あなたの意見は?【これが原爆】
原爆は正しかったのか。アメリカでは広島 と長崎に投化された原子爆弾は太平洋戦争 の集結を早めたとされ、今でも歴史的な 論争を引き起こしています。賛成派は見爆 によって人的被害の軽減や戦争の早期集結 などの意見があり、反対派は罪もない市民 への攻撃だったことや他の外交手段があっ たのではないかという疑問など原爆は許さ れるものではないと主張しています。原爆 10日から80年経過しアメリカで調査が 行われ18歳以上のアメリカ人およそ 5000人を対象に行いました。正当化さ れるが35%、正当化されないが31%、 分からないが33%で正当化されると回答 した人の割合は年齢層が高くなるほど 大きくなっており、正当化されないと回答 した人の割合は年齢層が低くなるほど 大きいという結果となりました。
▼YouTube(コテツ旅)
https://www.youtube.com/channel/UCCO8TrcrPH253TMbKV5q42Q/?sub_confirmation=1
▼TikTok
@kotetsu.war
▼Instagram
https://instagram.com/kotetsu.war
▼支援物資のプレゼントはこちら
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1W7G7IQDUX3U1
▼行ってほしい場所のリクエストはこちら
https://lin.ee/k4Rnpkv
▼お仕事の依頼はこちら
zassoukyoudai@gmail.com
#戦争 #旅行 #歴史 #教育 #沖縄 #広島 #長崎 #鹿児島 #新潟 #原爆 #特攻 #神風 #war #kamikaze #travel #trendingreels
22 Comments
当時は投下反対派が多かったけど、賛成派の強権で強引に承認したとか聞いたことがあるな
起こってしまったことを言っても過去は変わらない、戦争が起きない世界になる事を願うのみ…
人体実験でしかないだろ
ヤツら試したくてウズウズしてただけだろ
今後は、倍返しです。日本は小型で 百発百中 です。
落とした側は「俺らが戦争を終わらせてやったんだ」と思ってそう😢
当時の観点からみれば、別の外交手段って方法はなかったね。
つまり、ネコのケンカ程度だったものが、深いものに変わってしまったのは、どうしようもなかったとおもう。
想い止まる、踏ん張る事ができず、最後までやるしかなかったんじゃないかな。(個人的な考え)
ジュネーブ諸条約の『無差別殺戮の禁止』の精神に反してて、国際法の観点からアウトだと思ったが、日本も南京大虐殺で大量の非戦闘員を大量虐殺してたな😅それと、原子爆弾の投下がなければ当然日本軍は一挙玉砕作戦にでる筈。それに対して欧米諸国も上陸作戦や占領も考えていたとか。日本人抹殺も視野に入れていたとも聞く。早期に降伏したからこそ(原爆投下後に降伏受け入れ)今の日本人がいるからね。日本人全滅よりかは、数十万人の犠牲の方が絶対いい。ただ、それで原爆投下が正当化できるっ!と言われてもそうとも言えないのが難しいところ🤔16歳になったがまだまだ分からないことが多いな。
原爆肯定してるアメリカ人達に問いたい
このボタンを押すと
30万人どこかとどこかの都市の人たちが死にます。
そしてそれ以上の人たちが後遺症に苦しめられます。
その子孫達も、原爆病で苦しめられます。
その代わり世界から戦争がなくなります。
全国民対象で投票してイエスとはなりますか?
戦争終結を早めた訳ではない☝
ま~徹底的にAIに消される消される。それだけ核心に触れてる、って事だね😅
日本は終戦の1年前には既に負けを意識していたし、7月にはポツダム宣言受諾はすると打診していたし。ただ降参しなかったのは少しでも有利な条件で降参しようと裏で画策していた。そこで仲介役をソビエト(=ロシア)に頼んで裏工作。
ところがそれを知ったソビエトはヤルタ会談の時に『不可侵条約を破棄。参戦する』『勝った折には樺太と千島列島を貰う』と。🇺🇸は了承する。=ヤルタの密約
ソビエトが参戦したので日本は『和平への道が閉ざされた!』と四の五の言わない『無条件降伏』を受け入れる事となる。→終戦
つまり、原爆投下が終戦を早めた訳ではない!
🇺🇸が原爆投下で良心の呵責に耐えかねて言った「戦争終結を早めた」を信じないで欲しいです。
原爆投下作戦は、1945・5月下旬に既に許可が出されました☝
あの夏の日に向かって着々と準備を進めただけです。
制空権取られても、空母戦艦軒並みやられても、日本中空襲しても、沖縄や硫黄島を取られても一億玉砕を叫ぶ相手ならやむおえない所もあると思います!ポツダム宣言を無視したのは当時の政府だが国民の多くの人が戦争を肯定的に見ていたのも事実だと思います。
それでいいと思う
年配の方は当時の「日本」に対しての感情があるし
若い方には現代の原爆に対しての感情がある
どちらが良い悪いはない
わからない。事実、日本人の若者の特攻は残酷なのにどんどん出していた。それが止まったのもまた事実
3000億円相当を使って開発したから試したかっただけ、悪魔じみてる、そして他外国にイキリたかっただけ。
マジで腐ってる
原爆を落とさなくても勝てる事を知ってて落とすその心は絶対悪意しかないよね…
せっかく作ったのだからデータを取りたいし実験の為だったんだろ。
あと世界に俺らは強いとアピールもできる。
戦争は、軍人同士の戦いではないと思いますよ。民間人も含めて、その国を攻めるのが戦争。
戦争は何も幸せを生まない!
『勝った奴が正しい』というのが人間
アメリカの国土に落として貰えば結論でるんじゃね
僕は何とも言えない、かな。
結果を知ってるからこそ原爆の被害がどれだけ酷いか知っている。
けれど知らなければ?
もしこの時代アメリカに生まれて生きていたなら?
三度目は起こしてはならない、と言うのが答えかな。
日本の戦前の軍人が、どれだけ権力を振るっていたかを知れば、原爆投下がなければ降伏しないと判断されても仕方ないかもしれない
。日本も原爆を研究してたから何とも言えないです。最後の1兵たりとも戦うと言ってたんだから、仕方なかったのかな。あれより長引けば、ソ連になってたか、アメリカとソ連で日本が分断されてたのではないかと・・・。アメリカは日本に戦争を終わらさせようと思っていたけど、ソ連は、領土拡大のチャンスを狙っていたんですよね。今はもう、犠牲になった方のご冥福を祈るばかりです。
ふざけるな!
多くの犠牲者がいるので、
正当化するなんてできませんが、
原爆を落とさなかった場合、
当時の日本の作戦は、
一億総特攻の本土決戦。
日本人の殆どが玉砕して
ここにコメントしてる人たちも殆どが産まれても来なかった筈。
原爆が無ければ、犠牲者が減るなんて、
第二次世界大戦は、そんな甘い物では無い。
一億総玉砕という言葉もあったし、それこそ最後の1人まで抵抗したかもしれない。
当時は洗脳されていて降伏という考えは国民にはなかっただろうし。
核による終結以外に何があったのだろうか?