[ 伊豆・湯河原 2泊3日の車旅 ] の2日目は、残念ながら大雨です(T_T)
伊東温泉のシンボル的な建物、『東海館』を見学して、湯河原へ向かう事に・・・(^^;)
途中、熱海城に寄ってみたら、なんと・・これが意外と楽しめました♪お城の地下のゲームセンターは、すべてのゲームが無料だし、景色を眺めながら足湯にも入れるし、ちょっと子供は入っちゃいけない・・・あやしい場所までありますし(笑) とっても満喫できました(^^)/
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://youtube.com/@tabisuru_porco
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
▼ 撮影機材
SONY FDR-X3000 ← ほとんどコレ
SONY DSC-RX100m4 ← たまにコレ
SONY HDR-CX680 ← コレもたまに
#旅するPorco #静岡県旅行 #熱海城
———————————————————————————————————
オーディオ ライブラリー帰属表記
Kevin MacLeod の Drankin Song は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1500021
アーティスト: http://incompetech.com/
11 Comments
私は、埼玉県に住んでいるのですが、熱海、伊東にはよく行きました。懐かしいです。
あけましておめでとうございます⛩
ガーンから始まりましたね😅
旦那さんのもう喋るなは爆笑しました🤣ウイリアムアダムスさんは有名な方ですよーw
なんにもない、なんにもなーい♪
明けましておめでとうございます。
熱海の眺望素敵ですね〜。
無料のお宿であの雰囲気はとても良さそうですね!次回楽しみです!
明けましておめでとうございます。
年末年始は、門司港、下関に行き、新山口からSL津和野稲成号に乗って来ました。
SL凄かったですよ。
1時間休憩できるフェリーがあるでぇ!!
それに乗って浜松まで行った。
三重県鳥羽経由で……
でも名古屋から愛媛県に帰るのがしんどかった。
寒中お見舞い申し上げます🙇⤵️⤵️旅するPorco様❗今年も宜しくお願い致します🙇⤵️⤵️熱海城を初めて動画で知りました😅千円の入場料は高いと思いましたが⁉️足湯・無料ゲーム・無料マッサージチェアはお得ですね😉何より、十八才未満禁止の『浮世絵』は歴史的美術に置いて❗お得だと思います😄✌️では、次回の作品も期待しております😄有難うございました😄
白雲荘 お高そうなとこですね~
神奈川在中の私でも 熱海周辺に行くと県境に ん?と思うことが(笑)
社員旅行は熱海!そんなバブル期もありました(笑)
今年も動画を楽しみにしています(^^)
奥様おもろ杉。😋 楽天トラベル沢山使ってるけど、こんな良い思いした事ない。。
こんばんは(^^)/
東海館行かれたのですね~
私は6日に行ってきました。
が・・・(^^;)写真も動画もあまり撮りませんでした~
熱海の来宮神社には、行かなかったのですね。熱海のパワースポットらしいですよ。
せっかくの旅行雨で残念でしたね😣
私共も熱海温泉行った事が有ります😃
懐かしいです👌
熱海城も今工事中💦
まだ春画?浮世絵?展示してあるンですね😂😂
何もかも懐かしいです😊
ありがとうございます🙇
楽しみました👌
東海館は今も素敵ですね。熱海城は10代の頃、熱海梅園とセットで、親に連れられて来た事があって、昔を思い出しました。『フェリーは無いの・・・』と言われてましたが、清水港から西伊豆 土肥港への駿河湾フェリー 片道70分がありますので次回利用してみてください。県道223(ふじさん)号線となります。何十年も前を思いだしながら拝見してます。