【東海おでかけ】愛知・蒲郡を家族で満喫!クルージング・グルメ・水族館まとめ

愛知県郡市へ着替り旅行に行ってきました 。まずはカリーハイウェイオアシスで 大人気のポテトをゲット。熱々すぎて手が 火傷しそう。ボロネーゼ味が大優勝。それ から今回のメインはセイルウィングの クルージング体験。20分のクルージング が大人1000円、子供500円って安 すぎると思わん。しかもガリガリ君の食べ 放題サービスが残のため10月末まで延長 になったらしいよ。そして船長さんのお 仕事体験もできて子供は大興奮。さらに 青空とヨットのマリーナが映えすぎて写真 も撮りまくり。お昼はどの浜焼き バーベキュー。入場量にはドリンクバー 込み。骨つきスペアリブは迫力満点。 マリーナを見ながら贅沢。この贅沢な食材 たちを前に娘がどうしても食べたいと言っ たのはピーマン。そんなことある?食事の 後は車で10分の竹島水族館へ。深海生物 たちがギュっと集結。カを下から見たこと ある?ここでしかできない体験だよね。 さらにぬかめの卵まで触っちゃった。子供 が夢中になるのも納得。帰りは娘が ぐっすり夢の中。親もしっかり リフレッシュできたよ。まずはカリア ハイウェイオアシス。 クレープみたいに包まれた大きなポテトを発見。熱々で手が大変だったけど肉厚で食べ応え十分。 スパジティみたいな匂スパゲッティみたいな 3 人でシェアしてちょうどいい量でした。どうぞ。 [音楽] 続いてラグーナが我郡のフルージング体験。た、 [音楽] そう、今から店長さんの服を着きます。 イエー。 制服は110から165cm まであって、小学生でも十分切られるサイズ。 で、借りていこうか。ちょっと待ってね。 110からね、ちょっと 165 まで入帽子がブカブカでもその姿がとにかく可愛かったですか?いい [笑い] 髪の毛のちょっと直し [音楽] 見てて。 [音楽] あ、いいね。いいね。 今乗るの? あ、30 分。もうちょっとね、えっとね、えっと、砂メりの写真あれにする。 [音楽] ね、お外立って座ってきるんじゃない?お外のところに。 バイバイ。 バイバイ。 さん、これだよ。 これね。 そう、そう。上手、上手。いい。 行くぞ。も、ここ海でよ。いい。 [音楽] こちらまでお願いします。 はい。じゃあ、こっち来てくださいって。 ここがお船だよ。 お願いします。 お願いします。 よいしょ。 子供船長は一引きで順番を決めて娘は入行するタイミングを担当しました。島の はい、上手鳴らしてくれました。はい。 [音楽] もっともっともっともっと [音楽] いいね。 船長さんは三川ワンの話やマリーナのことを面白く解説。 前日の台風で港にゴミが多いんだよといった直にサッカーボールが流れてきたのには笑いました。よいしょ。よいしょ。アイス食べる? [音楽] うん。 食べる。 アイス食べよう。アス。 アイス食べよう。やった。はい。くださいして。 はい。どうぞ。 ああ、1つ取って。1つ1 つ取って。はい。待って。 [音楽] おい。 ソリー。はい。食べてください。で、じゃ、これ、これを持ってポタポタ垂れないように気をつけて。溶けとった。 食べてもらう。何の味した? [音楽] いい天気だね。 うん。気持ちいいね。 めっちゃ綺麗や。一ちゃお外見てごらん。たくさんお船ある。 [音楽] ドアワに遊びに行きますよ。だい めっちゃ綺麗やね。見て見て。 ああ、壊れちゃった。 いいね。 気をつけてない。川でというお願いします。 [音楽] はい、上手に鳴らしてくれました。 なんかいろんなり物もあるね。 ますがずっと回して。 そしてガリガリ君が食べ放題。 娘もパも1 本ずつ挑戦したけど、夏の日差しでアイスはすぐドロドロに。 でも冷たいアイスのおかげで最後まで元気に過ごせました。 こんだけ取ったら 13区行けるかもね。 うん。右の子が 目って今言ってたよ。船長さん。 青空とヨットのマリーナは写真映抜群。海風も気持ちよくて 20 分じゃ足りないくらい楽しめました。大きいのにしてるんですけれ ああ、 違う行っちゃう。 僕のご役だいたということで回し そうだよね。マ そうだよ。な んで取れ回したら 2人暮らしてあげてください。 おなんだなんだって感じね。 もしかしてくれるかもしれませんね。 [音楽] 船長さんが今ですって言ったらお手するよ。ないでしょう。船長さんお仕事頑張って。 緊張すぎたね。 [音楽] 何万人来てるのかな。では船長行きましょう。メインスイッチを入れて赤いボタンを [音楽] 2回押します。お願いします。 パッチン 回押してください。 了解。 はい。 はい。上手鳴らしてくれました。船長でした。できました。お疲れ様でした。 [音楽] お疲れ様でした。船長。 お疲れ様でした。船長 今から船を止めていきましょう。船が止まってエンジンが切れましたら戦船を降りるということになります。 これ砂り書いてある。 砂り書いてある。 [音楽] こ来れる。大きくい。はい。 ありがとうございましょ。 [音楽] よいしょ。熱い。 [音楽] 返しに行くよ。服。ありがとうございました。 なんお魚とでもろんなバーベキューがあるんだよ。お昼は大太郎の浜焼きバーベキュー。海君の火起こしも片付けも全部お任せで入すぎると思いました。何があるかな?ストップ。 [音楽] はい。はい。どうぞ。 オッケー。は い。 回線はもちろんお肉や野菜、スキレットやホイルに包まれた料理まで正揃い。 [音楽] 骨付きのスペアリブは迫力満点で味も最高。 [音楽] フォークフランクには添加物なしで子供も安心と書いてあり、娘もパクパク食べていました。おにぎりじゃね。まさかのピーマンっていうさ。 え、 まさかのピーマンっていうんよ。 [音楽] プクプクしてるね。 このマリーナを眺めながらのバーベキュー。 いただきます。ここでビールを飲んだら最高だろうなと思いました。 プリプリ柔らかい。 [音楽] [音楽] [音楽] これから竹島水族館に行きます。 シークインさんの手書き解説で有名な水族館です。 深海魚がたくさんおるんだ。ていちゃん [音楽] チケットカメラに見せて。カメラに 1 時半からしかしだけど取れるかな? 入ってみよう。 うん。今から行くよ。 なんで暗いの? 暗いの?めっちゃ大きくない? じゃ、おいで。何がいる?上のやつとか。 [音楽] 高足ガニを下から見られる展地が迫力満点。娘も大喜びでした。 水さっきの水槽下から見えるカ。あ、て見て。お魚もいる。あ。 [音楽] わお。 あれ 寝てる?起きてる? ない。耳。 [音楽] あ、耳動いた。 [音楽] めちゃってメルちゃんみたい。 メルちゃんみたい。 メルちゃん 気持ち。 [音楽] こっち来るかな?ラブちゃん。ラブちゃん。ラブちゃんやった。ラちゃんやった。ラブちゃん来るかな? ラブちゃん。 ラブちゃん。 ラブちゃん。 ラブちゃん。 ラブちゃん。 あ、見てる。見てる。 ラブちゃん。 あっち顔出したね。 見える?いいちゃん。あ、鹿さんそこに見える。ちゃん [音楽] ぴょこって。あっちに顔出すね。ないって。 [音楽] ど、どう見ない? あっち行ってみ。あっちっちゃくて可愛いね。 うん。 アクアトとのはさ、めっちゃ大きいもんね。 うん。 あの子あれ寝てるよね、きっと。 うん。そうだもね。 ね、可愛い ねえ。可愛い。あ、 ほら、まだまだ大きくなりますって書いてあるよ。将来どうしましょうって。 はい。チーズ。 なんでそのいちゃんやだよ。それ [音楽] 見える?あの子。 これいいね。ここさ、柵でさ。 子供が見れていいね。いいね。あ、 ここで水族館の人たちのシークインさんのやつが書いてある。あ、トイレ行くよ。い よ。とかさ、こっちもすごいよ。 [音楽] 見たことあるんだけど中に動いてるんじゃない?じゃ、 これどれが生まれたんだろうね。 まだ生まれてきてないよ。ま、みの卵の中に [音楽] 魚なとこれかな?遠頭浮き 3号とかなんとか3号 全ぼレンジだね。 最近絵本で見た本染分けベラに出会えて母は大興奮。あっちた。あっち 娘も読んだ。 染めと口にして 成長を感じる瞬間でした。 あ、ここに来た。ここに来た。 ほら目の前にいるよ。 ギスみたいな島おじ [音楽] ントしちゃだめだよ ねえ。 何だ? こ売り切れですな。 売り切れですって書いてある。ごめんなさい。売り切れですって書いてあるね。 どの子触ってみよっか?この子っち来たで触ってみる?一ちゃん見てて。ちゃん見てて。すごい。あ、 [音楽] 見た目通りの硬さ。カニって感じ。 [音楽] 水がすっごい冷たい。さんかざ中を優しくとお腹がおすめとか言ってる。顔の近くは触らない。お腹を優しくなでなで。 [音楽] 冷たい。 水冷たいし。タラダラしてるね。お腹がおすすめ。あ、こふわふわしてる。よんぽよん。優しくぽよぽよって [音楽] かいい。あ、ぽよぽよ。 さらにぬかメの卵を触れる体験も スマホケースみたい。 [音楽] なんでなんでしたけど?これは卵の殻だからもうないよ。 ここにサメのベビーがいたんだって。 みちゃんはそこまみはマミはこんな作品。 [音楽] やだ。い、 [音楽] クレープ買いに行きます。 クレープ 何味がいいともチ コレート チョコレートチョコレートマは え、みんなでシェアでよいっちゃん。 うん。分かったよ。 何味があるかな?あ、美味しそうだよ。見て見て見て。どれにする? 8 番ください。 番。8 番。はい。8 番ました。 はい。どうぞ。 その後竹島に向けてお散歩しましたが気差しが強くて早めに退散。それでも郡の観光をしっかり満喫できました。 子供と一緒に日帰りでちょうどいいボリューム。 宿泊する人はこの後チェックインでいい時間。私たちは帰りの車で娘がっすりの中でした。最後まで見てくれてありがとうございました。東海エリアへの帰り旅行を考えている方、特に愛知県でどこ行こうかなって迷っている方にはおすめのです。この動画が参考になったら高評価とよろしくお願いします。 [音楽] 行ってきましたってコメントもらえると 嬉しいです。次に見てみたい場所の リクエストも是非教えてください。それで はまた次の旅でお会いしましょう。まる井 さんのママでした。バイバイ。 [音楽] ສ

🌊 愛知県蒲郡市へ子連れ日帰り旅行に行ってきました!
今回のルートは
【刈谷ハイウェイオアシス → セイルウイングのクルージング → 魚太郎BBQ → 竹島水族館】
東海エリアの家族旅行・週末おでかけにぴったりです🙌

🚢 セイルウイングのクルージング(20分)
大人1,000円・子ども500円で船長体験では赤いボタンを押して…🔴⁉️
海風も気持ちよく、青空とマリーナの景色が最高でした✨
ただ乗っているだけでなく、船長さんがたくさんお話ししてくれるし
ガリガリくん食べ放題は10月まで延長だって🥶🙌

🍖 魚太郎の浜焼きBBQ
大人(中学生以上) : 1,000円
小学生 : 450円
幼児(小学生未満) : 無料 (ドリンクバー利用 100円)
で食材は都度購入。
海鮮・お肉・スイーツまで揃っていて家族連れでも大満足!
隣のグループは、自分の食材は自分で購入スタイルだったよ👛

🐟 竹島水族館
大人(高校生以上) : 1,200円
こども(4歳以上から中学生) : 500円
3歳以下 : 無料
深海生物や手書き解説で人気の水族館。
タカアシガニを下から見たり、ナヌカザメの卵に触れたり貴重な体験ができました。

👛今回かかったお金
・クルージング 2,500円
・BBQ入場料 2,100円 (娘はドリンクバー100円をつけたよ)
・BBQ食材 3,311円
・竹島水族館 2,400円
・最後に食べたクレープ 590円
合計 10,901円 でした!

📍 東海エリアで「子連れ日帰り旅行」「愛知観光」を計画している方におすすめ!
参考になったら、ぜひチャンネル登録&高評価お願いします💖

━━━━━━━━━━━━━━━
📖 ブログでも旅行情報を発信中
https://ameblo.jp/as-marui/

📸 Instagramはこちら
https://www.instagram.com/maruimama_odekake/
━━━━━━━━━━━━━━━

\お出かけ前にチェックしてね👀/
▶ 公式リンク
セイルウイング クルージング:https://sailwing.jp/sunameri/
魚太郎BBQ:https://www.uotaro.com/laguna_bbq/
竹島水族館:https://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/

いいね👍コメントお待ちしてます🙌

Write A Comment