まで南下、馬入公園に抜けてJR東海道線馬入鉄橋ををくぐります。
平塚競輪場近くから土手を南下して須賀港に寄ります。
そこから新湘南大橋を渡って道の駅前まで行こうとしたら手前の信号で電源切れ、1時間10分くらいの撮影時間となっています。
この時期から小径車での撮影を再開しています。以前はかなりやっていましたが仕事で忙しく通勤がらみのロードバイクでの撮影が近年多かったです。
小径車はこのBROMPTONの他に、BD-1、Renault carbon6、Carryme、を所持しており順次撮影条件を仕上げています