涼しさを求めて2025年夏③ 〜カフェ スイーツ お城〜

皆さん、こんにちは。フラット旅をご覧 いただきありがとうございます。前回は リコドルのクリのパルフェに始まり、大竹 昇入道で自然の神秘を体感。道の駅野では 温泉でリラックスして社中泊を楽しみまし た。そして迎えた夕朝今回はでモーニング をいただきます。 落ち着いた雰囲気の店内で味わう食は食べの特別な人た時さらに甘いもの好きにはたまらないモンテールのシュークリーンもゲット。果たしてどんな [音楽] 1 日になるのでしょうか?それではスタート。 パッケージの全然感動です。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] しうん。 かち [音楽] ます。 [音楽] 回転です。えっと、店の前が駐車場になっ ているので、その駐車場のところに車を 止めて、そして入って帰りました。 [音楽] 日本最古の幻天手の1つ、犬山城。基礎川 の鳥に佇む犬山城は400年以上の歴史を 誇る名城。天手からは式おりの税形が 楽しめ春は桜、秋は紅葉が白を彩ります。 歴史の香りと美しい景色を同時に味わえる まさに日本の宝。犬山に来たら是非訪れて 欲しいスポットです。 よいしょ。よいしょ。回れます。ほんま。 パパ いいことで分かってるよ とか前言う [音楽] 話するとかなんか気つかんで良さげね。 [音楽] うん。 [音楽] それ静か鏡ヶ原鏡ヶ原インター [音楽] 入りました。 2 時52 分です。はい。それでは、え、黒丸今出てきたところです。 [音楽] え、今から、え、帰るんですけれども、恒例のしたいと思います。イエ イエイ。 で、今回は2 発ということではい。までたね。 うん。 はい。 え、では最初に、ま、色々決めがたい中で 1 番が楽しかったなって思うところをいらっしゃいたいと思います。じゃ、楽しかったことどうぞ。 えっと、星のほ、 あれ良かったよ。 え、そうなん? うん。 半分だから寝かかってたっちゅう話。 いや、最後はな、あの、あの解説の人がな、 ちょっと長かった。 そう、長いね。余計な話ばっかりするから。 っていう文句も言ってたからまさか 1でも欲しいは良かったね。 でもなんか自分たちのところ後ろの星の話が多かったから うん。 なんか何回も後ろ振りかなんかかったから てかも別にあの場所でも車置いてる場所から十分見れた。 [音楽] まあね。こういう聞こえるしね。 うん。うん。その方が その方がなんか飲んな意味なんやしながら見れてまね。次回なんかその練習かけで楽しみたらいいかなと思います。 そう。 あの、ただ、あの、ほら、織り姫のひこと穴野川みたいな。初めてやったからしたよ。 なんかちょっと夜あんだけちょっと集まるってのうん。 なんていうのかな?ちょっとワクワクあるよね。そうやね。いいこと言うね。 はい。じゃあ私の本から 1番楽しかったですね。 場所でえな。 そう。 いや、私は車の後ろ。 あ、あ、あ、あ、うん。うん。まあ、まあまあな。 そう、そう。いや、なんで言うたらね、 あの、今回2回目やから椅子持っていって くろなってのはもちろんあったんだけど、 もうそれは場所が取れた上での話やから 場所が取れるんかどうかで結局荷物になっ たやん かもしれへんから、ちょっと持っていくの どうしようかな。 うちのがちょっとコンパクトではないから。 ただったら、あの、しっかり座れんねんけど、そこで悩んだところがあったから、行った時に駐車場いとこ取れなかったからどやったか何もだったかなとか思ってたけどうまい具合いにさ、 そうよ。 山から降りてきて 見に行ったらど車 出してはるところやって。 うん。うん。うん。 で、で、ま、今言うてるのは山川、え、車のお尻が山川になる 別。そこはあの椅子とか机とかだね、外でご飯食べれる場所だから、ま、机はちょっと省略してもいいかなってこと。椅子はちょっとあったら全然アルトナは違う場所やからそこま取れたんがなんかすごくラッキーでそれも取れたことがまず嬉しかった。 そうね。うん。 で、外で椅座ってご飯食べて、ま、朝もそれも嬉しかっ 持ってきてよかったなっていう気持ちもて、 あ、いや、制限 車の後ろって言葉的にはおかしいから。 うん。うん。うん。 なんかいつもと違うシャワーの楽しみ方ができたかな。良かった。思います。え、美味しかった。も食べまし。そん中で。ま、あれ美味しかったわ。 あ、もう良かった。美味しかったっていうのを 1言うてください。言うよ。 はい。 イクの頂上で食べた。かき氷り。最高。 かき氷り。かき氷食べたっけ?え、食べた?食べた。 1人食べたよ。 私食べてんからちょっとビンときません。何が最高やった?かき氷りて食べた。 疲れた後のかき氷さ。 疲れた。あ、山降りてから頂上やん。 長。あ、頂上で食べたやな。 そうや。 あ、イ吹山なんやかんや言うて結局登って うん。 で頂上でなんか達成感と共にそう 食べたというか氷り何かき氷食べたんですか? 桃も塩めっちゃピンク はい。 美味しかったです。 はい。 ま、良かったです。自分へのご褒美 そうよ ね。 うん。 安いもんや。高いところで安もや。 円、500円。500円やった。ああ。 ですね。ね、私、あ、じゃあ、あの、今日の朝のお え、なんて言ってで朝私たち 1 番やってんでね。で、平日の朝やから空いてやろ、ま、あと 1番やって店の雰囲気良かったね。 で、なんか窓もあって明るくてなんかちょっとゆったりしてやんかい感じで空いてなんかですよね。 モーニングであんまり食べることないから。 うん。 美味しかったです。ゆっくりでき店の雰囲気が良かったかな。食べる卵ももちろん美味しいけど食べたもんよね。 うん。ていうところですね。では番外編。うん。 もう1 はま出したけどもうそこに同じぐらいちょっとこれも行ったわって場所もう両方含めて場所でもダメだもんでもミックスでもいいから番外編でどうですか?入りました。 モンテールの争奪や。 それ楽しかったんか?今おもろかった。おもろかった。 うん。 ああ、 さっきだと ね。うちらあれ2 回目ね、持ってるのちょ。 うん。2 回目平日やけど行けるやろって思ったら もっぽい並んではったね。 うん。 そう。並んではった人たちがなんかもうプロみたいなやつたちやって。 そう。びっくりした。もう もう入るぞ。同時に入った瞬間に物が消えた ね。あの学外みたいなまお得な うん。 とこに全員がもう頭飲めったくらい私ら何がのそこに並んでるか見えへんかったもんね。見えへんかった。もう何をとらはったのか全然わからんかった。 わからん。 怖い怖い怖い。そうそうそう。怖すぎた。もう 1人5個まですって言ってんだ。 それも言うとかなかもね。あれ店の人ね。私らもう旅行の人たちやからやったけどもう皆さんは良かった。 怖かった。かったね。 うん。 あんなもんてなってみた。 出発見た。もうレンジにずらならんなってね。私らおタオタとどうなかって帰るとか言うてものはなかった。ま、結局とかねえ。あれいくらいやった?あ、もうね、 200円。200円ぐらい。200 円ぐらい。200円。 シクリム6 杯な。ま、じゃあ私の方はもうそらもうイ吹山は外されへんでしょ。上歩けたいこと で風も良かったし天気も良かったしの景色も良かったし うん。 なんかちょ、なんか面白かったんは同じい武器や。 それ9 目から頂上登るだけっちゃだけやねんけど、ガチの土登山のあの服装からクズがいも もう復活の人がおると思えば サンダで半ズモで神袋持ってる いで立ちの人もいたり うんうん なんかね絶対降りてこなあかんねんけどみんなその正事の上でそれぞれのそ というか気軽さで楽しんではったんがちょっとびっくり。 うん。 でもまあ行って降りてきた感はやっぱりね、人もある。本当にね、おばあちゃんで先も持ちつ初めへついて登って大変かったから行けるとこまでたから向き山はでそれと山は無理。 どもりって言うてた相方が、ま、自分のペースでびっくりしていこうかって言うたら上まで、ま、無理なく行けたこと。 うん。うん。 ところがね、最後ね、もうそこもう、もうそこでも、もう降りた。 もう、もうっていう時に 3 回全て焦げますね。あん時に手ついたから腕痛いんかな。 ああ、そりま、手はついてるやろな。 いや、ついたよ。 お尻トでンとけど絶対手はついてるわな。 うん。痛いんや。 その痛いと筋肉の痛いとわからんか。 こついたからこも痛いんや。 ああ。いや、ちょっと無理。無理な大性やってな、映画。 うん。いや、もうほんまにたったよ。 あ、3 回式使われましたわ。ま、下ゴロゴロいちやからね。滑りやすくてお金さんも滑ってはった。タ滑ってはったね。 もうでもうそこ駐車ももうついこうついた状態であともうもう何歩かでおしまい動画撮って動画撮ってなかったが残念です。 ま、でももうそこでこけたので良かったですと銃じゃなくて うん。 気い抜いたね。あれはね、 気い抜いた。 ダめ取ったんか? はい。行けたなって。うん。いや、おったと思ってた。 うん。 ま、上登らんと登った人しか見えない景色ってそれだったかな。これは今回ちょっとメインそこやったもんね。同じ夏で 2回目 行くっていうのはやっぱり吹もっと楽しみたいなこないだもう半減やったもんね。 うん。 残ってご飯食べただけやって。うん。うん。 何やったからって後で主が確かにね。はい。ということで目的周辺できましたのでこの辺で振り返り終わっておきたいと思います。はい。元気に帰ってこれましたのでまた次回楽しみにしたいと思います。 はい。ではさようなら。さようなら。チャンネル登録 よろしくね。 バイバイ。 [音楽]

岐阜美濃加茂の カフェタンドール でモーニング。焼きたてバームクーヘンも楽しめます!
さらに モンテールの規格外シュークリーム を購入して甘いひとときを堪能。
その後は 犬山城 を散策し、
近くの 森のカフェ でのんびり自然に癒されました✨

📍 訪れた場所
• カフェタンドール(美濃加茂)
• モンテール(規格外シュークリーム購入)
• 犬山城
• 森のカフェ

#岐阜カフェ #モーニング #スイーツ #シュークリーム #犬山城 #森のカフェ #カフェ巡り

Started the day with breakfast at Cafe Tandor in Minokamo, Gifu, and enjoyed freshly baked Baumkuchen!
Then picked up a Monteur “irregular” cream puff for a sweet treat.
Afterwards, took a stroll around Inuyama Castle,
and finally relaxed in nature at a nearby forest café✨

📍 Places Visited
• Cafe Tandor (Minokamo)
• Monteur (purchased “irregular” cream puff)
• Inuyama Castle
• Forest Café

#GifuCafes #Morning #Sweets #CreamPuffs #InuyamaCastle #ForestCafe #CafeHopping

Write A Comment