味もボリュームも規格外!!美味しい酒田グルメ!!【山形グルメ】【酒田観光】
こんにちは。夏です。今回は逆田ぐるめ 地方も美味しいお店がいっぱいです。私が 坂田に行ったらこの中の1つは絶対寄って くるってお店を3店舗ご紹介します。是非 最後まで見てくださいね。道の駅の動画は 今編集中なので少々お待ちください。 ということで、最初にご紹介するのは こちら。鉄板焼きホルモン食堂さんです。 お店はテーブルとお座敷があります。 そしてメニューはこちらになります。 テイクアウトもあります。注文したら テーブルで待ちます。もうすぐできますの 声がけがあるので言われたら自分でご飯と 味噌汁などを用意します。ご飯は食べ られる分だけ盛ります。大盛など自由です がお変わりはできません。またお米が高騰 しているので爆盛りも自調しましょう。 こちらがホルモン焼きになります。山形 市内にもこんなホルモン焼きが食べれる ところ欲しいですよね。もしも知っている 方いたら是非コメントください。こちらが 特性味噌だれ定食になります。これで1人 前ですよ。ボリュームたっぷりですよね。 柔らかくてホルモン独特の臭みはあまり ありません。ふサミの好きな相方には ちょっと物足りないかもしれないけど、私 はこれが大好きです。こちらは塩 ガーリック定食。ニンニク風味強めの塩味 です。プラス300円でホルモン増し、他 にはネぎまし、野菜など注文時に伝えると 対応してくれるようです。ご飯もつやつや で固め、ホルモン焼きにぴったりです。お 味噌汁やお相材も橋休めにちょうどいい です。お漬け物やお相は日によって変わり ます。そしてこの日は持つもいただきまし た。味がしっかり染みていてとろで熱々。 これからの季節には最高の一品です。 食べ進めていくと中に汁をたっぷり吸った 大きなお布も入っています。本当にどれも これもめちゃくちゃ美味しいので是非食べ に行ってみてください。朝も早くから営業 しています。 続いてのお店は小松黒専門店さんです。 こちら去年の動画でインスタ用の画像は あるんですが動画があまりなく所々画像に なります。申し訳ありません。ということ で普通のメニューも美味しいですが今回は 数量限定の特別メニューをご紹介いたし ます。これね2人前って聞いたけど油も すごいので結構きついです。1人ではお 勧めしません。まず最初にご紹介するのは こちら。ほっぺ天味丼になります。味噌汁 が付いています。ホームページを見たら メニューになかったので今はしていないか もしれませんがそもそも数量限定なので なかなかおめに書かれません。頭定食は あったので変わったものを食べてみたい人 はそちらもどうぞ。私の時は数料限定 メニューは予約もできました。絶対にこの 時間に行ける。絶対食べたいっていう人は 予約できるか聞いてみるのもいいかもしれ ません。で、こちらのお味ですが、今お皿 に乗せた部分は濃厚なトロのような味です 。焼いたものは軟骨なのかコリっとした 部分もあります。血合いが好きな人は 美味しく食べれると思います。そして こちらのトロットロの部分。臭みはそんな にないのですが油がすごいので結構お腹を 圧迫します。とにかく量がすごいので1人 で挑戦はお勧めしません。食べた後私は 当分マグロを見たくない状態でした。 そしてこちらは中落ち定食。 綺麗に盛り付けられている部分と自分で身 を書き集めて食べる部分があります。 こちらも濃厚なトロです。そして安いので 甘く見ていましたがこちらも量はなかなか です。ちょっとだけ赤身の部分もあります が、全体的にトロなので、もう体中が魚の 油でまみれました。美味しく食べるなら 複数人で誰か1人が注文して他の人は 赤み丼や3種赤み丼なんかを頼んでおすめ です。私たちもそうすれば良かったと後悔 しながら食べました。そしてこちらの市場 にはこの坂タントさんも入っています。 中にはいろんなお店が入っていて、そちら も紹介しようと思いましたが、私は イカコ移食堂が大好きで、ここばかり行っ ているので、他の動画がなく、今度行っ たらこの中をじっくり探検してこようと 思っているので、こちらの動画はその時に 出そうと思います。ということで、今年3 月にオープンしたこちら色ハグラパーク さんのご紹介をいたします。こちらにも イカコ食堂ご判定さが入っています。 しかもなんとこっちにはかき氷りもあり ます。行かなきゃですよね。店内は広く いろんな国の言葉で書かれたメニューが ありました。観光客も多いようです。注文 の仕方など大きく書かれているので参考に してみてください。席は確保してから注文 した方がいいようです。込む時は気をつけ てくださいね。 メニューはこちらになります。夏に行った のでウナぎのメニューもありました。 どれもこれも美味しそうですよね。こちら 坂タのメニューよりも品かが多いです。な ので本当に目移りしちゃうんですよね。 [音楽] 揚げ物や一品料理も多数あります。定番の イカコも種類多いですね。 で、お酒も飲めます。飲む人にとったら 一品料理があるのは嬉しいかも。 そしてこちらが私たちが頼んだものです。 いつものごとく食べたいものを全部頼んで しまいました。いつもねやっちゃうんです よね。お腹いっぱいになりました。 で、こちらがイカコい化粧天になります。 はイカ団子汁と季節の物から選べます。 この日の物は明ガとキュウリのヒヤ汁でし た。大好きなんでしょうね、ヒヤ汁。 そしてイカコイコバチも付いてきます。 山芋のニっコ菓にイカが入っていました。 臭みもなく柔らかく美味しかったです。 山芋もトロットロでした。濃いとコ定食を 頼むと塩辛と温泉卵が食べ放題になります 。ということで遠慮なく温泉卵も食べ まくります。 これがね、めちゃくちゃ美味しいんですよ ね。イカと卵のコラボ大好きです。うわあ 、美味しそう。 で、ここでの揚げ物は初めてのイカゲそ。 もしっかりしていて柔らかくサクサクで 美味しかったです。で、こちらは銀酒 サーモン。相方はイカコい銃が苦手なので いつも肉に逃げるんですがここには サーモンがあったので今回はそちらを チョイス。お味はまあまあですがやっぱり 肉の方が好きらしいです。そして単品で 頼んだイカリングフライ。私ねイカリング 大し好きなんですよね。そして湘内球 メロンとクリームチーズのかき氷になり ます。ふわふわの氷にメロンが中にも たっぷり入っていて美味しいです。ソース はちょっとだけ市販さがありますが直家製 らしいです。大好きなお店でかき氷りが 食べれるって嬉しいです。9月はぶどして いるみたいなので気になる方は是非行って みてください。そしてお土産コーナーも あります。キモポン酢や肝醤油美味しい ですよね。そしてここからは色ハグパーク 内のお土産屋さんになります。いっぱい 売ってました。いろんなものが晩ゲ味噌も ありますよ。少内地方の特産品などが多数 揃えてあります。お土産屋さん見てるの 本当に私好きなんですよね。 駐車場も無料で広いですし、観光などで 逆田に来たら是非寄ってみてください。 そしてこちらのお店ではソフトクリームの 食べ比べなどもしていました。気になる方 是非お試しください。どれが美味しかった かな。 そして最後に観光地を1つご紹介いたし ます。色ハグラパークより歩いてもいけ ます。 こちら3倉庫子庫子さんになります。この 風景見たことある人多いのでは? 米の積み出し口として賑わった坂田の歴史 を今に伝えNHK朝の連続テレビ小説おの ロケーション部隊にもなりました。 白部土像作り急筒からなる倉庫の米の収容 能力は18万秒にもなり、2022年まで 米倉庫として使用されていたそうです。 そして倉庫内ではランチやディナーが 楽しめる場所もあります。こちらのお店 ディナーは予約限定だったりするので ホームページの方を確認してご予約 ください。そしてなんと中にはスタンプも ありました。気になる方是非行ってみて くださいね。ということで今回の 魚田グるめいかがだったでしょうか?少内 にもまだまだ美味しいグルメがあるし坂と もゆっくり探検したいので是非チャンネル 登録して次の動画も待っていてください。 道の駅の動画も頑張って編集しています。 それではまた。バイバイ。 [音楽] [音楽]
今回は酒田グルメをご紹介!!
動画で紹介したお店は、こちらにホームページなどを載せています。
公式ホームページが無いお店は食べログなどを載せるので是非参考にして下さい。
【鉄板焼ホルモン食堂】
◉Instagram https://www.instagram.com/horumonshokudou/
【小松マグロ専門店】
◉公式ホームページ https://komatumaguro.com/
【イカ恋食堂】
◉いろは蔵パーク店舗案内 https://www.iroha-gura-park.com/tenant-ikakoi
◉Instagram https://www.instagram.com/ikakoishokudo/
【いろは蔵パーク】
◉公式ホームページ https://www.iroha-gura-park.com/
【山居倉庫「芳香亭」】
◉公式ホームページ https://sakata-kamezaki.jp/houkoutei/
_____________________________________________________________
◉ 音楽:B G M e r http://bgmer.net
______________________________________________________________
今回は道の駅の動画をするつもりだったのですが、素材が足りなくて断念。道の駅…中々に大変です(笑)そちらの動画は気長に待ってて下さいね。
今回も最後まで見て下さり…
そしてココを読んで下さりありがとうございます🙇♀️
モチベになるので。。。
チャンネル登録。グッドボタン是非是非よろしくお願いします🙇♀️
編集/2025.9.25 ナツ