2025/09/26 #青の国ふだい【普代人 Vol.4 コミュニティカフェを営む藤本さん】
普代のアビーロード商店街に新しくカフェがオープンしました
どんなお店なんでしょうか?行ってみましょう 今回ご紹介する普代人はカフェAWAIのマスター藤本さん こちらがおすすめのホットチャイになります いただきます ほっとする優しい甘さで
そこに爽やかなスパイスが加わってすごく美味しいですね 青年海外協力隊で3年ほどケニアにいて
そこでチャイに出会って お店を始めるにあたって
このカフェの名前あわい=間なので この間っていう意味で村には村のいいところがあるので その村の方々と僕みたいに村以外のところから来た人が
新しい情報とかものとか、出会う場を作れたなと思って出してます 反響はいかがですか? 元々ここにカフェがなかったので
ゆっくりできる場所があって嬉しいとか 食事も少しずつ出させていただきながらで
今後は夜集まれる場だったりとか お酒が飲める場っていうところも
ちょっとずつ可能性を広げていきたいなと思ってます 地元の方との関わりもかなり密になっていきました? リピートしていただく村の方々もいらっしゃいますし
結構この沿岸の方々も 僕はここやっててすごく嬉しいのは
お客様同士が交流する機会が結構あって ま、結構僕がこう意図的に働きかけたりもするんですけど コミュニティカフェなので
その交流をできる場にできたらなと思ってやって ます 普代村の中でこのカフェAWAIがどんな存在になれたらいいなと思ってますか? 名前の通りあわい=間なので
これがこう出会いのきっかけになったりとか 僕自身も今日々思考錯誤ですけどなんかここが起点になって
いろんな挑戦が生まれてきたら面白くなるんじゃないかなと期待をしています 先日普代村では普代学園の建設工事安全祈願祭が行われました 普代学園は現在の普代小学校と中学校の義務教育課程9年間の教育を
一貫して行う新たな学校で令和9年4月開校予定です
2025年8月29日 放送
普代村では、若い世代が様々な分野で活躍しています。
今回ご紹介するのは、コミュニティカフェを営む藤本健司さん。
人と人とをつなぐ場所を目指して新たに立ち上げたカフェを、新たな集いの場に。
試行錯誤しながら可能性を広げようとする藤本さんに話を聞きました。
#普代村 #IBCtv #今井日奈子
IBCアナウンサーが普代村を訪ね、雄大な自然、歴史と文化、そして普代に暮らす人々に出会いながら四季を通じて映る普代村の魅力をたっぷりとお伝えしていきます。
#青の国ふだい
毎週金曜日 ごご6:55〜放送
https://www.ibc.co.jp/tv/aonokunifudai/