【京都】100種類の栗グルメを堪能!?逆に栗嫌いに⋯?
ここに来たらクリ嫌いになってしまう。謎 の道の駅がやばすぎた。私たちは笑って旅 する夫婦み。繰り嫌いにな るってどういうこと?思って、とある道の 駅に来たんやけど、普通の道の駅やんて 思ったら、え、100種類のクリメニュー 。実はここ毎年秋にクリメニューを出し てるんやけど、なんと100種類ってすぎ 。食材にもこだわっていて、オリジナル 商品もいっぱいやし、全国から選抜した ものを取り寄せたりしてるから、クリ好き にはマジでたまらん。ご飯系、カフェ系、 お土産系があるんやけど、そんな クリメニューから食べてよかったベスト5 をご紹介。第5位贅沢獣の モンブランモンブラン。第4位 フリクリームコロッケ。第3位 モンブランブラン。第2位プリブリゼン マイプレート。第1位プレミアム モンブランケーキ。柚ずの隠し味が絶妙。 結果クリ食べすぎてしばらくクリは食べれ へん。そんなここは道の駅み。みんなも 是ひ行ってみてね。
2025年10月4日(土)~11月24日(月)まで
100種類の栗が楽しめる秋のイベント『栗ざんまい』がスタート🌰💕
道の駅オリジナルの栗商品や栗メニューが去年が50種類やったのを⋯今年は100種類にパワーアップ😳🔥
ランキングはスイーツばっかの紹介になっちゃったけど、イートインコーナーや物販コーナーにスイーツ以外の栗メニューもいっぱい🌰
個人的に『とろ〜り栗クリームコロッケ』と『プレミアム里山クリームシチュー』が推し❤
ちなみに週末(土日祝)には特設テントにて『焼き栗』が販売されるよ〜😆🌰
出来たてホクホク栗は格別にうまし🤤💖
大阪から車で約1時間半、盛り上げようとめっちゃ頑張ってる道の駅やから、ぜひ遊びに行ってみてね🥺🙏
『道の駅 和(なごみ)』
■住所:京都府船井郡京丹波町坂原上モジリ11
■営業時間:
売店 8:30~18:30 (11~3月は18:00)
キッチン 11:00~17:00 (L.O.16:00)
カフェ 9:30~17:00 (L.O.17:00)
※1〜3月は9:30~16:30 (L.O.16:30)
■アクセス:JR和知駅から無料送迎バスあり
■駐車場:あり、無料
⚠️2025.10月時点の情報です
———————————————————✈
わら旅夫婦(@waratabihu_hu )とは❓
🙋♂️(夫)ゆうき🙋♀️(妻)ちおこ
旅行が大好きな大阪在住の夫婦です✨
◎関西圏を中心にスポット、グルメ、ホテル紹介
◎定番スポットから穴場スポットまで
◎たまに全国にもいきます!笑
———————————————————✈
#PR #道の駅 #栗スイーツ #京都旅行 #京都観光 #京都デート