【鬼も降参レベル👹】“桃太郎のふるさと”岡山でいただく絶品焼肉に感激!
岡山県の中心岡山市での美味しいもの探し早速商店街で聞き込みをしていると 電車道に渡ってすぐのとこに天人そばいいのがあってそこもラーメンでは皆さんになってるから 天人そばか 天人そば 大店前ぐらいからわーって並んでて でも折り切ったらおしまいみたいな感じなので結構昼あ [音楽] 過ぎもう夕方とかをやってな うわ、 昔からあります。 結構昔からあるよね。天ね。 へえ。 昔から いざ行列のできるラーメン屋さんへ。ラーメ わ。ここじゃないですか?ものすごい人が。あ、ここですね。天そば。これは厳しいですよ。断られる可能性が 99.9%。 噂通りの行列。無理を承知でいい取材交渉です。 すみません。あの、お忙しいところ申し訳ないんですけど、この皆さんはもちろん並んでらっしゃるんで、 またお時間改めてあの閉店間とかにお邪魔できないかなっていうことだ。 列はどうなってるかわかんないんですけど。 はい。そうですよね。お店って何時までですか? 2 時半まで。2 時半まで。 もしその時にお客さんの後ろに並んで取材お願いすることってできますか? 大丈ですか?来てみてください。 来てみてから。はい、 分かりました。ありがとうございます。すいません。忙しいところ失礼します。 というわけで一旦引き上げさらに聞き込みをしていると カ丼とかカ丼あのデミデミグラスソースの活動。 え、 デミカ丼ですよね。デミグラスソースかかってるやつ。 あ、そうすか。 ま、岡山も別れるんですけど。 え、別れるんですか? めちゃくちゃ分かれる。 え、ちなみにどうでした? 僕は好きなんですけど。 好き。はい。 岡山名物のデミカ丼。人気のお店を聞いてみると 大和 大和さん もうむちゃくちゃ並んでます。 ちょっと列ます。 野村っていう多分 岡山とそのデミ活動 偽があるんで。 はい。そこま多分結構混んでると思う。 というわけで早速お店。 あ、大和さんありましたよ。え、 低休日? え、 嘘。 なんとこの日は臨時休業。 人気のデミ活動を食べられず諦めきれない私。 野村さん聞いてみます。野村さんに電話で取材交渉です。 もし可能であれば はい。 今からお願いできないかなというご 相談なんですけど、会のものがないんです。 はい。 ちょっとお休みでして すいません。またちょっと後で折り返しさせていただきますのでよろしくお願いします。 すごいですね。 なんかデミカの偉い人たちで今日ゴルフとか言ってるんですかねと思っていたんですが、その後連絡をいただき取材オッケーただきました。 こだ。ここ行ったんだ。 創業94 年。こちらの創業者がデミ活動を考案した方なんだそうです。 はい、どうもお待たせいたしました。こちらグラスソース。 おたっぷり。これがデミグラスソースです。 はい。もうちの名物の 揚げ立たてのとんかつにあの自家製デミグラスソースをたっぷりとかけたひし デミグラスソースの甘い香りが食欲をります。 うーん。うわ、ありですね。デミーグラスがめちゃくちゃ濃厚ですね。 甘味がちゃんとあってお肉の旨味に合いますね。養殖でもないし和食でもないっていう かつが海外に留学して帰ってきたみたいな感じ。 でも輪和の心を忘れてないっていう 海外に行ったけど やっぱり日本が好きだなっていう活動会の帰国史 これ馬 とこで時間は 2時 先ほどのラーメン屋さんへ えっと待って行列がなくなってる売り切れ嘘一体どういう状況なの か女将さんに話を聞いてみると [音楽] 面はありますか? 面はありますけど。 あ、ありますか? ちょっとだけ待ってください。 はい、もちろんです。ありがとうございます。 面ありました。もうダメかと思いました。本当終わって というわけでお客さんが落ち着いたタイミングで取材させていただけることに。お忙しい中本当にありがとうございました。 食べたくなるよね。 創業55 年。岡山で大人気のラーメンをだきます。 みたい。せました。 うわ、ありがとうございます。 すごい。これ何系のラーメンになるんですか? 鶏柄醤油ですね。 あ、鳥柄醤油。ありがとうございます。 創業以来変わらないという鳥柄だけで取った出汁と醤油だを合わせたスープ。全国のラーメンマニアもう唸る味。 いただきます。 うわ、鳥。まず鳥の香りが来て旨味。その後醤油がガツンと来ますね。めっちゃ美味しい。 あ、細面だ。すごい。めちゃくちゃ細い。うわあ、美味しいぞ。うん。お。 好き。 めちゃくちゃ好き。 1本1 本に鳥の旨味がまとわりついて口の中に入ってきますね。 行列の理由分かりますね。つ食べても美味しいんだろうなっていう。 うん。 これ絶対美味しいですよね。 ちょっと辛いの。 お店特性の一味で味変するのも人気なんだ。 そう。わ、 大好き。これ絡みを入れたら大盛りますね。うま。 これうま。 さらに聞き込みをしていると気になる情報が はい。 はの焼肉屋さん。 え、美味しいんですか?行かれたことあります? あります。あります。 え、なんてお店ですか? 和牛焼き肉って全脳って書いて。 あ、脳って書いてますね。 あそこが岡山けさんの流を使ってもあのお米が そうですか 岡山県さんのフランド前なので [音楽] はい。岡山県のものにこだわったお店。 そうみたいです。 ええ、 本当に美味しいです。 うん。 というわけで交渉の結果取材オッケーだきました。 ほら、 こちらはJA 前脳が運営する岡山県のブランド和牛を扱う焼肉店です。 失礼いたします。お待たせいたしました。こちら岡山和牛肉のカタロースシと内でご用意しております。 水みしくて刺しがすごくよく入ってるのでとても美味しくお召し上がりただけます。 まずは刺の入ったカタロースラ さっと焼いてお店特性のレモンジオでいただきます。 水みしいって言った理由がよくわかります。噛んだ瞬間にわーっと肉汁が沸クの効いた味噌だれでいただきます。 あ、すごい。お肉の味濃いですね。 そうですね。 よく上品な油のステーキとか言うじゃないですか。ワイルドな旨味っていう感じです。なんか掘が深いイケメンって感じ。 おお、なるほど。 どうですか? あ、合ってます。 本当ですか? はい。 これうま 優しいですね。 というわけで、今回見つけた3つのコレマ 商品の中からプレゼントに選んだのは 岡山牛肉です。
朝だ!生です旅サラダで放送中の「大仁田美咲が行く!日本縦断コレうまの旅」。
「コレうまグルメ」=「視聴者プレゼント」を探すコーナーです。
今週は岡山県の県庁所在地、岡山市で美味しいもの探し!
行列必至の老舗!透き通ったスープが魅力のラーメン🤤✨
カツ丼界の帰国子女!?デミカツ丼🤔💭
そして岡山が誇るブランド牛”おかやま和牛肉”を焼肉で🍖
ボリューム満点グルメの連続に魂を揺さぶられた大仁田アナでした😳💕
「朝だ!生です旅サラダ」土曜日あさ8時から生放送!
大仁田アナが見つけたコレうま商品、
本番中にプレゼント応募電話番号が発表されます!
放送もぜひご覧ください♪
さらに旅サラダの公式お取り寄せサイト『旅サラダマルシェ』もオープン!
コレうまの旅からも続々とラインナップされています!
https://tsplus.asahi.co.jp/marche/
旅サラダSNS↓
Instagram / tabisalad
Facebook / tabisalad
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad
大仁田アナInstagram↓
/ misaki_onita
先日、旅サラダPLUSがオープンしました。
以下のリンクから是非ご覧ください↓
https://tsplus.asahi.co.jp/
#旅サラダ
#大仁田美咲
#ご当地グルメ
#お取り寄せ
#コレうま
#プレゼント
#岡山県
#岡山市
#焼肉
#桃太郎
#デミカツ丼
#ラーメン
22 Comments
大仁田さん、岡山県にようこそ😄❗大仁田さんが行けなかった「やまと食堂」はラーメン🍜もおいしいんだよ😆❗私はいつもラーメン🍜の並とカツ丼の小を注文して食べるよ😄❗岡山はラーメン🍜が岡山ラーメン🍜として、名物だけど、天神そばは、まさにキング·オブ·岡山ラーメン🍜❗私も大好き😆🩷💕💕❗岡山にはおいしいお店が、いっぱいあるから、ぜひまた来てね😄‼️
美咲ちゃんお疲れ様です。今回の旅は岡山県岡山市。久々のコレうまの旅ですね。先ずはデミグラスソースのカツ丼には驚き。でも自分もアリですね。定休日なのにありがたい。「カツ丼界の帰国子女」の美咲も頂きました。天神そばのラーメン。ハプニングも旅ならではのお約束。ラーメンを食べる時の髪を束ねた姿や笑顔で全てがモーラされています。萌えました。シメは焼肉屋さん。高級感が漂う店内。食べた事はないですが岡山のブランド牛はたまらんでしょう。言葉はいらない。映像と音だけで美味さが伝わります。本日のイチオシ出ました「堀が深いイケメン」店員さんも笑ってましたね。中身が濃い素晴らしい旅でした。暑い中ロケご苦労様でした🌸😊✨
笠岡市でも投稿しましたが
大学時代の就活でお世話になった就職課の方の実家は岡山市に
大学時代3回と4回時のゼミの先生とは仲良しで
俺が酒飲みまくりぶっ壊れる悪事は筒抜けでした(笑)
岡山県笠岡市から岡山市観た時
就職課の先生に
面接練習に内定報告に授業後遊びに行き、ゼミの後輩を紹介して就活案内に楽しく話した思い出が蘇りました^_^
これうまで岡山市から
大学時代の思い出を出して申し訳ありませんに
岡山県岡山市でみさきちゃんの
これうま観たら
大学時代の就職課の先生が真っ先に出ました^_^。
みさきちゃんありがとう😊
大仁田アナの表現がとても楽しくて好きですね!
また楽しませてください!
ただただかわいい❤
カツ丼 野村さんの、創業94年は、当然ながら、戦前の時も含んでおるので、なかなかの老舗ですね☺ デミカツ丼って何か雰囲気的にも名前的にも、まだまだ新しいメニューという先入観と印象が先立ってしまいましたが、創業者が考案したとなると、やはり、それなりに、昔から、あるものなんですね。
ロースのカツに、デミグラスが乗っているっていうのは、私、初めて見ましたよ。この時点で、私の中では、普通に、斬新なのです。確かに、美咲様が、仰せになっている通り、この組み合わせは、洋食でもないし、和食でもないという印象になりますよね☆★ デミグラスが、どちらかと言うと、洋食担当で、豚カツが、どちらかというと、和食担当ってところですかね。 カツ丼界の帰国子女は、美咲さんしか思いつかないワードですね☆彡 これは、褒め言葉です(*^^)v
天神そばは、鶏ガラ醤油ですか。何か、中華そばっぽい感じがしますね、見てる限りの印象には、なるものの。全国のラーメンマニアが唸るんですか。それは、すごいですね。本当に、ラーメン愛のある人って、すごく遠いところからでも、そのラーメン一杯のために来はるし、すごい行列を作ってでも、その一杯のために、並ぶ時間を惜しまないしっていうところがあるんで、すごい愛情深い、根が、すごく良い人たちなのかもしれないなんて、今、思いましたよ!(^^)! 私は、そんなにラーメン得意ではないですけど、そう考えると、ラーメンマニアの人達を、少し、尊敬してしまいますよね☆彡
MISAKI 🤟🏻💟💟💟💟💟💟💟💟
食欲の秋❤うまいものがイッパイ🎉たべてや。🎉🎉
旅サラダ、とても好きな番組です。前、前から。これからもステキな番組をお願いします。😄
旅サラダと言えば大仁田アナ😊とにかく可愛い❤
👍 ❤ 🌷
สวย น่ารักดีครับ
天神そばは並んででも食べたい😋岡山で一番好き✨
無茶苦茶💕綺麗で可愛い🩷女性が岡山の街を宣伝してくれてる💕とても嬉しい事❤でーす🎵😎
カットが変わる直前に無音となるが、編集が物凄く無茶苦茶滅茶苦茶下手クソか?
頬紅の着け過ぎで、化粧がケバいから全然全く余り一切可愛く観えへんわ!
デミカツ丼はしつこいから一口で十分😂普通のカツ丼が好き!
天神好きだけどそのせいで岡山にはほぼ似たラーメン屋が多数あり😂
美咲ちゃん素敵な時間をお過ごしですね、本編では見られませんでしたね
今日のTV、見たよ🎉ラーメンいい❤🎉🎉🎉🎉いい笑顔😊😊😊😊 5:52
カツもカツレツで元は海外ですよ😂
外見だけでなく、そんな天然っぽいとこがさらに可愛くて親近感も持てる😍
最高な女性ですね😊
大仁田さん来岡記念日で毎年花火を上げるように行政民間一体となって動きます(やりすぎ)
美咲ちゃんいつも可愛いですね👍️😄
余談ですが県北に美咲ちゃんと同じ名前の美咲町と言う所があります。
そこにTKGで全国的に有名な食堂かめっちがあります。行って欲しかったなあ!でも遠いからね!
やはり焼肉のシーンが一番印象に残ってます❤
取材お疲れ様です♪
大仁田さん美人❤