2025.7 入道埼灯台(秋田県男鹿市)のぼれる灯台16 スタンプラリー ACCUM 男鹿市路線バス乗継
のぼれる灯台スタンプラリー10基目になります。
秋田駅からJR男鹿(おが)線にて羽立(はだち)駅まで向かいました。羽立駅前からの男鹿市路線バスを乗り継ぎ、終点入道崎バス停へ。そこから徒歩にて入道埼灯台に向かいました。帰りのバス時刻の関係上、滞在は23分でした。灯台は13:08あたりからになります。
※のぼれる灯台16に行かれる場合は燈光会HPにて【参観(見学)休止中】の表示が出ていないか事前確認がオススメです。
※当日も強風などで参観中止になる場合もあるみたいです。
※バスはR7.7時点の情報となります。
00:00 JR秋田駅
02:41 EV-E801系電車「ACCUM」に乗車
04:01 JR羽立駅
07:27 男鹿市路線バス「男鹿北線」に乗車
09:21 「雄山閣前」にて下車 / 男鹿のなまはげ
11:51 入道崎線(予約運行)に乗車 / 終点の入道崎バス停へ
12:48 入道埼灯台(参観)/ 資料展示室
16:17 入道崎バス停
(参考)
秋田駅から羽立駅 (IC)682円
羽立駅前から男鹿市路線バス (乗継乗車券で入道崎まで)200円
#スタンプラリー #路線バス #灯台