【セロー250】2025年 初めての北海道ツーリングDay1

イエー。 皆様初めまして。初めての北海道を記念して YouTubeを始めて見ました。 初めてづのツーリング動画のため至らない 点もあるかと思いますがよろしくどうぞ。 到着早々試される北の大地暗闇の中宿に 向かうことになろうとは 20分ほど走ると宿のとし火が見えてき ました。 [音楽] 今夜お世話になる宿に到着です。 [音楽] おはようございます。昨夜は人生発の セこま試しで晩酌し就寝しました。朝食を 食べに向かっています。以前鬼密の県民賞 か何かで似た北カレーがずっと気になって て朝食はここと決めてました。 [音楽] [音楽] 街道ツーリング1日目は牧から出発し途中 気になるスポットに寄り道しながら地球 み崎洋定産を経由し井み崎で観光予定です 。本日の最終目的地は石谷市にある川下 海浜公園キャンプ場です。そこでキャンプ 予定です。見えてきました。初日から熊に 遭遇風です。本当にでかいオブゼですね。 [音楽] すぐ近くにある営業前のカ太郎でも記念 撮影。 [音楽] 噂通りの廃墟っぷりでもいつか食べてみ たい500円のカニ飯 市街地を抜けると長めの良い道が現れまし た。地球み崎手前のとっかり書御先に 向かってます。高さ100m前後の段が 続くとっかり処先の上には熊さが絨毯の ように美味し蹴り、海の青色と笹の緑色が 美しいコントラストを折りなしているとの ことです。 [音楽] [音楽] 地球み咲とはあの子で旦を意味するチケプ か地球なり地球という感じが当てられた ことに由来しているようです。水平線が 丸くを描いているのが見えるため地球は 丸いことを実感できる場所として知られて います。 残念曇り空です。 ロランシが1位降りてきました。 白と大橋を見渡せる展望台。 どんどん登っていきます。 高台にあるので夜景もさかし良いもの でしょう。 [音楽] [音楽] おります。 白取大橋は全長線380mの巨大な橋で 東日本にある釣り橋の中では最大規模です 。優雅な姿が白鳥が羽を広げたように 見えることから名付けられました。また 室ランポが別名白鳥湾と呼ばれていること の由来の1つのようです。白と大橋さんお 邪魔します。 室ロランといえば鉄光業で栄えた鉄の町と して知られていますが、そのシンボルの1 つとしてこの美しい橋がそびえ立ってい ます。 これは良いものだ。 [音楽] 市街地から3部に入りました。 昭和新山に寄り道します。 [音楽] 昭和新山は今から約80年前の昭和18年 から20年にかけて朝か2年の間に突然畑 の中から流気してできた世界でも珍しい 格下さんです。その名の通り昭和の時代に 新しくできた山なんです。おガラガラだ。 今のうちに写真を撮っておきましょう。 この後すぐに観光バスが押し寄せてきまし た。空いていたのは一瞬でしたね。危ねえ 。 [音楽] 東ヤ湖が見えてきました。東ヤ湖の面積は 日本で9番目。カルデラ湖としては クシャロコ。四骨子についで日本で3番目 の大きさです。でかいな。湖の南側には今 も活動を続けるス山と昭和新山があり、 雄大な火山の景色を間近に見ることができ ます。 東薬温泉内を通過します。毎年4月下旬 から10月末までの期間前晩約20分間 古上で東ヤコロンブラン花火大会が開催さ れます。宿の部屋や路天ブローのU歩道 から花火を楽しめるのが大きな魅力ですっ て。 右手に見えますのがまだヤでございます。 でかいな。 サイロ展望台が見えてきました。 [音楽] 東ヤ湖の星眼高台に知奥く輝く東湖に 浮かぶ中島そして薄山や小神山といった 周辺の有大な山々を一望できる展望台が 人気のスポット。バスが多い。嫌な予感。 [音楽] もうね、あまりにも観光客が多いので 測鉄体。本当なら正面に山さんが見えて いるはずなんですが見えませぬ。 妖定山さん山は雲で覆われています。でも なんだか今日行けそうな気がするので20 分ほど待ちました。おかげで少し山頂が 現れました。 [音楽] 山頂だけ雲で隠れている山も良いね。 [音楽] 山さんが美しすぎて何度もちらみ [音楽] 陽店さんの最高にかっこよく見えるの丘に 向かってます。 [音楽] の農家の看板と要定さをバックに写真を 撮りたいのですが、 この辺りがの丘なんだろうけど強の丘の 看板を探すも見つからず。 [音楽] しかし良い道だ。 ここっぽいけど看板ないな。 無限定ロードが続くので、もう少し先まで 行ってみましょうか。 [音楽] 改めて北海道に来てよかったと思わせて くれる道です。 [音楽] [拍手] [音楽] 目的の看板は見つからないので戻り ましょうか と振り返ると要定さ やだ。来い。 [音楽] こんな南王でもできますからね。 [音楽] 結局看板は見つかりませんでした。 [音楽] 日本海側の岩町まで走ってきました。 [音楽] カ崎まで25km。 [音楽] 妙な雲が現れた。陸地は雲で覆われてます 。 [音楽] 寒いみ崎の天気が気になる。お願いだから シャコタンブルー見せてちょうだい。 青空だ。勝った。 [音楽] [音楽] さあ、 [音楽] 駐車場からみ先の先端にある東台までは 車連下の小道と呼ばれる約770mの U歩道を歩いていきます。 寒いの周辺の海はその透明度と美しい青さ からシャコタンブルーと呼ばれています。 [音楽] 先の先端へ続くU歩道からはこの神秘的な 色合いの海を眼かに望むことができます。 み先の置き合いには高さ約41mの寒い岩 がそびえ立っています。 シャコタンブルーを堪能したのでキャンプ 場に向かいます。を申しますと、宿泊予定 の川下会浜公園キャンプ場まで約 150kmもあると気づき驚きを隠せませ ん。初日から北海道のでかさを体感して おります。いや、でかすぎ。 [音楽] [音楽] 夜一を通過。せっかくなんで日スキ流書 ちらみします。 [音楽] ここが日韓一 上流書ですね。 ちょうど平時間のようです。 おたるしです。 [音楽] 北海道ツーリング最終日はオ樽から フェリーに乗るのでオ樽運はツーリング 最終日に観光します。今日は時間があり ません。急いでキャンプ場へ向かいます。 というのもキャンプ場までまだ時間が かかりそうなんです。マジかよ。 やっと市街地を抜けて買えそう路です。 初日からこんな美しい夕日が拝めるなんて ありがとう。おりご北海道。 [音楽] [音楽] ここまでご視聴ありがとうございました。 さて、私はと言うとギリギリ日が落ちる 寸前にキャンプ場に到着。 [音楽] しちゃっちゃと設営し、キャンプ場正面の セコまへ憧れていたセコマの人ギス感を 買いました。 [音楽] 千人に習いカット野菜と一緒に炒めました 。 [音楽] 噂通りセコマのジギス感美味しかったです 。 [音楽] ここまでご視聴ありがとうございました。

初めての北海道ツーリング、初めてのYoutube動画です。
北海道ツーリング初日の与太話
セロー250で絶景を頂いて参ります!

VOICEVOX:春日部つむぎ

1 Comment

Write A Comment