【長野観光】信州蓼科のおすすめ絶品グルメと絶景スポット!

ヨーグルトにしようかフェにしようかなんだけどヨーグルト入ってた。これで [音楽] あらばパちゃんいいところ すごいすが綺麗。 [音楽] わあった。 美味しそう。美味しい。 [音楽] あのお山でしょうか。 あ、見てみて。ほら。ああ、綺麗。秋を感じますね。 [音楽] ほら、フラワーロード [音楽] 綺麗だね。 ね、マリーゴールド履いてるんだ。ずっと ワリーゴールドをか。 うん。もう終わりに近いっぽいけど。 ああ。うん。 ああ、いいね。 でも綺麗だね。 ね。 へえ。いい景色だね。 皆さんこんにちは。 こんにちは。 じいちゃんファミリーです。 リチャーファミリーです。 いつもご視聴いただきありがとうございます。 今長野県 うん。 立に来ています。 はい。 はい。縦周辺を観光したいと思います。 はい。 はい。美味しいものね。 美味しいものと りとりはい。美しい景色を うん。 お届けしたいと思います。 はい。 はい。最後までお付き合いただけると嬉しいです。 はい。それでは行ってみましょうか。レッツゴー。 はい。ゴーゴー。 [音楽] はい、やってきました。そばどころセンス水さん。水 ちょっと気になってたお店でちょっとおそばをいただきたいと思います。 はい。行ってみましょう。 楽しみです。 はい。 そばど千水さんは女神子から徒歩 2分。 新州八ヶ三 の地名で打つ外にそそばと日替代わりで 数量限定代わりそばをいただくことができ ます。 [音楽] はい ます。美味しそうだね。美味しそうだ。 はい。じゃ、いただきます。まずおそばを ね、まずいいただくんだって。 ます。 すごいがそばの風味がね。で、私これがくるみくるみつゆくるみの初めて くるみ いただきます。 はい。 いらっしゃいませ。あ、どうぞ。う、美味しい。こんながすごい美味しいね。ちょっと甘みとすごい美味しい。 [音楽] 美味しい。すごいおかしい。くみの方。もう食べちゃった。美味しい。 お茶早い。 美味しい。すごい美味しい。 ちゃん食べちゃった。 惜しかった。 早くちゃじいちゃん遅 じいちゃんまだこれだけ残ってます。遅すぎます。 そばゆそのものを楽しむ。マジで。はい。入れます。バゆ。濃い濃い濃い。素ばい。とロっとして。 [音楽] [音楽] へえ。 うん。 まずそのものの味と 次 くるみの梅にうん。 入れます。はい。で、かき混ぜてくださいって。 うー。 はい。じゃ、これできます。くみつで。 美味しい。なんかね、取り落として。いい感じの。 うん。うん。 いい味になってます。 へえ。 美味しい。 癒される。幸せ。 良かったね。 美しいです。 名物。 そば団子。 そば団子。 はい。 いいですか?で、これがね、そばせべな。 へー。 両方食べれ。 1 人で2本食べようと思った。 いやいやいや。これそうだよ。 あ、 じいちゃんはこれだけ。 これどうぞ。はい。行きますよ。そば団子。うわあ。味噌だれかな?これ。ほら。 おそばの。 へえ。 うわあ。いただきます。 はい。 もちもち。 もちもち。 ごまだれ。甘い。 うん。 すごいもちの傷すごい甘いね。あのごまだれが濃厚なごまだれがすごい美味しい。 え、もう1本食べたいかな? やばい。早く食べないと食べられちゃう。 そばせ かいい。だきます。 そのにそばの味する。 うん。する。 [音楽] 美味しい。これいいくらでも食べれそう。美味しいね。空気がいいね。 [音楽] うん。 空気が違うね。 うん。 可愛い。 はい。牛です。牛。 こんにちは。可愛いね。大人なしいね。 [音楽] じっと動かない。 近くで見たことないから ねえ。綺麗だね。 牛です。 口ばパばパちゃんです。どっちで? こっち牛石です。 ええ、すごい綺麗。のどかな風景がね [音楽] ねえ。 うん。 綺麗。緑が綺麗だし。 綺麗。 牛乳線下も可愛い。コーンが牛柄可愛い。 あちゃん何か落として アイスクリー。 ソフトクリーンだ。 あ、ソフトグリーン。アイスクリーンではしなければよかった。 [音楽] ちゃん牛乳飲むでしょ。自体牛乳 [音楽] とあとソフトクリームを はい。 あ、すごい。見て見て。 そうそうそう。 あ、すごい。あ、怖い。 円とあの200円600。 [音楽] すごい綺麗。 いただきます。 はい。のはい。を うーん。濃厚。 美味しい。濃厚。ありがとうございます。 うん。美。 ありがとうございます。まずこれも牛乳ちゃん。 [音楽] 美味しい。 ちょうだい。 はい。はい。 あ、牛だ。 [音楽] はい。 これかしら。 うわ、 スキーみたいだね。 スキーみたい。 ええ。おお。 [音楽] おお。来ました。 今日はスキーではありません。 はい。夏ゴンドラ。 夏ゴンドラ。 はい。うわ。これがあれかな?春先の立品山でしょうか。綺麗だね。 [音楽] ね。 天気がいいと思うね。綺麗なんですけど。こちらのチケットをタッチして [音楽] はい。はい。ゴンドラ乗る形になります。 好きの好きの時と一緒だね。 うん。 ゴンドラだといいんだよね。寒くないから。ちょん 到着。 [音楽] 標行1830m に女神粉を眺めながら絶景と食事を 楽しめるカフェがあります。テラスの眺め は最高で絶景を独り詰めできる空間になっ ています。 [音楽] あら、パパちゃん、いいところ すごい素晴らしい絶景です。うわあ、いいね。 [音楽] [音楽] い、 すごいです。 すごい。 絶景です。 いい気持ち。 ここは女神テラス。 女神テラス だっけ? 1830。 あ、違うかな? うん。1238 標高が1830m あります。 1830m。 はい。 じゃあ183だね。 うん。 で、ここからすごい、え、女神、 女神、 女神が見えています。 はい。絶景です。 絶景。 おすすめ。 おすめですね、ここ。本当に ね。 ああ、気持ちいいね。 気持ちいい。 女神子です。 [音楽] 女神が見えてます。素敵です。 [音楽] 素敵。 [音楽] うわあ。 ええ。 うわあ。すごい。素晴らしい景色です。絶景ですね。 うん。 やったね。 こちらが 5 千自然の入り口になります。では行ってみましょう。 すぐ1 人で行っちゃうからな。興味あと行っちゃうんだよね。 すごい。 もう、もう違う。 なんかちょっと色付いてない? ちょっと待ってよ。 早く。 まちゃんどこがそうなん? あ、 えっとね、もうね、円内なんだけど鉱山植物園とかあるんだ。 潜水。そう。ある。ああ。 え、迷いそうだね。 バちゃん迷うね。 1 人で行ったら帰ってこれないかも。うん。 1人ででも行っちゃうんだ。 うん。帰ってこれないかも。すが綺麗。うわあ、すごい。冷たいのかな?うわ、冷た、 [音楽] 冷たい。 うわ、すごい冷たい。 ええ。 すごい 水が綺麗。 [音楽] 何 この辺がねおコケがねお すごいなんかほらこだまが出てきそうだね 。 な、 何だっけ?何に出て出てきたんだっけ? 真っ黒助けでしょ? 違う、違う、違う。ま、それは違うでしょ?こだまってさ。 うん。うん。 森のせいなんだっけ?な、何だっけ? うわ、見て。 あ、空気が違う。 本当だ。 わあ、すごい。 本当だ。 うん。 森の香りなんだろう。ああ、いい空気。 おら、すごいよね、これ。 すごい。すっごい。 いい空気だしね。 神秘的だ。 ああ、すっごい涼しい。 ここちょっと日加減になってるとすごい涼しい ね。マイナス 7なんのかな。 マイナス4かしら。 うん。 森のね。 うん。な んだろう。パワーを感じる。 パワーを感じる。 いいね。すごいね。 ね。 絶景。 すごい。あの辺。ほらほらほらほら。 すごい。すごい。 神秘的だよね。 綺麗。 [音楽] タンぽぽさんは縦の女神そば。緑の中に 佇むコーヒーと軽食を楽しめるカフェです 。 [音楽] 高原牛乳を使った特性直家製や自家製が絶品です。またオーナー手作りのレザー製品が店内で販売されています。 [音楽] 幸せです。 あ、全部好きだね。 [音楽] ちゃんのすごいね、それ。 美味しそう。 美味しそう。でもさっきさ、食べたばっかな。 え、そう、そうでもないけど 何々?このアプリパが何?何? 直家栽培したりんゴを使ってるんだって。 美味しそう。 うん。 で、これ、 これがすごい。 これもでもりんごそうなのかな?ちょっと 贅沢だね。 いただきます。18° 食べてください。 はい。 うーん。果物大好きだから。 まさか好きだね。 うん。 すごいバナナが刺さってる。 わ、すご。阪、 これバナナすごい。 あ、惜しい。これ高いバナが高く すっごいあのね、身がね、しっかりね、ネットにね、 甘くて。 うん。 ね、美味しそうだね。 ちょっと一口食べてみて。 の水槽。 今狙ってるでしょ。 ちょっと一口ちょうだいね。なんかところはある。 [音楽] 私もそのままこう記録したりしたりそうなんです。 あの時間の調整人がすごいお風かけてごが美味しい。 へえ。そ、一口ちょだねっちゃう。今回はね、あのだぶり込んでたから心はね。ございます。 [音楽] いただきます。 じじちゃんのだけど。おお。 じじちゃんのだけだ。一口 ケジも美味しいし。 うん。 なんか満貫してる。 あ、すごいすいね。 うん。 最高です。え、 全部食べたいとか あげない。 [音楽] あ、 あ、こ、 女神センターに来たんですけど。 うん。うん。うん。 見て。新りんごソフトクリームだって。 ええ。 これはいいですね。いいもの見つけた。 はい。じゃ、ちょっと見てみ。 はい。 ほら、シのスイートを原料として使用しました。 [音楽] 行っちゃったよ。もうリンゴのソフト。 あ、すいません。ソフトクリーム 1つください。 はい。りんごとミックスございます。 りんごで。りんごで。はい。500 円になります。 はい。じゃあこれで はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 嬉しそう。 うー、綺麗。可愛い色だね。 [音楽] あ、出られる。ああ、すごい。あ、いいかも。お、 わあ、美味しそう。いいですか?いちゃって。きます。りんゴ。あ、シャーベットみたいな感じ。 [音楽] [音楽] ああ。あ、そうなんだ。 美味しい。うん。さっぱりして。 え、コーンも美味しそうだね、それね。 ね。美味しい。コーン。 うん。な。美味しい。 何個食べんの?でも甘いものはね。 [音楽] わさし。さっき何かパフェ食べて。 りんご。りんご感すごい感じます。 はい。ママちゃんからもらいました。え、これは品の [音楽] ス違う違う違う。品のスイート。 品のスイート。 ちょっとシャーベット風っていうの? うん。シャベットだね。 シャベット。 うん。 すごいさ。さっぱりしてね。美味しい。 あ、りんごの味あれだけど、これ甘いんだね。 そう。品のスイートって割となんだろうね。甘いね。うん。うん。うん。そ [音楽] 酸味の割と少ないりんごだよね。うん。初めて食べました。 うん。 美味しいです。 えっと、今度は縦しな子。 そう、縦しなこビーナスはい。 にある道の駅 にもう間もなく到着するかな? するよ。 涼しいよね。 うん。 ああ、なんか素敵な感じだよ。 はい。ナスライン縦しナコパーキング。 はい。道 到着です。 到着です。ああ、多いね。あ あ、本当だ。平日なのに ねえ。 結構いますね。 目的は タしのアイス。いや、あそこのソフトクリームをちょっと食べたいですね。楽しみ。 いやあ、なんか静かだね。 うん。面にほら。 あ、本当だ。 逆さ富みたいにすっごい綺麗に うん ね。ギが映って綺麗だね。うわあ。あのスワンも可愛いね。 [音楽] スワン?うん。 スワン。 帽子かぶってるけど。 うん。 気持ちいいね。 気持ちいいね。 うん。 癒されんね、なんか。 うん。 ああ。ちゃんさっさと行っちゃったよ。もうメニュー見てる。 これ リーズムリーズナブルだし。新州和牛とこっちがあの諏のさ、これ何? オークだ。ポーク。 うん。これもいいじゃない?美味しそうだよ。 [音楽] おちゃすっごいの来たね。 でもこれほぼ安いだから。 野菜だから大丈夫だ。大丈夫? 野菜じゃなくても大丈夫。 あ、そうだね。すごい。 すごいね。 ボリュームありますね。あ、 テンション上がりますね。 [音楽] いただきます。 すごいね。すごい。これかけちゃっていいかな?い [音楽] いよ。いいよ。いいよ。いいよ。 すごいカレーは美味しそう。 ね、野菜がね、つやつやなんですけど。 え、 すごい。こんなに汗を 1度に食べたことがないかも。 全部ね。 すごいね。 間違えなくた。 すごいです。いいね。 [音楽] おばちゃん早いね。 ほぼ抑さえですけど。これ体でいいね。 これはまさか飲んでないよ。 これがね、トマトスープ綺麗なの。すごい。ほら、ピンク。 [音楽] 贅か。 うん。 さかトマトの酸味も甘みも 絶妙です。美味しい。 [音楽] わちゃん 食べちゃったね。しちゃった。 [音楽] あとスープ。 スープ。 あ、 あとね、これ。 あ、何それやつ? レコのチップ。レコチップ。 え、 サクサクでね。 ちょっと少女聞いてすごい美味しい。 そうなんだ。 [音楽] これでうん。みじかな。もうほら色付いてる。 本当だ。 へえ。 あらあららら。 綺麗だね。すごい赤い。 あっつ赤くなっちゃう。 こ綺麗だろうね。 白かともみとコントラストがうん。 いいかもね。また秋に ね、 もっと秋が深まってきたら。 あ、見て見て。ほら。あ、綺麗。 本当だ。 秋を感じますね。ほら、秋ですね。 本当。 小さい秋見つけたってやつ。あ、そう。そう。 わあ。ええ、可愛い。 これ後ろから見たそこのお店に。 縦しアイスって有名なの? うん。 すごいね。縦しここ人気なんだって。 へえ。 食べます。出ました。ていうか食べるもう予定なんですよ。 そうそう。 つもりがあるの。 ここね多分ね、あの普通のとフルーツが入った。 ソフトクリーム。あ、色々ある。なんかメニュー。 あ、すごい。ミントもあるよ。 ん、ミント。 そうなの? うん。 [音楽] ニュー乳ソフトです。乳ソフト。 本当だ。かい乳ソフトです。だきます。 [音楽] しっかりとした感じの。うわ、 もうだいてますね。 うーん。あ、濃いね。 牛乳ソフトっていう感じすごいね。 [音楽] うん。 ああ、やかな風味なかなか。 [音楽] うん。美味しい。 すげえいい音な。それにアイスつけてコール食べる。 何か美味しそうですね。そこは [音楽] しかし早いですね。 美味しいです。はい、最後までお付き合いただきありがとうございました。 [音楽] また次の動画でお会いしましょう。 はい。 さよなら。 さよなら。 またね。 またね。 [音楽] おちゃん 美しいです。白か箱。 はい。 乾杯。 乾杯。 今月のフェア。 うん。連地勝つだって。あの、危ない。 [笑い] [音楽]

長野県立科町を中心とした観光スポットを巡りました。
信州ならではの美味しいものを堪能!
そして標高1830mにあるテラスからは絶景を独り占めでき感動しました😊
一緒に旅してる気分で観ていただけると嬉しいです💕
・・美しい景色と美味しいものに出逢う旅・・

🔶もしこの動画が少しでも「いいなぁ」と思っていただけたら
 チャンネル登録・高評価ボタン・ハイプボタンをお願いします🙇

❤次回動画
日曜日 16時 、お楽しみに👋
また、みてね💕
・・2人合わせて120歳plusシニア夫婦の車旅・・

●お勧め動画👍
※【スゴいスイーツ見つけた】那珂湊おさかな市場

※【茨城観光】激安の宿見つけた

※【60代シニア夫婦の船旅】

※【茨城観光】大洗の市場のカキ小屋

※【浜焼き】海鮮浜焼き食べ放題・・・   

※【下田聚楽ホテル】
  豪華海鮮浜焼き食べ放題!・・

※【川越観光】60代が勧める小江戸川越巡り

城好きジジちゃんは日本100名城制覇を
目標に頑張っています 🤩
●日本100名城制覇・・75名城制覇 🏯
(現存12天守のうち 11名城制覇)
※ 2025年 6月現在
 「弘前城」にまた会えました😆
………………………………………………………………..
0:00 オープニング
1:39 そば処せんすい
6:47 牛乳専科もうもう
9:03 ゴンドラ
10:26 女神のテラス
12:20 御泉水自然園
18:25 女神湖センター
20:39 ビーナスライン蓼科湖
22:50 エプロンマーク
24:36 蓼科アイス
27:09 次回予告
………………………………………………………………..
#白樺湖
#蓼科湖
#道の駅ビーナスライン蓼科湖
#長野県立科町
#女神湖
#女神のテラス1830
#御泉水自然園
#牛乳専科もうもう
#そば処せんすい
#蓼科アイス
#エプロンマーク
#60代シニア夫婦
#60代の旅
#シニア旅行
#シニア夫婦の車旅
#日本100名城の旅
#日本100名城
#車旅
#美しい景色や美味しいものに出会う旅

5 Comments

  1. 長野県蓼科 緑が多いので 空気が違いますよね ソフトクリーム味が濃くて美味しいと思います 食べたいなあ! 女神のテラスは夜なら星が綺麗でしょうね エプロンマークのばばちゃんのサラダプレートの山盛りは凄いですね😊最後の二人乗りの自転車 とってもお似合い❤でしたよ 池の平ホテルに宿泊されたのかな?来週もお待ちしてます😊

  2. 🐼こんにちは🐼ジジちゃんばばちゃん
    お初のコメントです 同年代のようでより一層親近感をもって動画を観ておりました
    ばばちゃんのお洋服 とてもオシャレですね かわいいです🎀
    また 声も綺麗で何か声のお仕事でもされていたのでしょうか?❓
    私は一人暮しでほぼ誰とも話す事がないので 声がかすれて出ないことがあります😂
    これからの動画楽しみにしています

  3. 今日の旅も素敵✨️が満載でした~
    信州蕎麦美味しいですけど蕎麦団子気になりました😊
    女神テラスも最高の景色でしたね。
    今日我が家は久しぶりに実家に来た娘を連れ群馬の中山盆地に行ってきました。月に1度の無料蕎麦配布を頂き敷地内にある温泉に入りお芋ジェラートと最高でした。先週行った群馬の水沼ビレッジ内にある囲炉裏という十割そば(食べ放題)もなかなか良かったので機会があったら行ってみて下さい❤来週も楽しみにしてまぁーす

  4. 信州といったらお蕎麦ですよね〜
    美味しそう🤤
    景色も良いし、ソフトクリーム🍦
    食べたいな❤

  5. じじちゃんのアップルパイを全部食べたい😋って狙ってるばばちゃんおもしろすぎー😆

Write A Comment