【ビジホレポ32】 モンテインホテル 岩手県北上市 【for 出張サラリーマン】
[音楽] はい、どうも。底辺出張サラリーマンの坊 です。今回は仕事で岩手県にやってきて おります。宿泊するホテルはこのホテル モンテインホテルでございます。 コンテインホテルがあるのは岩手県の南西 部に位置する北上市。私も仕事でよくお 邪魔するエリアの1つです。 非常に個人的な話にはなりますが、この ホテルの開業当時にも利用した経験があり ます。 ただし今とはホテルの名が違いまして、 当時は完デオホテルと名乗っていました。 ネットを見ていると2010年にはすでに モンテインホテルになってしまっているの でカデオホテルズ名義だったのってほんの 2年くらいの期間なのじゃないでしょうか 。 カデオホテルズ時代に止まっていた私は 貴重な気象人になってしまっているのかも 。 そんなわけでモンテインホテルへはい。 レッツゴー。 はい、チェックインを済ませて最上会へ やってきました。ちなみにチェックインは クイックチェックインでした。普段は OTA経由で予約をしていますが、 クイックチェックインに対応している ホテルは素直に評価したいです。お部屋に アメニティはないのでここでピックアップ ですね。ちなみにこの最上会には露天ブロ 付きの大浴上があります。カデオ時代には スカイスパと呼ばれていました。 それゆえにこの最上会の部屋にはちょっと した特徴があるのです。 今日のお部屋はこちらのようですね。 ロック会場はカードキーでスマートに行い ます。 ドアオープン。カードキーをホルダーに 差し込んで電源スイッチを入れたいです。 ライトオン。明るいナショナルです。 エアコンのリモコンがすぐそこにあったの でついでにスイッチオンしておきましょう 。もちろんエアコンは部屋独立タイプです 。お部屋はこんな感じ。開業当時はマジで すげえと思いました。美ジホでありながら 超スタイリッシュな内装だったんですよ。 神内も上下セパレートだしやぼったさが ないんですよね。なんか自分がワンランク 上のビジネスマンになったのかと錯覚する ような雰囲気を出してるホテルだったん です。はこの部屋の異変に気づかれました でしょうか?はい、そうです。バスルーム がないんですね。ベッドと便気がこの距離 感というのはちょっとあれですが、 カーテンによる仕切りはあります。 もちろん温水洗浄便座ですし、トイレット ペーパーホルダーもおですね。 そのすぐ横には洗面台があります。ゆりの ある大きさで使いやすいですね。 ハンドソープのみ置かれています。 アメニティはさっきの廊下でゲットしてね 。 あ、顔だ。 よく見たらコンセントがありますね。 ドライヤーはここを使うのかな?洗面台の 下には予備のトイレットペーパーとタオル 類、それからドライヤーも収納されてい ました。 それでは洗面台から振り返ってベッドの方 へ移りましょう。 [音楽] ベッドサイドのテーブルが大きいのが 嬉しいですね。ライトのコントロールと 埋め込みのアラームがあります。 年代的にスマホの充電までは考えてい なかったのか後で付けたされたような コンセントがあります。なお、ベッドは シモンズベッドでかなり寝心地は良いです ね。 よくあるドア脇きの備品ですが、スリッパ と少臭スプレー、靴べラとちょっとばらけ てますね。部屋は広いんですが、 クローゼットはないですね。なのでベッド 横にハンガー掛けが置いてあります。で、 ちょっと変わった置き方をしてるのが空気 正浄機。なんと冷蔵庫の上に音されてます 。これ大丈夫なの?下にある冷蔵庫の電源 はタップのスイッチです。忘れずにパチン しておきましょう。容量も十分でよく 冷えるタイプですね。 さて、そのままデスク上へと流れましょう 。コンセントは後から足されたのでしょう か?4口ですね。 そしてWi-Fiはあるのですが、ラン ケーブルもあるのはちょっと嬉しい ポイントです。家庭サイズのティッシュも 良き、あとは宿泊者向けの案内ファイル などがあります。足元のゴミ箱は分別が 必要ですよ。さて、ちょっとだけ帳房を チェックしてみましょうか。 9回フロアだけに長めはいいですが、駅前 からは離れているのでちょっと暗めの夜景 かな。 スカイススパからは同様の夜景が楽しめ ますよ。 さて、お次はテレビチェックです。テレビ はそれほど新しいモデルではないです。 ネットにも繋がっていないタイプ。 とりあえずはチデジとBSが映ることは 確認。32inなので画面も大きめでいい ですね。 はい、ということでアウトのお部屋紹介 でした。 ではついでにノーマルなシングルルームの 様子もちょこっだけ触れておきましょうか 。 基本的にアウトバスの部屋との違いは ユニットバスがあるかないかの違いですの で めっちゃざっくりにはなりますがお部屋の 雰囲気が伝わればと思います。 毎度邪魔すって。ユニットバスはこんな 雰囲気になっています。結構ゆったり目な 感じです。ということでシングルルームの 様子は軽く流した感じですが、アウトバス の部屋との比較の参考にしていただければ 。なおアウトバスの部屋の方が若干割安 だったりしますし、部屋は最上会になる 感じです。 そしてモンテインホテルの押しポイントの 1つが最場会にあるスカイスパ。天然温泉 ではないものの最上会からの解放感ある 景色を眺めながらのお風呂は最高なんです よ。 なおこのスカイスパ実は1つしかないため 、平日はなんと男性利用のみ週末にアウト バスの部屋を取ってしまうと好きな時間に スカイススパを使えないという可能性が あります。その点だけは確認した上で予約 を取りましょう。あとはカデオホテルズは 朝食が結構すごかったんですが、さすがに グレードダウン感があります。その分料金 も安いです。 岩手県北上市は東北有数の工業都市であり 、多くのビジネスホテルがひめくエリアに なっています。そんな中でもモンテイン ホテルは存在感を放っているホテルの1つ でしょう。 カデオホテルズ譲りの室内の上さは色わせ てはおらず、シモンズベッドも快適です。 そしてやはりスカイスパの気持ち良さは他 のホテルでは味わえないもの。駅前から 少し離れているという弱点はありますが、 送迎サービスが充実していますので問題も なく、車利用の人はホテル敷地内に無料の 駐車場があるのでこちらも安心です。近隣 には飲食店やスーパーもあり何かと便利な ロケーションであると言えます。高速の インターチェンジに近いのも離点です。 料金的にも近隣の全国チェーン系列と 比べればや割安の部類に入りますので コスパは高いのではと思いますよ。 いやいやいや、それってあなたの感想ですよね。 [音楽] 高評価、チャンネル登録ただくと励みになります。よろしくお願いします。 [音楽]
東北有数の工業都市、岩手県北上市にあるビジネスホテル、「モンテインホテル」の紹介です。実はあのホテルの転生後の姿!?モダンでオシャレな部屋と最上階のスカイスパはいいですよ!
2025年2月訪問
#モンテインホテル #岩手県 #北上市 #北上 #ビジネスホテル #ビジホレビュー #ビジホレポ #岩手 #宮舞モカ
【音声・キャラクター】
VOICEPEAK:宮舞モカ
https://www.ah-soft.com/voice/moca
立ち絵:かれい式
おしゃべりひろゆきメーカー
https://coefont.cloud/maker/hiroyuki