【デュカトキャンピングカー フォルトナ】で行く土岐アウトレット 恵那川上屋咲久舎 天然温泉三峰 招き猫祭り バーデンパーク曽木 オオマツフード 道の駅瀬戸しなの

時のアウトレットに来ましたけど、なんかさ、知らなかった施設がある。ドックランいつできた? ちょっと来てなかったからな。 多分新しそうだよね。 ね。ちょっと行ってみよっか。さちゃんまずさ、ちょっとアウトレット行く前にドっ見てこよ。なんか知らないよね。ちょっと見てずっと映しておいて。ドっくらんできてる。前からあったんかな? いや、新しそうだよ。 全然知らんかった。 めっちゃ便利じゃんね。いいじゃんね。エリアというエリアと。 あ、どうする?小型県エリア 9km以下だよ。39km ギリギリ。 ま、とりあえず今誰もいないから いいね。 多分9kg。9kg以下でしょ? 9ですよ。9 今日ちゃん9kgだから大丈夫。 ギリギリけ 行け。嫌いなの?すごく分かるけど 1回ちょっと行ってみよう ね。 さあちゃんが嫌いなのすごくよくわかるけどおいで早く。 早く あくよ。 早く さ、おいで。さちゃ走るよ。さ、おいで、おいで。そういうこと。 [音楽] [音楽] まだ新しいと思うよ。 新しいそうだね。 だってこの人工芝みたいのも新しいじゃん。 新しいもんね。 いつできたんだ? わかんない。 久々だもんね。来るのね。 久々に来た。ちょっと いやあ、平日空いてるわ。 ガラガラです。ガラガラです。ま、私たちここまで下道でも 1時間もかからもね。40 分ぐらいで来れちゃうからね。 今日間違えたけど40分ぐらい。 いいね。これできたらだいぶいいよね。 いいよね。 うん。平日夕方とかだったらね。 あの、運動するワンちゃんはね。 おお、こいつ運動しない。 さちゃんはドクランは正直必要ありません。全く必要ありません。普通にあのお散歩で十分で家の中では暴れるんですけど、お外では暴れるけど [笑い] さちで あの桜マランとかしんちゃんらちゃ止まってます。 ああちゃんおいで。行っちゃうよ。早くおいで。あ、来た来た。あ、少し歩いて。あ、 行け行け。お、頑張れ頑張れ。 はい。頑張って。少しはいいかもしれないね。フリーランも結構大きいよね。あっちも映して。 あ、あっちのほら 大型県の方も大きいよね。 ね。 これちゃんとこうベンチもあってさ。 お水と足洗うところもある。 いいね。 これ 多分 うん。 休日は結構 休日はね。 ま、絶対でも休日は一応えないけど、あの、来たらさくちゃんがいいやいや病になっちゃった。 [音楽] あ、いいとこでした。 これはフリーエリア。結構広い。 あ、おしっこさせるとこなんだ。見て見て。 あ、本当だ。 ポールにおしっこさせと。だからここがおしっこエリアなんだ。 で、こうやって うん。うん。知てって言えば 水が出てきて流れ。 うん。男の子はね。 でも女の子はここでさせろってことか。さあちゃん、おいで。さちゃん、おいで。ここ、ここちっちして。さあちゃん、ちっちっちっちして。ちっち。ちゃん、ちっちして。ちっちして。ちっちして。ちっちして。ちっち。これさ、あの下にさ、なんか引いといてくれんとしっこしいんよね。 そうだよね。 石ではちょっと ええ、 辛いよね。あの、それこそ人工シを引いてくれると、 あ、こういうやつね。 ね、あの、おしっこするよね。 ほう。 お願いしたいなっていうのがポイントですね。あとうんちの圧があって足洗いもし。おお、足洗いもある。まあまあ出てる。まあまあ出れてる。 結構な水量です。 まあまあ出るてる。 そっちの1番そっちは あ、見て。ほら。 あ、足洗いそこが出るんだ。すごい。 すごい。今時のドックランっていうか、このフ フリードックランでも、あの、多分うん。 土日はもう高速の折口から時のアウトレットはいっぱいだからそう絶対無理なんで あのいらっしゃる時方は平日に来てください。平日だと見てください。貸し切りです。 誰もいないので状態 好きなだけ遊ばせられます。 駐車場がいっぱい入ってます。 うん。 ね。はい。個 はい。あ、これこれこれあのブリブラね。 この前の北海道でとちゃんと取り寄せたおなですね。 可愛いし、可愛いじゃなく。 はい。アウトレットに入ってきました。ながら見スだけ見れるよ。 おお。 今60%。これいらんな。 [音楽] うん。これ です。今しんちゃんはコーヒー買いに行っ てます。あそこの クレイジークレープっていうクレープ屋 さんですね。 お得だよね。コーヒー350円だもんね。 で、これがクレープ買えば1000 円くらいでしょ。はい はめっちゃ美味しそう 。ほいのがいいな。 プレペさん見るからいせーのでよいしょ。 [音楽] オッケー。クリ、クリだよ。クリ。はい。 [音楽] [笑い] 新鮮なトマトを使った商品もお届けしています。 エナ川上屋は江 と共に思いを注いで大事に育てるクリ とマトから味わう人の幸せ育てる人の豊か さみんなが喜び合える脳と職王。 そして 100年先もずっと栗と栗が愛される未来 を育んでいきます。 今日はこれを食べにきましたね。今これ 1 個あればいいよね。食べく比べじゃなくても食べ [音楽] 3番目が男の子ば 3人の制 5年生 このモンブランカードを集めたら特別なモンブランを提供してくれるんだって。 あ、集めなきゃだめだ。 何個集めればいいとかは書いてないよ。 書いてないかも。も冷 集めた方にって言ってるけど何をどんだけ集めればいいんだろう? 聞いてみる。 うん。 トイレに これ何個集めたらいいんですか? うん。 11 月20 日からだって一緒やって言うんすね。さあちゃんはもうクつけて置いてきましたね。 [音楽] もう今遊んできたからになんとか反対は売り 1筋1700 円です。このぐらいの大きさ。じゃあ食べてみますね。 [音楽] この季節になるとね、なんかいつも食べてよ。 [音楽] あれをさにって 3人出た。ほら。 中はこういうなんかお菓子カリカリっていうなんて言うんだろう?これこういう歌詞ガリガリっとしたこういうの覚えた思い出 [音楽] ば叩きます。 さちゃんいないよ。 いたちゃん。これはたーちゃんの運ピーじゃありません。クです。さっきね 1 番いいところをサーちゃんにちゃんと持ってきてあげました。 そうだよ。さあちゃんが一番いいとこなんだよ。 美味しい。 うまいか。うまいね。 うま。 美味しかったね。 はい。よし。はい。もうありません。 もうないよ。 ないです。はい。では次の目的地に行きます。 はーい。 いいものがある。 道駅限ってです。 [音楽] 梅すごい。はい。 [音楽] 道カニッテで買ったものはお米 串光 そうあの故郷のせ頼んであるけど新まだ来ないからもう米なくなるんで今年のもうもう買わないからもでとりあえず今高くなったね 4800円ですか5kg でまあでもね腰光がいいからでニン参ンとなめこうこれはもう明日の今日今日の夜は作らんだるから明日の朝ご飯がね、お味噌味噌汁るように よいしょ。あ、お米が変えたから良かったね。もうなくなっちゃったからどうしようと思。 お、ピンチだったよ。 あ、そう、そう。こでもあのここの道の駅じゃなくて他の道の駅で買おうと思っとったけど、ま、ここの道の駅で買なんだかんだ言ってきて。 はい。 はい。よし。今日はお風呂 3 つみですね。あのカニカニのとこから近いから なんかいい雰囲気だね。 めっちゃ久しぶりに来たよね。ほら。 竹。 あ、本当だ。 私たちがよく前作ってた。 大阪の 大阪の竹が なんとか村の竹 前これなかったよね。 てか覚えてないんだよね、あんまり。 あれ何?ハロウィン?うん。 うん。じゃないか。 感謝祭 多分 何が感謝祭なのかわからんけど、今感謝祭らしい。めちゃめちゃ久しぶり。 カントルナイトやってんだって。 あ、10月5日6日が56 なんか20 周年の感謝祭をやってるみたい。先着 200名様ともう絶対見ね。そ 土曜日はこういうなんか 落語もやって ね。果の人もこういうのにやってる人いたよね。落語もあって薬草で体を癒す。あ、 [音楽] サウナ。 これよくわかんない。 うん。 こっちもよくわかんない。 うん。で、食べるものはこれ。 私たちが直接関係があるのはこれとこれじゃない。私これにしよっかな。生中ビールセットそうで。 これは髪か色丼しんちゃん昨日お肉食べたよ。 3色丼がいいね。 じゃあ行こうか。とりあえずなんかするよね。 [音楽] これは20 周年感謝祭の期間限定特別メニューっぽいです。 生ちとテ私たちはどさんそれさつくとこった [音楽] 違います。そんなに世の中分かりません。結構だってどきいもんついて 850円です。 まずちょっと食べんでみますね。とりあえず飲みたいんで飲みます。乾杯。 [音楽] あ、美味しい。こっち行ってみるね。美味しそう。なんかさ、私たちどて好きよね。 [音楽] 23ったぞ。味噌が好きだ。味噌が。うん。美しい。 [音楽] 美味しい。うん。うまいし。ん [音楽] ちゃんが頼んだ20周年の3 食丼です。ホバ味噌はさ、昨日さ、うちさ、お肉食べたん?お肉。しかも牛肉やっちゃったんだよね。ステーキ。だから今日はこっちです。ワミそ。です。これ美いし。 美味しそうだね。大きいもん。ほら、こんな大きいよ。 はい。 これどうす?こうやって解いちゃってたける。 ちょっとずつ食べたまず食べてみたらいい。串かも来たし多分ビるよ。 [音楽] うん。 牛カです。 はい。ありござます。ありがとうございます。 うまい。 うまい。 美味しい。 美味しいって。はい。串カつくも来ました。 串カツも確かそんな高くなかったよ。 よいしょ。 全体的にやっぱりこいです。 [音楽] うん。630円です。 はい。これで全部揃いましたね。 全部揃いました。私たちまたほら例のごとくの食べすりだよ。 これだけ全部食べます。 いただきます。 はい。えっと今日 3つみんねは久しぶりに来たよね。 久しぶりだよね。 すごい久しぶりに来たけど良かったね。ね。あのただここさ中のお風呂が小さいからさ。外のお風呂が 外が結構たくさんあるんだけど。 でも中のお風呂が小さいからさ、やっぱり土日はさ、来れない。 あの、混むって分かってるからどうしてもあの、里山の方行っちゃうんだよね。あっちの方が広いもんね。 うん。近いからね。 うん。あっち行っちゃうけど。 ま、平日はね、 ご飯も今日今ご飯食べてきてご飯も美味しいし、 あの、いいと思います。 土日はやめた方がいいと思います。 混みますか。 ほほら、高齢車。 あ、 ちょっと安かった。 あ、高齢車は安いね。ジャフじゃなくて。 850円で820円だった。30円や。 うん。気持ちいいですが。 今日はあのクリカの子をクリフト筋を食べたくての食べでした。 はい。今日は招き猫祭りです。 [音楽] で、瀬戸駅の終わり瀬戸駅の近くにはもう 駐車場あるけど、ま、ちっちゃい駐車場だ からこの車は怪しくてで文化会館 がま来れ ば無料駐車場で大きいが開いてたのでもう ね無茶せずこっちまで来ました。 ま、ちょっとあるけどね。頑張って歩いて も運動が歩ける ので歩いて行ってきます。 初めこれ私たち瀬戸に 8年もちょとか住んでるけどなんか知ら そうね祭りってね今年でね 30回目なんで 絶対全然知らんかった ね。あの瀬戸物祭りは有名だけどね。 そうそう。今日はマさんの奥さんがやってるキッチン うん。 画面だから え、そこ行きましょう。 そうそうそうそうね。 そこに行こうと思います。さちゃん歩いてよ。 こんにちは。 ああ、どうも。 よくわかりましたね。 ありがとうござい。 さあ、何しよう? 暑いから。 はい。 ビール? ビールダメだって。これ朝飲んわっちゃうよ。 [音楽] いいよ。終わっちゃうよ。ま、 ビールセットがセット。本当だ。レセットあります。 でもこれ飲んだらさ、ま、まだずっとやってる。 5 時までやってます。 も、回ってからにしようか。これ今飲んたら終わるよ。じゃ、とりあえず暑いからレモネードソーダだけもらって。 はい。 うん。あんたペイペイある? ペイペイあるよ。 ペイペイで払って。 うん。そう。 あ、取ってよかったのかな? 取って取ってもいいですか? 大丈夫です。 綺麗なお姉さんでしょね。私もなんか本当にあのシャンパおろしますかのお姉さんだと思った。マさんのマルさんの奥さんて聞いてビビえて言って [音楽] やばって。 [音楽] はい。 [音楽] 400 円ですね。はい。おしかったです。勝ってやる。暑いですね。さ、暑いね。 [音楽] 四カツ食べたいで。 と、えっと、まずさんところの、えっと、土テは 5 時までやってるから最後に また被ぶっちゃうから。 そう、被ぶっちゃうからで、まずこっちでお昼ご飯です。寿司かつと はい。 じゃあ買ってきてください。 串カでしょ。味噌串か。 味噌串カつがいい僕。 [音楽] これが名古屋の味噌ですね。 そうだ。味噌なんだよね。 そう。 うん。美味しい。あの甘口の。 あ、じゃあ僕たちが好きそうな。 そう。私たちの好きな甘い。甘い味噌です。 そして 私の好きな楽居。これは私の飲み飲むおかず。え、楽 じゃ。きます。美味しい。これはへんちゃん。はい。じゃ、食べよう。 はい。だきます。 可愛いの。 何これ?あれ?350。 どれにする?あ、あとどれにする?が ご飯。ご飯あるかな? なんか食べたいものある。 ご飯類はないですか? うん。ご飯類はおにぎりっぽいものはなさそうだよ。はい。これはこの前の山ちゃんとは違って真面目に本格的にあの名古屋というかこの近辺の味噌カつです。食べてみます。 ドロっとした。 [音楽] [音楽] お 昼ご飯でまあまお腹いっぱい食べたんですけど 結構食べたよね。おでを食べて 味噌カつを4本ぐらい食べて うん。 で、色々食べて 食べた。 ビールも飲んでコーラも飲んで。 コー 全部で ポテトとかも食べて3080 円でした。ちょっと破覚にお得かもしれ。 めちゃめちゃ美味しいし、また今度ね、知らなかったね。いつもシャッター街と思ってたらこんな美味しいお店が隠されていたと。また来ましょう。 また来ます。 では、では、く ちゃん屋さんだそうです。めっちゃ可愛い。ちょっとまで若いっていいね。可愛い。可愛い。 ありがとうございます。 ありがとうございます。あ、にあの そう。これやって。 ね。 まんまの焼きおにぎりますから見とくさい。 うん。削ってくれるって。 あ、見ていいですか? おお、 すごい。 [音楽] すごい すごい。これをそうです。これをここ入れるだけです。 ご飯です。おにぎりにしてくれ。あ、大丈夫ですよ。全然これも美味しそうだから。 すごいね。 知らなかったね。あ、 あんな機会があるんだ。 そうなんです。これあの、ま、専用のやつですけど。 すごい 美いしそうだね。 このカツ節を売ってるんだね。 そうな。物屋ですので。 ああ、美味しいよね。あの、 すごかった。さっき見ててなんかすごい山盛りでカ売ってんのかなと思った。 おにぎりやったっていうさ。 びっくり。 うお、すごい。 あ、もうありがとうございます。醤油かけんだ。です。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。 すごいよ。こんなに入って380 円だよ。お得。 ありがとうございます。 見て。ほら。 どっちもいい。めっちゃなんで。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。ご [音楽] すごいね。なんか瀬戸すごいわ。あんま来たことなかったけど瀬戸市民なんだけど。私たちこ食べ物 待ってちょっと待って。食べ食べる前にお財布しまってから ごめんなさい。1回切ります。 味が付いてないところ。 たくちゃんにしです。 カツ節食べたことあるか? あるあるある。すごい。おにぎりまでどうやって行きつく?家さんの方。 あ、そうそう。おにぎりの方り返す。 ひっくり返して食べてみや。 行け。美味しい。美味しい。めっちゃ美味しい。ありがとう。 ありがとう ね。ここでなんでカツお節してる? わからん。 猫にカツお節。 うん。 うん。猫そうなの? 猫祭りだから。 カツオ買ってくるわ、今から。 はい。 カツオうちカツオ節すごくよく使うんで。 美味しいよね。 買ってきた。うん。 うん。 なんかいいですよ。招き猫祭り。あのさ、 あの、瀬戸物祭り、 瀬戸物祭りはさ、すごいやっぱ人が多すぎて 見れないんだよね。 色々 売ってんだと思うけど見れないんだよ。だけどこれはすごい。 もう全部食べちゃっていいよ。 美味しい。びっくり。 はい。第2 弾のお昼ご飯はマサさんとこのキッチンカでまたビールと 2杯目ですね。 バナナキです。だきます。 うん。 これ昨日ねすごい頑張って作ってた。見たもん。私もらったわ、昨日。 うん。少し味見させてもらった。美味しかった。そう。じゃない。 これはなんかね、あのね、 本業じゃない? 家庭的な味で めっちゃ美味しい。落ちる飲めちゃうぐらいのた。 ああ、 美味しい。だから 向こうのやつはそう、やっぱりこのどっちの甘さだったけど、こっちはね、あのあっさりの甘さで美味しい。ご飯食べたい。 ご飯がいるね。 [音楽] 今日はそぎです。そぎ、そぎ温泉です。 削ぎ。 うん。 削ぎで汚れを削ぎ落とす。 まあね、ここは近いからね。 よく来るよね。 うん。 勝って知ったらだよね。 ゴルフ場いっぱいあるしね。 そうそう。 帰り道に 来るとこだから。 バーデンパークです。 じゃあここでお風呂へゆっくり入りましょう。 そうそうそうそう。でも久々にちょっと来たね。こんとこ来てなかったから。 そうだね。 うん。 うん。 では 行きましょう。 ゆっくり入りましょう。 まだはい。お風呂出た後は 石牛乳 石牛乳席って席のあの席の席そう。 これうまいんだ。これやつ なんか懐かしいね。こういうやつね。 うん。 だが うん。でも私乳単独では飲めないから 1 人で飲むんだよ。お腹ピってなるよ。牛乳飲んだら。 [音楽] ああ、うまい。 美味しいんだって。え、牛乳美味しかったですか? [音楽] 美味しかった。 ここはえっとかけ流しじゃないよね。 あの、普通にこのスーパーセントみたいこ音で 循環でここのお風呂なんだけど、ま、でもね、あの、私たちは家から近いしね、セトでここか天候のかどっちかだよね。 お、 来てまあまあ満足です。今日は色々ね、盛略だったから午前中が ね、 僕もゆっくり入ってました。 うん。そう、そう。土てにも美味しかったし。 うん。暑いです。さあ、今からどこ行きましょう?お姉だね。 はい。今日はあのご飯夜食べに行くことはせずにスーパーの見て。ほら見事に反全部 [音楽] さに持ってきてね。なんかすごい安いのがあったの。 誰が安かったっけ?な んでこんなもの買ってんのとか言ってやれけど 何買ってきた じゃん。 つ普通これ600円ぐらいすんだよ。 いくらやだったっけあそこ。 うん。なんか税込みで 600円切ってた。 ああ、ああ。 だから安かったからでアセロラ味。 よし。あのスいいから明日から毎日飲も。 そうそう。かな。車の中でのインスタント味噌汁長谷園じゃない。なんか知らないメーカーなんだけど。 ちょっと分からないね。 でもなんか1回ま、今日は違うよ。 今日は違うものだけど、今日はあの淡路島で買ったですけど買いました。 あ、やっといてくれた。さちゃん危ない。さくちゃん危ない。こ ちょっとどいて。お母さん怪手我させたら偉い。はい。今日は スーパーで買ってきた半額のお弁当。お弁当が夜ご飯です。もうね、あのお昼ちょっと飲んだろうで私もう食べに行く元気がございませんでした。ではだきます。 ス。これはわ島で前買ったスープ。あ、美味しい。 何から行こう?やっぱり 1 番好きな焼きそばからだな。うん。美味しいです。ではいただきます。 行きますか? じゃあ今日はなんか 夜食です。 夜食。どうだけ食べとるの?私たってね。 散々食べてまだこういうとこに来るとさ、なんか食べたくなっちゃうんだよね。だ、これなんだっけとデイリーマートじゃない?デイリーマート違うな。 デイリーストア デイリーストア 道の駅なんか駅しなのでさ寄ってしまったよ。 そしてこんなものを買ってしまって食べよっか? いただきます。だきます。

久しぶりに土岐アウトレットに行ったら、ドッグランが出来ていました。さくらが走るのが好きならいいのだが、、、、。小型犬と大型犬とエリアが分かれ綺麗に掃除もされていています。買い物後は一番の目的(?)の栗を食べに恵那川上屋可児御嵩インター店に行きました。栗一筋はビジュアルがお蕎麦みたいで最高!!温泉三峰ではゆったり。瀬戸の招き猫祭りは名古屋名物の美味しい物をいっぱい食べ(いつものことですが)、レトロなせと銀座通り商店街、せと末広町商店街で食べ歩きやイベント見学。安近短の旅でしたが、今回もとっても楽しかった。#ohanakitchen#ブリッドアブラック#hermes #rogervivier #デュカトキャンピングカー #栗ひとすじ#恵那川上屋#定年後の生活 #シニアライフ#駄々家

1 Comment

  1. こんばんは😊
    いつも美味しそうなの食べてますね〜😊
    次回も美味しそうなの期待してます😊

Write A Comment