【Vlog】ときめぐり展という名のアウトドア・・・なのだ??? #ときめぐり展 #池田町

実はデザイン学んでたのだ。積んだもんやお。しかし [音楽] 火力が地獄なのだ。 今回は池田町土川商店に行ってきたよ。時巡り店が開催中。ここ懐かしい雰囲気でめっちゃ好き。土川商店のギャラリー場所かをギャラリーにしててすごく素敵。いいですね。いいですね。 [音楽] たがしなぜか石川でピザ食べてクく乗って 鶏さんと遊んであれイラストみたいな感じ イラスト店なのにアウトドア体験ができ ちゃうなんてなんか素能のだ腹減ったのだ 石玉に炭火が燃えててピザを焼くのを ギャラリーで待ち焼き上がったらいただき ますのだ美いしいそしてここで鹿肉ちびえ なのだ そういずんだもん。ビエなんていつぶりかわからんくらい食べてみた。美味しい。 下処理がすごく上手でみなく美味しくいただけましたのだ。途中製ぽくして食べてみて。こちらもいい感じ。そしてクも乗ってみた。お楽しい。オープン抜群。意外にスピードも乗ってる。油断するとスマホ落としちゃうぜ。なのだ。うーく。 [音楽] 土川商店から鎌形に当たりまでぐるっと 回ってみた感じ。このツクツクは谷さん ケボ寺の三道でお会いできるかもなのだ。 今回時眠り店でお邪魔した土川商店さん。 なんと150年の歴史があるお店。そして 芸術作品などを展示するギャラリー。場所 池田山36の商店でまさかのアート文化の 合流がなされている。素敵なとこなのだ。 今回食べてばっかりだったけどね。 鶏ちゃんも可愛かったよ。住所イ軍ヤ 130終わり。

【Vlog】ときめぐり展という名のアウトドア・・・なのだ???

#Short
#ずんだもん
#揖斐郡
#池田町
#ときめぐり展
#イラスト展
#土川商店
#場所かさじゅう
#トゥクトゥク
#ジビエ

イラスト展「ときめぐり展」
池田町・土川商店のギャラリー、場所かさじゅう編。

岐阜県西濃地区をイメージしたイラストが展示されるイラスト展が
池田町の土川商店にあるギャラリーで開催されています。(9/27~10/13)

一見、趣のある商店に見えますが、ここは様々なアートなどの文化交流がなされる場所。
そしてひと昔前の日本的な雰囲気もあり、海外の方も遊びに来るのだとか。

今回は
イラスト展を見に行ったはずが、まさかのアウトドア・・・!?

ずんだもん「あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ!『おれはイラスト展を見に行ったと思ったら、いつのまにか石窯ピザと鹿肉を喰っていたでごわす』

ずんだもん「そして今回、アウトドアがツマミさんをだいぶオマージュしてる気がするのだ~。よろしくおねがいいたしますのだ!いつも楽しみに拝見しておりますのだ。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

音声読み上げソフト:
 VOICEVOX:ずんだもん

立ち絵:
 坂本アヒルさん

BGM:
 スキップでいこうBGMer

Special Thanks:
 アウトドアがツマミさん

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

Write A Comment