激安)大自然の中のポツンと現る1000円でとんかつ定食がうまいすぎた。

いや、どうもトラっちゃんです。という ことで、本日は茨城県は、え、 に来ております。え、今回はですね、 みんな大好きとんかつの美味しいお店をご 紹介していきたいと思います。しかもね、 なんとお値段1000円でロースカツ、 ライス、味噌スープ、ほんでお漬け物とお 豆腐、そしてちょっとしたあのアイス コーシーまでついてきちゃうという噂のお 店に向かってきたいと思いますね。非常に ね、あの、ノスタルジックな雰囲気のお店 になっておりますのでね、向かってまり ましょう。はい、こちらですね。もうね、 すごいよね。この辺も大自然でございます ね。さすが牛でございますね。もうね、 大仏の近くは基本的にね、緑が豊富で ございますのでね、ま、わ言う通りがます が向かってきたいと思います。あの、 こちらの信号を右折してまりたいと思い ます。いいね、ここね、すっごいなんか この夕方の景色がたまんないね。 ノースルジックな雰囲気でございますね。 それではこちら右折させていただきまして 、もうすぐすると右側に見えてくる とんかつ長というお店になっておりますね 。はい、こちらのお店になっております。 さあ、それでは参りましょう。 今回とらちゃんがやってきたのは茨城県 牛士とんかつ長。ああ、いい感じの店内 カウンターテーブルお座敷あり。シンプル なメニューがいいよね。え、こちらロース カ定食1000円。あ、めっちゃリズナボ なロースカツライス 。お漬け物に味噌スープも付いてます。 それでは早速いいてくみたいですよ。は、 いい感じのタレだね。 はい。お味の方いかがでしょうか? あ。お味の方はあれ何をかけてるのかとか 説明して。あ、こちらたまり女優らしい です。あ、あ、おい。細か細かいロスカツ びっくりする。お味の方いかがでしょうか ? あい切ってねか。このピコ野郎お前。あ、 そうだ。こいつ最近ピコに目覚めたという ことでね。そうだ。こいつお店の中では 喋れねえ系YouTuberだったという ことで代わりに解説させていただきますか ね。ねお漬け物アピールしてきましたがね お漬け物にこちらキャベチにえお豆腐味噌 スープまでついたお値段1000円という ね非常にリーズナブルなとんかつセットね こちらねえ食べやすいようにね細くかく 切ってくれてるのもありがたいよね 。こちらね、しかもこの添えられたレモン が嬉しいのよ。ほんでね、このオリジナル ソース、ごまの浮いたオリジナルソースも ね、酸味がたっぷりの美味しいやつでね、 たまり上油で食うのもたまんねえと言って ましたね。いや、このね、ノスタル雰囲気 系でこの全部ついて1000円ってのはね 、本当にありがたい話ですよね。とんかつ なんて今もう単品で1000円超えてき ますからね。家庭的なお味噌スープも非常 に美味しかったみたいですよね。お漬け物 とか嬉しいよね。こういうの本当もう たまんない。そしてちょっと食後の霊光 付き。ああ、ごちそさでした。 いや、ごちそう様でした。ということでね 、いや、非常に大満足のロースカツ定食で ございました。お値段1000円ですよ。 あれだけついちゃって1000円。そして ね、嬉しい。あのロースカツにレモンも ついてくるというね。ほんであのね、タレ がうまいのよ。ソースが。あのオリジナル ソースみたいな小瓶に入ったごまが浮い ちゃってる感じのね、オリジナルソースが ね、あれがたまんないのよね。そんなあの レモンね。そしてね、あのたまり醤油って のもね、出てきて、あのたまり醤油でね あの食うとねカツがまたあれはあれで うまいのよ。たまり醤油めっちゃうまいな 。たまりそうたまり醤油というもので ございますね。ほんでお漬け物もついてき てね、お豆腐もついてくんのよ。で、お 味噌スープついてお値段1000円で ございます。いやあ、かなりのね。ほんで なんだあれ、冷凍までなんかついてるとか ついてねえとか書いてないんですが、 ちょっとアイスコーヒーもね、ついてき ちゃうという感じのサービスもついており ますね。非常にね、ノスタルジックな 雰囲気でね。いや、たまんないね。ああ いう1000円で食べれるカ屋さんでね、 嬉しいね。ほんね、あの、ま、分厚い感じ のよりはね、あの、薄めのロースカツでは ございますが、非常に細かくカットされ てるのでね、食べやすいというね、 びっくりするぐらい細かかったんでね、 ありがたい話でございます。ほんでもって 、あの、別れカっていうのが謎のメニュー があんだけど、あの、別れカ定食900円 ってのがあるんだけど、あれはですね、 あの、卵になってるみたいなんですね。え 、限定10色と書いてありました。あの、 別れ勝つってのもちょっと気になるな。 うん。卵つのはほぼカ丼でございますので ね。ああいうタイプも非常に美味しいんだ よね。いやあ、こういうね、もうてか なんかいいね、景色が。なんだこの ノスタルジックなこのさ、田んぼにポツン とある感じのお店。いや、このね、夏の 夕暮れの涼しさと共にね、気持ちのいい 夕方を過ごさせていただいておりますね。 いや、ああいうね、一軒屋でね、ゆっくり できる感じのお店好きでございます、私。 いや、ロースカツもね、勝つも今ね、カツ でも何でもね、お値段が高くなってるご 時世でございますんでね、1000円でね 、ライス、味噌スープ全部ついてるなんて お店は今もう最近じゃね、もうしかも ディナータイムの時間帯なんかじゃさ、 もう1000円つったらもうね、安いと 言っても過言ではない時代に突入してる からね。そうなんだよ。昔のね、虎ラ ちゃんのあの学生時代とかあのの感覚で 言うとさ、1000円つったらまあまあな 値段がするみたいな雰囲気であったけども 、もう1000円つったらね、ディナーで 1000円つったらもう安いという時代に 突入してますからね。いや、本当に時代が 変わったもんよね。なかなかね、この物価 高等の波っての、ま、米がね、なかなか キャベツとか安くなってきたんだけど、お 米は未だにね、お値段が下がらないと、 あの、キャベツが高くなった時もね、どう したものかと思ったよね。まさかのさ、 キャベツが行た400円とかいう時代が 来るとはっていう感じだったから驚いた けどもね、やっとね、キャベツは安くなっ たけども、あ、でも良かった。キャベツが 安くなっただけども嬉しいわ。キャベツが ね、1番ね、手頃に取れる野菜だからね、 トラちゃんからしたらね、ま、わあわ言う ておりますがね、非常におすめのお店で ございました。とんかつ長さんでござい ますね。いやあ、リーズダブル系のお店は ね、虎ラちゃんのお財布にもね、優しいの でね。あ、ここの左にあるね、昇龍という お店もね、ここもリーズナブル系で めっちゃ絶品中華楽しめるお店になって おりますんでね。いやあいやいや、 なかなかね。いや、虎ラチャングルメも わあわあ言うておりますけど、茨城県内ね 、あの、ほとんど行ったんじゃねえかって 自分でね、思ってたら全然行ってなかった 。多分ね、あの、100が茨城の飲食店 全部だとしたらとらちゃんまだ30ぐらい しか行けてねえんだよ。全然行けてないの よね。うん。びっくりしたよ。自分でも 結構行ってる自付があったけども、 まだまだね、行ってない。まだ見ぬ世界が 虎ラちゃんを待っているということでね。 え、とらちゃんグルメこれからもね、あの 、とりあえず全茨城の移植、ま、あとね、 茨城だけじゃなくても本当にね、ちょっと 海外進出もしていきたい。海外は無理か。 あ、でもね、あの、まだ見ぬ場所に行くの が好きなのでね。え、これからもドラ ちゃんグルメ是非とも応援ご弁達の方 よろしくお願いします。それではまたお 会いしましょう。Seeーユ。

お店の情報⬇︎⬇︎毎日投稿

【ながと】
🏠 茨城県牛久市正直467-1

とんかつ定食【1000円】

リーズナブルなお値段でとんかつ定食が楽しめるお店♪

みんなも行ってみっぺ🐯

#茨城#牛久

7 Comments

  1. いや⤴️どうも〜😊

    こんばんは😊

    とんかつサイコ~ですねぇ~😊
    ご飯🍚3杯確定‼️サイコ~ですねぇ~⤴️😊

    応援📣しております🙇

  2. トラちゃん頑張って!応援しています。県内そして全国…トラちゃんステッカーとか作って配布すらとか?どうですかね〜

Write A Comment