広島県三次市/吉舎艮神社/ Kishagon Shrine, Miyoshi City, Hiroshima Prefe

広島県三次市/吉舎艮神社/ Kishagon Shrine, Miyoshi City, Hiroshima Prefecture

今回は広島県三次市にあります吉舎艮神社(きさうしとらじんじゃ)の紹介です。
This time, we will introduce Kisaushitora Shrine, located in Miyoshi City, Hiroshima Prefecture.

吉舎町・・・上皇が宿泊した際に「吉き舎り(よきやどり)」と言われたことが名の由来
Yoshisamachi: The name comes from the fact that the former emperor was called “Yokiyadori” when he stayed there.

吉舎艮神社(吉舎町)・・・ここで上皇は宿泊されたと伝わる。神社の周りに勝田池という池があり、歌を詠んでいる。
Kisha Gon Shrine (Kisa Town) – It is said that the retired emperor stayed here. There is a pond called Katsutaike around the shrine, and he composed a poem about it.

場所

https://www.google.com/maps/place/%E8%89%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE/@34.7147264,132.9956652,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x3550e97ce96dd9f7:0xb129a3308d739e58!8m2!3d34.7147264!4d132.9956652!16s%2Fg%2F11h71jx57m?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDkyNC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
撮影日:2025年9月22日

6 Comments

  1. 広島県三次市 吉舎艮神社 Kishagon Shrine, Miyoshi City, Hiroshima Prefe はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。

  2. Hello,
    Very nice Video, I really liked it, have a nice day!🍀
    Greetings from Seven🖖

  3. 広島県三次市/吉舎艮神社 とてもいいです。神社とひとえにいいますけど、趣がそれぞれ違います。歴史の変遷が垣間見れる芸術的な建造物ですね。構築物の配置も見事ですし、私はとても好きな神社です。これかも宜しくお願い致します。

Write A Comment