25J01ロードバイクで行田散策人情味に溢れる深町フライ店ミックスフライ大満足
手前なんかいる。あれないの? これ爆なんかあれない。 [音楽] これ 9 月22 日月曜日。お山が綺麗に見えてます。 3S ベースに引き続き今日もロードバイクです。 [音楽] 吉見の桜包み公園 そろそろマじシャがき始めてるかなって 思ってます。 [音楽] 原王道のところまで来ました。結構交通量 あります。 土手に上がります。 向い風のため早くも下半です。 土手の上は草刈りが住んでいて視界がいい です。 船釣り場の先の土手を走っています。 こんなに草が伸びちゃって 周りが全く見えません。 これは走っててもあんまりリフレッシュ できませんね。 この先で右に折れます。 あそこですよ。がいます。手前、手前もなんかあれないんだ。 [音楽] これ僕入手前にあれメスかな?後ろ来てない。大丈夫。あ、メスは入ってっちゃったけどとりあえず生地は取れた。いい?じゃあこれで動画で取れてる。 [音楽] 取れてる。取れてる。 さんの新しいカメラで肘を取っています。はい。入ってる、入って。あ、入ってっちゃう。入ってちゃう。入ってっちゃうね。あ、入ってちゃう。入ってっちゃ。入ってっちゃう。入。 [音楽] あ、入ってっちゃった。 どさんのこと待っててくれました。 ヤギさんのところまで来ています。これじゃあヤギさん仕事できません。一軸がたくさんっています。 見えるかな?一軸。 一軸の匂いがする 顔を出してます。 暑さのせいで早めに顔を出したみたいです 。すごいな。 この辺はどうかな? ちょっと見てきます。 こんな感じで 咲いてます。 ぬ橋市まで来ました。 あの橋を渡ります。 アウターローの風船です。はい。 ウカウカしてると 高之巣の花火大会のシーズン目の前です。 両台に着きました。 中神さんとこはあとちょっとです。 推川も水がいっぱいです。 いつものように起きて早めに出てきたので 今日は時間に余裕があります。 だって昨日ほら空気入れたがいるから。 そう、先のうちから自転車の空気調整とかすぐ乗れるように色々用意したのでスムーズに家を出ることができました。おこいしょ。 はい。 おはようございます。 中神さんに無事にお礼の品渡すことができ ました。 まだ時間に余裕がすごくあるので餃子内 ちょっと散索してみたいと思います。 この町は古い建物が結構あってお向きが あります。 ここが魚田八路宮 西8 ピカピカの桃があるんですよ。 [音楽] ここです。 これがな何でももう 写真撮って撫でてる。ふさん撫でてます。 これが撫でもです。みんなが撫でてるから ピカピカでしょ。 全ての段が根知しますように。大手なとこ 。良くなれ。よくなれ。今週検身 フライテに行きます。 信号を突っ切って、次の角を左です。 手内蕎麦屋の手前。 うわ。え、かき氷りも始まったんだ。 どこに置こうさ、こんにちは。しまし。 え、 何時あるんです? あ、片道30 ぐらいかな? あ、そうです。そうです。 300mで嫌。 31kmです。 私大 そうしよう。 はい。なんか私ミックスですよ。 ミス。じゃ、ミックスの台を 2つで醤油で2つと醤油。 あ、両方とも醤油でいいですか? はい。あ、じゃあ醤油とソースで はい。1つが醤油でね。 はい。 はい。 これがソース。出ちゃってる。 こっちが醤油です。 すごく大きいから ね。 台にしてよかったね。食べてみて。か さんも自転車乗ってるから足は強いだろうけど。 うん。そう、そう。30、 30何gは そうか。かわいそうじゃないけね。 中はこんなです。 こうこうソースソースしてるね。全然違うね。 ちゃんがねえからね。 放送しさんの安部さんの反対側。 ああ、そっか。そうだ。ああ、そうだ。何時からんだ?あ、はい。 違うよ。温田さんの妹さんの話。 はい。温田は知ってますよ。今知ってるよ。昔からね。またそうだ。 [音楽] なんて名前なの?今はカ春カ田春田さん。うん。 へえ。 あんまりない名前ですね。ないね。 あの下の息子がね、手伝ってくれてね。 あのお酒が [音楽] 雨いただきました。元だね。 はい。 はい。 はい。た いける。大丈夫。はい。舐めてく。気をつけて。 いいや。後でしょ。どうする?うん。 あ、じゃあ外で自転車として。うん。 いや、すいません。ごちそうさで様で 1 個入れちゃってください。 大丈夫です。じゃ、もう 1個、もう1個もらって。 ありがとうございます。 うん。いつものどかで楽しい深まさんです。色々気を使っていただきました。 あ、あの看板なくなった。ひまさんです。ここにあった看板がなくなりました。看板手変わったんですね。 [音楽] あ、 あの、あの縦長の看板だったじゃない? あれね、あのここの柱に下げてたら そう、そう、そう。 ちょっと年にね、あの、リフォームっていうか、あの、壁塗り直して錆びってたんで、 錆がつくんで。 あ、そうなんだ。で、で、あれに新しくなったんだ。 そうなんです。さんね、桜でね、え、こ、この桜の木のこがって、 これはね、東京消防書に行ってるんで、 レスキュー会が あの初動家なんですよ。そうだ。こにサインしてくれて。 え、どれ、どれ、どれ。 すごいですよ。 本当だ。なんか書いて。あ、筆、達筆。 え、そうだってもう市販の持ってんです。ほら、あの、あの芸術家だわ。 すごいでしょ? うん。本当本当に 帰ってくれたん。 へえ。 へえ。あ、本当だ。味のある字だね。 芸術家が。 じゃ、じゃ、あの板はどこ行ったの? え、あれはね、もう廃え捨てちゃうんだ。そういうのって。 捨っちゃった。 あ、そうなんだね。そこにそこに張り付いてましたよね。 へえ。そう。綺麗になったから。 なるほどね。 ました。 なるほどね。 へえ。 そういった意味で思い出ってないんだ。 ちょっとね、ちょっとこと思ったけど。 うん。え、じゃあ大規模したんですけど。 あれ、いいこと聞きました。 ありがとうございます。はい。お疲様でした。 家の塗り換えと共に看板も新しくなりました。素敵な初動家の方に書いていただいたそうです。ちゃんと目が入ってます。 令和5年11月7日だって 聞いてみると色々あるもんだなって思い ました。次の素敵なところに行きます。 自転車で巡ると のんびりしていていい街です 。 そうね。中でいいやん。台は大きいわ。 食べ た。 やってないんだね。今日月曜だからじゃない。中神さんとこのお店も来たことがあります。うん。 [音楽] SL のとこに出るかな?こんにちは。田市役所のところの公園の馬です。 [音楽] いつもC57を 眺めています。 [音楽] 最近子供たちが減って [音楽] ちょっと寂しいです。 パンダ君も誰か遊んでくれないかなって 遠くを眺めています。 [音楽] こな間だ気になってた店が1件あります。 うまくすれば見つかるかも。 ここ、ここ。 今度来てみたいと思いますね。カレーの いい匂いがするね。 水場公園に来てみました。ここのお店はベールカフェ。かけ氷食べたよね。外で。 [音楽] ああ、食べたね。 ちょっとあそこに行こうかな。休憩してく。 うん。チキンライス 1000円。チキンライス。 [音楽] 思い出のチキンライス多分 1100 円。あのジャングルジムさ、新しくできたんだよ。可愛いね、あのジャングルジム。 パフォーマンスが始まった。すごいね。 すごい。 どういうタイミングでこいつら仕事し出すんだろうな。ここはないけど固定青いの池です。ぼちぼチ餃池と言います。 [拍手] 今年のヒ岸マです。 [音楽] プーさんの新しいiPhone めちゃくちゃ綺麗に取れます。 [音楽] 花が今年は [音楽] 絡びてる感じがします。上の段は これからです。 いっぱい花はツンツン出てますが、 こういうのがかなり多いです。上の段は どうなってるかまだ分かりません。遠動は [音楽] 顔を出してますが、 まだ花は咲いてないかな。 今日は行ってきましたが、もっと涼しいか と思ったけど、やっぱりまだったね。 暑かったね。 じゃあ、あともう少し頑張らなくちゃ。 頑張ろう。行くぞ。 [音楽] おお。 じゃあね。 バイバイ。 [音楽] 気持ちいいです。 ここは風通しが良くて気持ちいいぞ。剣王 道を渡ればお家はすぐ。 あと少しです。 [音楽] 夕日のヘリが飛んでいきます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽]
深町フライ店
https://map.yahoo.co.jp/v3/place/G5qgZAv4O7Y
ベールカフェ
サイクルショップピスタ
https://map.yahoo.co.jp/v3/place/Ogrvw7nznr2
#仲良し夫婦 #ロードバイク #荒川サイクリングロード #look #pinarello #行田 行田#曼珠沙華