青森屋by.星野リゾートに行ってきました【夏の家族旅行/ねぶた/青森屋】

[音楽] こんにちは。パンのみです。現在朝の5時 、今日から2泊3日で青森県に行きます。 中部国際空港からの直行便がないため、 一旦羽田空港まで飛びまして、羽田空港 から三沢空港へ向かいます。乗り継ぎ瓶で 出かけたことはほとんどなかったんですが 、上海が羽田乗り継ぎになったこともあり 、意外と行けるんじゃねってことで、今回 初めて乗り継ぎでの移動。今後行ける場所 が増えそうですね。 [音楽] 羽田三沢間は1日4便運行しており、時間 にして1時間20分。の乗り継ぎは短めで サクサク到着できました。 [音楽] お昼前、三沢空港に到着。事前に指定した お迎えバスを依頼していたのでそちらに 乗って宿へ向かいます。 空港から宿までバスで15分程度無事宿に 到着。今回宿泊するのは青森や倍星の リゾート。また星のリゾート系列会と思い ました。そうなんです。というのも全国 いろんなところにいろんな感じで散らばっ ているので選ぶのも楽だしちょうどいいん です。チェックイン前に到着したので外に ご飯を食べに行こうと思います。 こちらは気楽さん。バスで通りかかって 美味しそうだったので来てみました。 青森屋からは徒歩15分ほどご地のものを ということでば焼きをいただきました。 宿に戻るとポニーがお手 名前はのれちゃんだそうで 15年の大ベテランとのこと。 [音楽] は [音楽] [音楽] さて、チェックインしましたのでお部屋に 入っていきましょう。木のぬくもりのある 小ぐみというお部屋。りんごわし商事を 始め南部ひしなど職人の技術が散りばめ られていました。 [音楽] [音楽] お盆に宿泊したんですが、気温は昼間で 29°。東海地方は常に昼間35°近く あるので涼しいとすら感じてしまう温度 でした。 [音楽] 本館から徒歩10分ほどの距離にあるのが 元湯。宿泊しなくても入れる日帰り温泉で 昭和レトロな感じのお風呂でした。本館 からもバスが出ています。 こちらはいわゆ お庭なんですが、夏はニンニクビア ガーデン931として昼2時半から5時 まで模しがあります。931 臭いいいネーミングですね。 [音楽] 館内は広々としており、色りラウンジでは のんびりすることもできます。 [音楽] [音楽] [音楽] 時間限定で青森を持ち帰りできるサービスもありました。いいお時間になったので夕食会場へ向かいましょう。 ロビーは2回、1階はジャメク広場となっ ており、様々な模し物や売店、温泉があり ます。 [音楽] これか [音楽] 近魚の飾り物がドーン。金魚寝豚老回路。 これはいわゆる映エスポットですね。 そこを抜けると夕食会場であるノレそれ 食堂に到着。ちなみにれそれとは青森の 方言で目一杯という意味。青森を 目いっぱい楽しんでねという意味が込め られているとのことです。夕食は5時半と 7時から選べます。我が家はもちろん早め の食事。基本はビュッフェスタイルで刺身 やら焼き物やらがたくさんありました。 めっちゃ全部 1 [音楽] [音楽] [音楽] 温泉も広くて気持ちよかったです。そんな こんなで1日目は終了。おやすみなさい。 おはようございます。2日目の朝気温は 20°涼しいですね。 朝6時元湯に向かう人で込み合っていまし た。実は5時半ぐらいから散歩しようと 思ってたんですが6時までは散歩コース 通れないみたいなので部屋でのんびり しよっかな。 [音楽] 朝食は7時。こちらもビュッフェスタイル です。昨日ある程度抑えられたので朝も 適度に自生して食べようと思います。 自分でね。うん。自分のやる [音楽] まあまあ食べましたね。ごちそうさでした 。 たちが朝ブロ麻サウナに出かけたので私は 散歩に行こうと思います。敷地内に公演が あり1周30分程度で回れるとのこと。 [音楽] 時刻は8時、気温は26°。ちょうどいい 感じでございます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 1周回ると最後に足湯もありました。 タオルもあるので手ブで来れますね。 [音楽] [音楽] [音楽] 家族旅行では朝と夜に重きを置いているの で昼ご飯は軽めに済ませるタイプ。今日は 売店に売っていた八の千べ汁をランチに いただきます。 [音楽] 今日は夕方に寝賞を観覧します。出場寝 祭りは8月初旬に開催されますが、青森屋 では道の区祭り屋として365日が行われ ています。基本的には夜の9時からの公演 ですが特定の日程では4時半からの公演も あり 夕方の公演を予約しています。 他の客様の左の場所にございます。 最後のみ撮影可能でしたのでその様子をちょろりと是非私たちと一緒にという課中車と鼻裸を準備してます。 [音楽] [音楽] 今日は1 時間程度。この後はちょうど夕食の時間です。 [音楽] [音楽] 部屋に帰りがてらお土産買っていこっかな 。 温泉入ってパックしてストレッチして すっきり。それではおやすみなさい。 おはようございます。3日目の朝。今日は 朝6時から散歩してみました。気温は 20°。とても気持ちがいい感じ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] そんなこんなで我が家の 2025年夏の旅行は終了。 なんやかんやで夫の海外不妊開始から1年 半が経ち、気のせいか全員の行動力が以前 より増したように思います。家族が離れる のはマイナスだと思っていたけれど、 我が家にとってはむしろプラスだったのか なというか、今できることをしようと思っ ていたのが良かったのかも。次の家族集合 は上海にて息子と秋に遊びに行きます。 今度こそ晴れたディズニーを楽しむんだ。 また撮ってきますね。今回は以上となり ます。最後までお付き合いいただき ありがとうございました。 [音楽] [音楽]

#家族旅行 #青森屋 #星野リゾート #ねぶた祭り

2025年の夏旅は青森屋に行ってきました。

中部国際空港からの直行便がなかったため、
羽田空港で乗り継いで三沢空港へ。

これも上海渡航で羽田乗り継ぎになったことで
「あれ?意外といけるんじゃね?」と思ったから。

ひとつひとつのことに意味があって、
それを生かすも殺すも自分次第ですよね。

夫の海外単身赴任開始から1年半。
任期の半分を終え、家族全員の行動力が増しました。

家族が離れることはマイナスだと思っていたけれど
捉え方を変えて「今できること」を意識したら
全員の行動力と考え方が変わったように思います。

残り半分の任期もそれぞれが成長できるよう
環境を変えて、行動して過ごしていかねば!

次回の家族集合は秋。
息子と上海に向かいます。

今度こそ晴れたディズニーで遊びたい。
また様子を撮影してきまーす!

<今回宿泊した宿>

青森屋 by.星野リゾート
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/

<関連動画>

□リゾナーレトマム

□OMO3東京赤坂にいってきました【留学送りついでのアラフォーひとり旅】

□OMO5沖縄那覇に行ってきました

□OMO5京都三条に行ってきました

□はじめての東京ひとり旅【OMO東京五反田/MUJI HOTEL GINZA】

□OMO7大阪に行ってきました【大阪・関西万博/通天閣/3世代旅】

HP▶︎ https://lit.link/pannoomimi
Instagram ▶︎ https://www.instagram.com/pan_no_omimi

いいね!やチャンネル登録もしていただけたら嬉しいです♪

チャンネル登録はコチラから↓↓
https://www.youtube.com/@pannoomimi

Write A Comment