日本一周、車中泊の旅in小豆島!!コスパ最強旅をテーマに小豆島を巡ってみたら…
私たちは元中学校教師夫婦。 世界1周後に社中学で日本一周中。 今回の旅は正島。 それではV ロスタートです。皆さんこんにちは。陽介です。 なっちゃんです。 今どこですか?なっちゃん。 え、神沢県にいます。 で、今日はですね、車を置いて島に行きたいと思います。いや、楽しみ。初上陸ですわ、島。では、まずは早速ね。 はい。ちょっとフェリー乗り場に 向かっていきたいと思います。はい。 はい。島満結してくぜい。 はい。では船に乗り込んでいきます。い 朝このタイミング 間に合わんかった。 動画もきはプロテインだけで 食べる ん。 ここへ来ても誘惑。うん。 いやいや、欲しかったら食べてじゃん。 はい。 うん。欲しかった。ない。 しかったら。 あ、美味しい。 うん。 うん。 うん。うまい。うん。 うまい。 よく大きいの持ってたか。 こっちの方が大きいや。ほ ん、ちっちゃいのあるやん。 ほんまちっちゃいの最後になっちゃ食べてよって感じやな。 あ、大きいの食べたい。 ちょっとどこに行こうかマジで考えなくちゃう。 うん。安すぎるな。 うん。 うん。 言われたカウンターのちゃんに上手に回らんと回れんよって。 うん。 どうやって回るか。バで回るんか? [音楽] うん。 [音楽] [拍手] なあ。 [音楽] [音楽] Googleマップやな。 Google Map。それがいい。それがい。 我々が行きたい場所はい、では到着しました。我々ちょっと事前に調べるのも何もしてこなかったんで、今観光案内所で [音楽] はい。 めちゃくちゃ親切に教えてくれた。 はい。もうこのバスに乗りなさい。 はい。 言てもらって、 その通りにはなんとか行きたいところを制覇できると 思いますね。この時刻なくしたら我々帰れません。 はい。は、あの方にいます。 [拍手] はい。ということで、じゃあ旅していきたいと思います。レッツゴー。あ、ちなみに今回はね、バス乗って [音楽] はい。 はい。旅をしようと思うので はい。 あ、バスの値段考えた5000 円以内無理かもしれない。無理か。 うん。あの、すいません。都度自分たちの都合でルールは変わってくので、では楽しんでいきましょう。イエイ。 [音楽] 猫ちゃん あかん時間足らん。ここ 猫見に来たん違う。ああ。 [音楽] はい。ではまず最初のスポット。これ 24の人見ていやな。 ちょっと分かりません。で、映画村てます。 はい。 昭和の景色が広がらしいよ。 はい。どこ行けばいいんでしょうか?これは一体時間はね、結構ないんです。 そうそう。45分しかないんですよ、 私たち。 はい。残された時間は45分。 はい。 あ、こことかなんかちょっとぽいんじゃない? あ、ぽい。ぽい。ぽいぽい。 ああ。 なんか昭和やな。確かに。 [音楽] さあ、さ、さ、オケとるぞなちゃん。 [音楽] はい。 オ、来てるな。よし、じゃ、授業するぞ。 ナイス。 ああ、綺麗。あ [音楽] あ、すごい。めっちゃ綺麗や ね。最高やん。映え。 [音楽] いいね。 綺麗やな。景色が 結構深やね。 [音楽] うわ、景色が綺麗だ。 いいですもんな。 はい。 とにかく綺麗です。 はい。時間がない。 オ、行きましょう。 はい。 [音楽] タイムスリップしたような気持ちを味わえる場所ですな。 うん。 はい。 映画を見ていなくてもね。 映画を見ていなくても。 うん。確かに。 ま、ほんで我々ギリギリ一応昭和世代ですから。 [音楽] うん。 生まれただけであって育ってはないから。 ま、確かにイメージやね。本当にイメージ。 うん。 この時代ああ、懐かしいって言うてたらもういくつよ。 ほんま。ま、確かに。 いや、でも良きです。良きです。 はい。はい。 ちょっと村長に会いに行くか。 はい。よいしょ。ちょ、おいで。 [音楽] では、ようやく着きました。 はい、 起きるご飯です。はい、 現在1 時。よし、ここでは焼きたパンと茹で揚げパッサが食べる。 行くぞなっちゃん。 うん。 お腹空いた なあ。 はい。行きますよ、なっちゃん。 はい。お腹が空いて力が出ない。 なんとじゃあ僕の焼きたパンをあげるよ。 そこにある。 [音楽] いただきます。 [音楽] 口いっぱいに濃厚マトが広がる。ナスの甘みと唐辛しの刺激が絶妙。 [音楽] 小島名物オリーブオイル。オイルの香りがパンの甘みを引き立てる。景色を見ながら美味しいご飯を食べる。最高でしかない。 [音楽] ごちそうさでした。 オ、では今からオリーブ公園行きましょう。 はい。ようやく 魔女の卓急便か。 うん。 なんか魔女の卓急便のシャができる場所みたい。 小さい頃はわからん。 [音楽] 叶えてくれた。 すごいね。思い出した。 そこしかわからん。家点を開いて。 やめて。 やった。優しさに 包まれたならきっと。よし、行きましょうか。 [音楽] はい、では借りてきました。ま、確かに。よし、ではこれまた上がる。 [音楽] はい。で、ジャンプ。せーの。 はい。 行くね。せーのよ。 [音楽] じゃあちょっとアングルを変えて行きましょう。 はい。行きましょう。行きましょう。 はい。 ここでじゃあ取ってみましょうか。 はい。 イエイ。 よし。このアングルで はい。いよ。 いいよ。 [音楽] せーの。 あ、今のは結構飛んだ。 1回飛んでみよう。 もう1回せ。これいる。最初の。 うん。 このクッション。 うん。顔がそれ取れるやろ。なんかお風呂や。 それジャンプしたことないんか?今まで。 [音楽] 行きます。 はい。せーの。 よし。確認しよ。 いいんじゃ。いいんじゃん。 いい感じ。いい感じ。よいしょ。 [音楽] 魔女の休憩。 はい。魔か。 何? 和弾子。 あ、そういうこと。そこって言いるんや。 さあ、まじして。 はい。 普通にお掃除の人。あ、いい感じ。いい感じ。 [音楽] うん。 どんな風に なんかね、ザジブり感。 嘘。マジで 魔女感ないな。なっちゃ。 うん。 ま、危機感はちょっとあるけどな。 うん。危機感にならようにせなかんね。なんて そんなよかった。受けて。 [音楽] やば。 うん。 ただの親父やった。かった。そう。 良かった。よかった。 こんなにけると思った。狙われた。 [音楽] いいね。 次か。 はい。ではラストスポットですね。 はい。 エンジェルロード。 はい。 さあ、 渡れるのでしょうか? はい。渡れそう。そう。 ほんま。向こうに出てきてる。出てきてる。 ええ。 うわい。あ、手をついで歩くと願いが叶うというロマンチックな言い伝えがあります。 はい。 なんとでは 今繋いで歩きましょうか。 あ、でも願いが叶うためにはもうやらないと違う。 そんなそこメインじゃないで別に そこメインやろ。 違う違う違う違う。 なんで それなっちゃんが繋ぎたいだからでしょ。 [音楽] 違う。 それで願いか叶ったらもね。 違うよ。手をつなぎたいために歩くんじゃないし。願いを構えたいから歩きに来たんやしな。 [音楽] 願いはだからてなことやから叶う。 違う違う違う違う違う違う。 分かるぞ 違う。 きました。 エンジェルロード。 むしろ引きすぎてる。 思ってたより引いてた。 思ってたより引いてる。 え、これ普段は なくなるってことよ。 もう普通に海ってことやな。海の中ってことやんな。 そういうことでしょ。 え、見えへんな、そんな風に。 そう、完全に道 陸やで。もうもは オッケー。 はい。 じゃあ手をいきましょう。 願い叶え。 [音楽] 願い叶えよ。願いよ。叶え。 [音楽] の願い事と一緒じゃなくてもいけるんかな? そりそうじゃん。 よかった。結構さ、見える時間が長いよね、これ。 長い。て言うと5時間ぐらいあるもんね。 そうね。 すごいわ。これが普段中に入ってると ですね。 やっぱすごいよね。塩の道液というのは うん。こんなに両下するんやなって感じ ね。 すごい [音楽] さ。あ、 いいことありそうな気がしますね、なっちゃん。 はい。 はい。 で、いいことが起きますようね。 はい。 ただねなちゃんね、我々の願いじゃないけどね、 1個叶わんかったことはね、コスパ最強旅 5000円以内と言いながらね、全然 5000円で収まらんかった。 そうですね。 ま、交通費抜く? 抜いたら お昼ご飯が 1200円。 2400円。入場量が 900円。 2800円か。4200円。 うん。 ま、移動費はちょっと今回なしということでしまし。 一応5000以内で なるほど。ん、あり ありありというかなしというかもうね、しょうがない。ま、交通に [音楽] 17年でかかってるんで。 はい。 うん。 ま、仕方ない。ではね、今回の旅は [音楽] これで以上になります。 はい。ただね、僕たちの旅はまだまだこれからも続きますので、是非これからもよろしくお願いします。 以上わび夫婦でした。じゃあね。 [拍手] [音楽]
みなさん!!私たちはわたび夫婦といいまして、
ようすけ→元中学校社会科教師 なつき→元中学校英語科教師 です!!
2024年3月31日をもちまして、仕事を辞めて…9ヶ月間の世界一周旅に出かけてきました。そして今年の1月28日に帰国して、日本一周旅に出発しました。
日本一周中は全国の学校を訪問して、世界一周の経験を伝えていくこと…
そして視聴者さんなどたくさんの人との出会いや日本の魅力を再発見することを通して成長すること…
この2点を目標に旅をしていきたいと考えています。
私たちのことをもっと詳しく知りたいと思ってくださった方は、ぜひこの自己紹介動画を見てください。
★わたび夫婦の自己紹介!!「MY LIFE LOG」に答えてみた!
今回の旅は、小豆島!!
コスパ最強旅ということで、5000円以内で観光!!のはずが…
ぜひご覧ください!!
【過去の動画】
●わたび夫婦の日本一周旅〜エピソード0〜ということで、出身の和歌山県(南部)を再発見に出かけてみました!!
●わたび夫婦の日本一周旅〜エピソード0〜今回は和歌山県(北部)の魅力を再発見しに出かけてみました!!
●わたび夫婦の日本一周旅~エピソード0~和歌山のグルメを堪能しようの巻
●わたび夫婦の日本一周旅〜兵庫県有馬温泉で食べ歩きツアー〜
●わたび夫婦の日本一周旅!!〜夫婦で行く癒しの奈良旅〜
●わたび夫婦の日本一周旅!!〜大人の修学旅行 in 滋賀県〜
●わたび夫婦の日本一周旅!!〜コスパ最強旅 in 滋賀県〜
●わたび夫婦の日本一周旅!!〜コスパ最強旅 in 京都府 だったはずなのに…〜
●わたび夫婦の日本一周旅!!〜サイコロで旅する京都〜
●わたび夫婦の日本一周旅!!〜サイコロで旅先決定⁉︎わたび夫婦がたどり着いたのは…〜
●わたび夫婦の日本一周旅!!〜岡山でコスパ最強で大興奮の旅ができた!!〜
●日本一周車中泊の旅31日目!!尾道に行ったら夫がはしゃいで大変だった…
●日本一周 車中泊の旅33日目!!宮島を着物で観光したら映えすぎた!!
●日本一周 車中泊の旅39、40日目!!山口県には知られざる絶景がたくさんあった!!大人気になる前に、ぜひ訪れてみてください。
●日本一周、車中泊の旅42日目!いよいよ本州を離れ九州地方へ!
●日本一周、車中泊の旅45、46日目!!映えスポットの糸島に行ったのに、なぜかこの仕上がりに…なんで!?
●日本一周、車中泊の旅49日目!!一悶着ありの贅沢な一日になっちゃった…
●日本一周、車中泊の旅53、54日目!!長崎県の旅はグルメ旅、あとは、景色の綺麗な島に行ったんだけど、いつも通りの終わらない戦いが始まった…
●日本一周、車中泊の旅(熊本編)キャンプって、こんなんだっけ!?
●日本一周、車中泊の旅 in 熊本!!とっても綺麗な景色を前にしてもいつも通りのやり取り…なんとかならんのか!?
●日本一周、車中泊の旅 in 奄美大島!!久しぶりの飛行機旅にワクワク度満点で向かったんだけど…
●日本一周、車中泊の旅in宮崎県!!いろんなところで運気聞いてみたら、、、。
●日本一周 車中泊の旅 in 大分県!!別府に癒されに行ってきたけど、やっぱりやらかします、、、
●日本一周 車中泊の旅 in 島根県&鳥取県!!迷路って楽しいはずだよね!?
●日本一周 車中泊の旅in兵庫県北部!旅の構図が「食」>観光>温泉、にまたなってしまった、、、
●日本一周 車中泊の旅 in 福井県!!好きって言ってたはずなのに…。本当に好きなんだよね⁉︎
●日本一周、車中泊の旅!!(石川県から富山県へ)夫の個性が炸裂しすぎた…
●日本一周 車中泊の旅in新潟県!!わたび夫婦、新潟グルメに大興奮!!
●日本一周🇯🇵車中泊の旅in山形県!!笑顔の裏側は修行だった!?
●日本一周 車中泊の旅 in 秋田県!!秋田の文化に触れながらコスパ最強旅を実施!!
●日本一周 車中泊の旅in北海道!!函館から札幌までの10時間ドライブ!!
●日本一周、車中泊の旅in北海道!!新千歳空港でお土産を購入して交換し合いっこ!
●日本一周、車中泊の旅 in 旭川!!タイニーハウスにお泊まりで大興奮!!
●日本一周、車中泊の旅 in 高知県!!コスパ最強の旅のプラン、紹介します!!
●日本一周、車中泊の旅!!愛媛県と香川県でコスパ最強旅が実現!!
<Instagram>
◆世界一周の旅の様子をほぼ毎日配信しておりました。今は日本での様子を発信しています。
https://www.instagram.com/watabi_fufu?igsh=MWF0NnRoZ3R3YzE3Mg%3D%3D&utm_source=qr
◆世界一周旅行のために準備したこと、購入品、毎日の様子など、妻目線で配信しておりました。
https://www.instagram.com/w_peace.n?igsh=MXh2cnVtYzBod2dsNg%3D%3D&utm_source=qr
#日本一周 #仲良し夫婦 #車中泊 #旅行 #小豆島
1 Comment
小豆島よいですよね😊ここ3年毎年行ってます。今年も行きます