【SR旅】静岡県牧之原市を襲った「国内最大級の竜巻」とは…?その被害の記録と復興支援の旅

2025年9月5日に上陸した台風15号は「国内最大級」の竜巻を発生させたと言われており、静岡県牧之原市・吉田町などで大きな被害が出ました。
牧之原周辺エリアはこのチャンネルでもしばしば訪れていることもあり、被害を記録するとともに復興支援をするべく旅に出かけました。
(撮影日は2025年9月14日〜15日です)
(本動画は収益化していません)

※義援金受付について
さまざまな団体が義援金を受け付けているためすべてを紹介することはできませんが、代表的なところを以下に記載します。

◆現地(牧之原市)に行く場合
・総合健康福祉センター さざんか1階 エントランスホール
・榛原庁舎2階 市民課 窓口
・相良庁舎1階 市民課 窓口
https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/soshiki/13/58884.html

◆振込等を利用する場合
・静岡県
https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/shakaifukushi/1046849/1077314.html
・ふるさとチョイス災害支援
https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/2696
・日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20250910/
・赤い羽根共同募金

「令和7年台風第15号災害静岡県義援金」について

ーーーーー

0:00 オープニング
4:15 静波海岸・被災地の状況
8:28 さがら子生まれ温泉
10:39 ホテルプレストン
17:30 復興支援マルシェ
20:30 道の駅そらっと牧之原
24:39 静岡空港

使用BGM(すべて):のる様
地図出典:地理院地図

7 Comments

  1. 私の地元、静岡なのでじっくり見てしまいました!
    榛原方面は綺麗な施設が増えてますが、甚大な被害状況が改めて伝わり、私もなにかしたいと思います。
    それにしても、富士山静岡空港は、開港の際に仕事で通ってたのでとても懐かしかったです。

  2. こんばんは!
    牧之原の被害、報道では知っていましたが、視聴させていただいて、すさまじい被害だったと改めて思いました。
    綺麗な海岸と瓦礫、衝撃でした。

    焼津や御前崎にはよく訪れますが、牧之原も必ず訪れたいです。

    それと今回のビジホ旅も素敵な動画でした!
    次の動画配信も楽しみにしています!!

  3. いつも楽しく拝見しています、ちょうど来月行く予定でしたのでとても参考になりました。 
    ちなみに撮影日はいつでしょうか?

  4. 自然災害がこのような爪痕を残していたとは。
    自分も機会があればバイクで訪れてみます。
    ラーメン美味しそうでした♪

  5. こんんちは!静岡視察お疲れ様でした。牧之原市は悲惨な状況となっていましたね。能登もそうでしたが早急な復興を願うばかりです。自然災害に対して我々の無力さを痛感します。

  6. 今回も含蓄のある楽しい動画でした!ありがとうございます。今回ももちろん安定の納豆2つで😊p.s. すっすのもとぶろぐ(SR女子)でも牧之原の動画をアップしていました。

  7. 静岡市在住です。ローカルニュースでも大きく取り上げられています。
    私も現地へ行ってなるべく地元の個人商店で買い物をしようと思います。

Write A Comment