【vlog】新潟で1番◯◯な温泉がすごすぎた…♨️阿賀町方面に出かける新潟在住26歳社会人の休日🚗|中華そば 蘭|かのせ温泉 赤湯|ヤスダヨーグルト Y&Y GARDEN|

YouTubeをご覧の皆さんおはよう ございます。たおです。え、今日はですね 、ちょっとゆるっと半日Vログみたいな 感じで、え、動画撮っていこうと思います 。はい。やってきたのはこちら。新潟市 中央おろし売り市場。現在朝の9時です。 あ、本日食堂お休みですた。えぐ。どう する? じゃあ別のとこ行くか。YouTubeを ご覧の皆さんおはようございます。たお です。 え、今日はですね、え、日帰り温泉に行くようなちょっと半日ログを撮っていこうと思います。現在時刻は 9時40 分。朝ラーメンから始めます。いただきます。スープうまい。 [音楽] うまいよ。 ちょ、分かる。これがのブロとはピンとはならないんだけどね。うまいね。さっぱりなんだけどさ、なんかちょっとちゃんと高級感の味がするわ。ちょっと胡椒入れてみようかな。入れるわ。はい。これさ、スープさ、永遠に飲める系だね。永遠に飲める。 [音楽] [音楽] もうちょっとだな。やってもうたぜ。 お前が 対抗戦でいい。 対抗しなくていい。別に対抗しなくていい。そでした。ありがとうございます。 [音楽] いや、スープめっちゃうまかったわ。 うまかったね。 うん。 朝から全部飲んじまとは思わんかったぜ。よし。はい。まずは中華そばランデラーメンでした。 [音楽] はい。きますと。うん。 お、厳選か駆け流しとか出てきたな。 やってるよね。 いや、やってんじゃない?さすがに。あ、ありました。着きました。 いや、車いっぱいあるよね。 行くね。めっちゃ いけるね。よしよしよしよし。はい。やってきました。本日やってきたのはこちらかノ瀬温泉赤湯でございます。 [音楽] めちゃめちゃ大自然の中にあるね。てやばい。 [音楽] いや、ここずっと来たかったんだよね。かっこいい。 赤いだけど。 青い。 青い。白い。 白い。 ここだけじゃ行きますか。 じゃ、行きますか。 いや、めっちゃ暑かったな。結構やばかっ たよね。温度なんですけど浴草が宇宙2つ と露天ブロ 1つの軽3つあって で低い順から露天ブロが44°宇宙が1個 46°宇宙のもう1個が50°だったん ですけどま44°は普通に なんかマジでカいぐらい本当に軽いと同じ ぐらい46°はま普通の音施設にはない ぐらいないぐらいかなと思ってた。 50でやばかったね。50 でちょっと世界変わるね。46 までね、頑張ればいい。 46全然全然いける。全然いける。 でも46 も一番全然入ろうとしたらちょっとチクチクしたんだけどでも慣れれば鳴らしたらいけたけど 50はどうしても痛い。50 はどうしても無理だったね。 なんかあの草の大の湯ってところに合わせっていう 4 つのあの温度体の違う浴をだんだんだんだんこう温度高めていって最終的にすごい熱いところに入るっていう入り方があったんだけどあれ以上だったね。 あれの最終レベルはなんとか うん。あれの最終レベルはいけるんでいけるんだよね。そうそうそうそういけるんだよね。 ちょっと入るも でも今回の50は全然無理だ。 いや、あれ行ける人いんのかな?なんか一緒に入った人たちの中ではあれに入ってる人はいなかったね。 うん。いなかった。 いなかった。 1 番高いところにあった水の弱じゃなかった。 で、あとはその厳線のやっぱりこの鉄分がものすごくって厳線手で救った後の手なんか 本当にもろ鉄望の後の うん。 匂い。鉄望した後の手の匂い本当にあ、 こんな鉄の匂い感じるのもなかなかなくて ですね。で、お湯も、ま、黄色いというか なんか土の感じでなんかこう温度に目が 行きがちだけど温泉もやっぱり選すね。 [音楽] いや、すごくない? 数日前まではこんなに水もなかったんかな 。 なんかこう来る時はここをなんか歩いてる 家族とか観光客っぽい人たちがいたので もしかしたらね、ちょっと観光スポット的 になってるのかもしれないし、なって なかったとしても結構いいところなんでね 、あの温泉 に是ひ来た時はおやばく 怖に怖いやばいやばいやば あすごい これ面白いの。これすやば。これ怖。一気に足む。これ見えますかねえ。これカメラとか入ったらやばいな。いや、すごいね。いいとこだ。流れ早いな。意外といいとこだわ。いや、結構なんか易にここ是非来てくださいとかさ。 [音楽] [音楽] うん。 なんか言いかけたけどさ。 これは本当無理な人無理だわ。 相当すごいよね。分かるかな?これ伝わる 。 [音楽] はい。せっかくなんでね、温泉まじでも 買っていきたいと思います。 [音楽] はい。 今日の最後はですね、新潟市に戻る途中に、え、安田ヨーグルトのお店がありますので、ここでデザート食べに行こうと思いますが、ま、お盆ということでね、今までで [音楽] 1番混んでますね。1番混んでます。 いや、一番混んでるよね。はい。これが普通のヨーグルト。やっときましたわ。 [音楽] ヨーグルトワッホーカスタードカスタードカスタードヨーグルトワ新潟日帰り温泉半日休日 [音楽] V6 でした。ご視聴いただきありがとうございました。また次の動画でお会いしましょう。さよなら。 [音楽]

今回の動画は、ちょっと緩めの休日Vlog!
新潟在住26歳社会人のタケおが、阿賀町方面へドライブしてきました🚗

メインは「かのせ温泉 赤湯」。
“新潟で1番◯◯な温泉”の実力をじっくり堪能してきました♨️

そのほか、地元で人気の「中華そば 蘭」、
スイーツやおみやげにぴったりな「ヤスダヨーグルト Y&Y GARDEN」にも立ち寄り。

いつもの温泉・サウナ紹介とは違って、
ちょっと肩の力を抜いた旅気分をお楽しみください!

#新潟グルメ #新潟ラーメン #新潟観光

0:00 新潟市中央卸売市場
0:23 中華そば 蘭
2:12 かのせ温泉 赤湯
3:06 温泉の解説
5:12 周辺観光【ダムと橋と温泉まんじゅう】
6:47 ヤスダヨーグルト Y&Y GARDEN

かのせ温泉赤湯の浴室内画像・動画は公式HP・Instagramより引用
▶️ http://akayu-onsen.jp/hot-spring/
▶️ https://www.instagram.com/kanoseonsenakayu2021?igsh=MWtnaG51NHk2djgxbg==

大滝の湯・合わせ湯の画像は公式HPより引用
▶️ https://onsen-kusatsu.com/ohtakinoyu/

✅その他SNSもぜひチェック
◉日常のつぶやきはコチラ
https://x.com/takeorail?s=21&t=VEsowpucpqvKJKMRqs3vnQ
◉ストーリーズでリアルタイム速報
https://www.instagram.com/takeo_niigata?igsh=MTEzejYwZXRraXlweg%3D%3D&utm_source=qr
◉サウナ・グルメ情報はココで保存

@niigata_spa.sauna


◉忖度なし!詳しいサウナレポート
https://sauna-ikitai.com/saunners/322042

✅制作環境
《撮影機材》
◉SONY VLOGCOM zv-1
https://www.sony.jp/vlogcam/products/ZV-1/
◉DJI Osmo Action 5 Pro
https://www.dji.com/jp/osmo-action-5-pro

《編集ソフト》
◉LumaFusion / M1 MacBook Air

✅BGM・効果音使用元
(使用していない場合もあります)
●魔王魂
http://maoudamashii.jokersounds.com/
●DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/bgm/​
●効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
●ポケットサウンド
https://pocket-se.info
●誰も知らないBGM
https://www.bgm-sabakan.net/
●RYU ITO MUSIC

HOME


–––––––––––––––––––––––––––––
🎵 Music: Up Above — Pyrosion
🌐 https://soundcloud.com/pyrosion
📝 Licensed under Creative Commons: Attribution-ShareAlike 3.0 Unported (CC BY-SA 3.0)
🔗 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/
🎙️ Promoted by Audio Library — https://youtu.be/mikXltmStnc?si=ER_KSOM6clUK26f_

🎵 Music: Crimson Fly — Huma‑Huma
🎙️ Promoted by Feel Free No Copyright — https://youtu.be/qpxhgby-ONI

🎵 Track: 7th Street Funk — Audio Library Beats Group
🎙️ Music provided by Audio Library Plus
🎥 Watch: https://youtu.be/-KbdXxkwTS4
💾 Free Download / Stream: https://alplus.io/7th-street-funk

🎵 Music: Cold Funk — Kevin MacLeod
🎶 Source: https://incompetech.com
📝 Licensed under Creative Commons: By Attribution 3.0 (CC BY 3.0)
🔗 http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/
––––––––––––––––––––––––––––––

1 Comment

Write A Comment