普通北見から釧路に行くバスは3800円するんですが、今回はモニターツアーということで1000円で移動できてしまいました。ついでにガイドさんによる案内もあり、至れり尽くせりバスでした。
この動画は4話完結「0泊2日道東観光の旅」第3話です。
次話→「【4770円】道東の星、ニュースター号で帰札」https://youtu.be/INLb2tMm1o8
前話→「大都会北見の鉄道を堪能してきた」https://youtu.be/vFMXBhffKKc
—
お買い物はこちらから!
Amazon → https://amzn.to/3yB5QxT
楽天市場 → https://a.r10.to/hynqEn
上記のリンクからショッピングをしていただくと、弊チャンネルに収益が発生します。この収益は弊チャンネルの活動の資金源となります。これからも皆様にディープな鉄道の世界をお楽しみいただけるように頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。
↓twitter、ブログもよろしく!
【twitter】
【ブログ】
http://tekutekuboy.hatenablog.com/
【BGM・SE】
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
KAMATAMAGO.COM https://kamatamago.com
H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/music_gallery/feeling/happy.htm
OtoLogic https://otologic.jp/
1 Comment
当時の北見市長が東急総帥五島慶太と知り合いで、
五島に北見工業大学開設資金の一部を寄付してもらう代わりに北見バスの株を東急に売却したのです。そこから北見バスは東急系列となり、きたみ東急百貨店、東急イン、北見東急ストアとあちこちに東急と名の付く施設が誕生しました。
ちなみに百貨店は撤退後『まちきた大通プラザ』、東急インは北見市役所に、北見東急ストアは会社解散して北見バスも東急グループを離脱して今は札幌の観光バス会社の子会社になっています。