水上温泉で観光と遊びを楽しむ
皆さん、こんにちは。野沢です。え、これ からVログでみ上へ行ってまいります。 その動画を、え、お届けいたしますので、 え、お楽しみに。はいってことで、この おじさんのVログなんて誰が見んだよって 、ま、話なんですけども、あの、み上が 好きでよく来るんで、ま、せっかくなんで ちょっと簡単にですがご紹介できたらと 思っております。てことで最初に到着した のはみ上ホテルです。中身と言ったらです よね。夢ですよね。ロビーに炎があって 見るだけでとても落ち着きます。人は本能 で落ち着きますよね。部屋からはト顔を 見ることができ、夏は緑が美しいです。 そして食事です。ビュッフェでございます 。絶品ローストビーフ。本格シガで 焼き上げたピッザ。本格中華。お寿司 揚げたての天ぷら。コールドストーン アイス何にも映ってねえじゃんって感じ ですよね。そうです。ちょっとお客さんい な、あの、映らないようにっていう風に ちょっと避けて取ってたらこういう風に なってしまいました。そして手ブが激しい です。申し訳ございません。このビールを 注ぐシーンだけは手ぶれなくちゃんと取る ことができました。なんでですかね? [音楽] はい。目の前にあるのがウナぎでござい ます。グラタンピッザ。あゆの塩焼きです 。そして奥にあるのがローストビーフです 。牛肉ステーキ。また、あの塩焼き、 サラダ、グラタン、もろ、そして大物ビル でございます。 皆様乾杯。 [音楽] 朝早くホテルを出て移動します。到着した ところはここです。アイリーオンサップ。 サップをしに来ました。人生初です。担当 する講師はシーさんです。10 分近く焦げ方などのコツを教わりました。お入ります。野沢初戦でございます。 [音楽] 最初は立つのも怖くて大変でした。少しずつ慣れてくると立つ方が楽になります。綺麗な湖、緑豊かな大自然を感じることができます。 [音楽] 青向けになってみると綺麗な青空と美味し げった緑を見ることができ心が安らぎます 。このシです。しばし癒されてください。 [音楽] 慣れてきたところで、はいさんから提案が パドルを挟んで魔女の卓球瓶のように ジャンプをしてみようと。嫁と一緒に息を 合わせてジャンプします。はい、この シーンです。結構奇跡的なシーンです。 はい、見事に落ちました。なぜか私だけ 落ちました。 今度はサップならでは教わります 。 このねとか おお 今これぐらいまで入ってでしょぐらい目 [音楽] ぐらい これ以上行くともうねからしてると 野沢挑戦し おお、上手です。素敵な写真も撮っていただきました。 はい、もちろん落ちました。 超楽しかった。 サップを終えてお腹空いたので、お昼ご飯を食べにピザ専門店ラビエールさんに立ち寄りました。マルゲリータです。トロっとロにとろける地図見てるだけで美味しそうですよね。 なんかおじさんが食べてるし、なんか ちょっと気食悪いですね。申し訳ござい ません。とにかくね、めちゃくちゃ 美味しかったです。 そしてこちらが名物のキノコのピザ ラビエール。キノコをバター女優で炒めた ものを乗せた感じです。バター女優と チーズの組み合わせは反則的な味ですよね 。人気の理由が分かります。 最後はジェノベーゼです。お腹いっぱいに なっちゃったので持ち帰りました。 食べかけを持ち帰らせてくれるお店の太応 優しすぎです。 [音楽] デザートのために移動したのはみ上名物の おトロ牛乳です。マックシェイクを超高級 にしてデザートにした感じですね。 オトロ牛乳ブルーベリー。 次に寄ったのは鈴木りんご円です。 このリンゴジュースは本当に美味しいです 。 中に入るとジュースの瓶たくさん売って おります。ブルーベリースムージーと ミックスベリースムージーを購入しました 。420円です。リんゴジュースベースに スムージーが作られます。作ってもらっ てる間に店の横にあるりんゴ農園を覗き ます。小さなりんごの身が付いてるのが 確認できます。広くていいですよね。こう いう農園欲しいです。 小さなりんご。なんだか可愛いです。 スムージーが完成。甘酸っぱくて脂っこい ものを食べた後はさっぱりして最高です。 最後にみ上に来たら帰る前に寄りたい鈴森 の湯です。入り口に岩名の塩焼きがあり ます。川魚漬けにとってはこれが最高です 。天然温泉入ってから食べる岩な定食。 タ白で上品に油が乗り塩で旨味が凝縮され 香ばしくふんわりとした食感で焼かれてる ため表面はパリッと中は重視ごちそうさ でした 帰りにお土産でオートロ牛乳を購入します 。自動販売機がございます。皆様いかが だったでしょうか?手ブレ補正オンにして なかったため少し映像が乱れてしまいまし た。申し訳ございません。ロープウェイに 乗って谷川だけ山頂にも行ったのですが 映像が全部ボツになりました。次はうまく 取ります。この動画が少しでも参考になる といいなと思って作りました。爆点したく なったらまたお問い合わせください。それ では皆さんさよな
ご視聴ありがとうございます!
野沢の旅記録です。
vlog2回目の挑戦です!!
普段はバク転教室の先生やってます。
是非習いに来てくださいね!
https://www.bakuten-tokyo.jp/
HPの公式LINE野沢バズーカからお問い合わせください!
#trampoline
#体操
#acrobatics
#トランポリン
#tumbling
#タンブリング
#backhandsprings
#旅行
1 Comment
やっぱり少し肥ったね😂
人の事、言えないが…