断崖絶壁!布引観音(長野県小諸市)【山に登りたい!超低レベルな登山家の挑戦】
เฮ [音楽] 今回は白馬だけに便 だったが今年も雨。 代わりに長野県小ぼ市にある布引へ。 駐車場から山道三道で230分くらいの 道乗り。 ここは伝説牛に引かれて全時参りの舞台の 1つだ。 [音楽] 昔この地方に新人の薄いロ婆が住んでおり ました。 この老婆が千間川で布を晒らしております と、どこからともなく一等の牛が現れ、 その布を角にかけて走り出しました。 は驚いて脳を超え、山を越の跡を追いかけ ましたが疎がついて見ますと全時の経営 まで来ておりました。 ロー婆はやっとのことで牛に追いついたの かと思ったのもつの間 牛は近藤の辺りで突然姿を消してしまった ではありませんか。 驚きと悲しみに疲れ果た老婆は悪けに取ら れてその場に佇んでしまいました。 芋くれる頃どこからともなく一常の巧妙が 指しその霊光の尊さに思わず膝まづいて 母大心を起こしを近藤にこもって罪悪を 詫び家に帰ってまいりました。 ある日のことふと布引き山を青ぎますと 岩角にあの布が吹きつけられているでは ありませんか? ロー婆はなんとかして取り戻したいと思い ましたが段外絶壁のことで取る術もあり ません。 一心不安に念じているうち布と共に石と 貸してしまった。 物語にあるように布引き感は絶壁の上 プチ登山のお参りだ。 道を整備され歩きやすい。 絶壁に囲まれた渓谷の森を歩く静かな自然 を味わう登山だ。 [音楽] 空を見上げるとその明るさが際立つ。 [音楽] ここは牛岩だがどこが牛なのかわからない 。 うーん、わからない。警戒がどこか書いて くれれば [音楽] この道には巨木が多く自然のパを強く 感じる。 [音楽] ここは全時穴。長野市の全時の穴が通じて いるという。 [音楽] 突如現れたのは雰囲気満点の仁王部。 [音楽] そしてその先がぬの伸びき観だ。 [拍手] 朝1番のお寺。自然が放つ爽やかな空気が 当たりを包む。 そして段外絶壁に観音道が見えた。 [音楽] これはすごいところだ。あそこに行けるの で行ってみよう。 [音楽] 本道を抜けて観道への道を進む。 お、お、 お猫様がお出迎いしてくれている。どうですか?今日はいね。 [音楽] とても人に慣れているこのお寺の猫のようだ。 [音楽] ずっと遊んでいたいが観音へも行きたい。 絶壁をくり抜いたトンネルをくぐって観音 へ。 お猫様が観音へ道案内をしてくれるようだ 。 トンネルを抜け、絶壁の淵を進む。 [音楽] 観音道が見えてきた。 [音楽] こちらが本道側。 観音にお導きありがとう。 お猫様もお参りかな? 観音道から下を見るかなりの高さ。仁門の 屋根が見える。 お猫様、とても素敵なところだったよ。 [音楽] この後流れで全工事へ牛ではなく猫に導かれてかな。 [音楽]
2025年のお盆は昨年撤退した白馬岳のリベンジ!・・・のはずがなんと今年も悪天候!昨年の教訓をもとに早めに中止を決意し訪れたのは小諸市。早朝雨が降る前に訪れたのは布引観音。20~30分程度のプチ登山でお参りするというお寺・・・「牛に引かれて善光寺参り」の舞台の一つだ。そんな場所で思わぬ出会いが・・・