伊香保温泉 ホテルきむら 群馬県
ママの時間がやってまいりました。今日は 群馬県イカほ温泉に来ています。今日 泊まるのがこちらホテル木村さんです。 ホテル木村さんの名物は畳風呂がござい ます。お風呂が畳なんだそうです。 貸切り色ブロが3つあるんですけど、1 箇所だけ8 人ぐらいで入れる船の広い風呂があるんですけど、そちらだけが朝 45分間 無料で入れるそうなんです。そして夕食は石料理、朝食は和食全ところなのか行ってみたいと思います。 [音楽] 歯ブラシ ね。歯ブラシ取ったでしょ?ここから浴衣 を取りホテル木村バッグ入れて浴衣用お 風呂持ってくるのかな?こんな感じ ではきます。 [音楽] 入って左側がベッドになりますね。 ソファ、テーブル。 なんと奥に和室ですね。広い。ここ7階な の見て。すごいでしょ?長めがいいおね。 向こうのほらバっちのね、街まで見える。 奥に和室があって1息つける椅子があって 奥にベッドがある。和用室っていうのかな ?夕食のお時間 豚シャブ メインの夕食になります。これがね、1人 300gもあるね。お魚にこんにゃ、 ポン酢にごまだ、お好みで茶節、お吸い物 、食前種赤ワインなんだって。お刺身ね。 こんな感じになります。それではいただき [音楽] [音楽] [音楽] おはようございます。食のお時間です。 こんな感じになりますね。 こちら温泉卵です。群馬県といえばこんに ですよ。水沢うどん。群馬名物だそうです 。で、煮物でしょ?サラダ。群馬県には 有名なつま村があるじゃないですか。 キャベツですよ。キャベツのスムージーだ そうです。コーヒー牛乳オレンジジュース 。やっぱりね、朝は鮭ケですよ。ま、 こんな感じになります。それではいただき ま。 [音楽] [音楽] 三原大温泉会計 こっから始まるんですよ。ホテル木村さん が入り口にあって、こっから温泉街がこ、 あそこ見てロープ上があるの。さらにこっ からは上に上がるのね。じゃあホテル木村 さんからロープウェを過ぎてイカホ見所の 石団にこれから行ってみたいと思います。 アーチだよ。アーチ。 わあ、すごい。なんか飲みがみたいな匂い がする。 わ、見て見て。これすごい昭和だよ。昭和のこだもん。ほら、私このおじさん知ってる。やばい。年がバレちゃう。うわあ。あそこが湯だね。あ、射。射敵じゃないか。射敵だよね。 射機1皿7発300円。ほら、こっから 少し狭くなる階段が見てすごい勢いで映る かな?ボコボコ言ってるよ。 冬だとね、湯が出てるよね。 ここ知ってる?イリイカ階段何段あると 思う?ほら、今ここ204段って書いて あるでしょ?365段あるんだよ。365 って書いてあるでしょ?あ、足湯に入ってるよ。いいね。足湯。冬はあったまる。あ、見て。シャボン玉がほら自動で出てる。いいね。足じゃ。 [音楽] あ、足こっちじゃないか。あ、違うな。 あ、違う。いや、もっと違うだな。あ、この上だ。 あ、ここだ。多分ここだ。 [音楽] ほら、あった。 ああ。 え。 [音楽] [音楽] [音楽] 観音漬けだ。 ありがた。ほら、犬いい。鳥。何これ?あれ?階段上がってこなかったね。 [音楽] 2 個で2個でいいよ。 これですよ。この階段を上がってくると ドーンってほら群馬県指定重要文化剤ですよ。六角 20刀。 [音楽] [音楽] 左回りですよ、おじ蔵さん。あれ、これさ、人間界ってあるよ。 修羅堂とかある。 左回りに重い。 え、ちょっと、え、ちょっと 3週いんだけど目が回る。 1回入れるの 100円行くよ。 すごい。 [音楽] ボーン。イカホグリーン牧場ソフトクリーム 500 円。これがね、めっちゃ美味しって聞いて来てみた。いただきます。 何これ? めっちゃ美味しい。ここね、駐車場。 あそこに見て上に書いてあるの。 30分までなら無料なの。グリーン牧場に 入らなくてもイカホに来たらグリーン牧場 に寄ってソフトクリームを騙されたと思っ て買ってみて。めっちゃ美味しいから。お すめ。以上。 [拍手] [音楽]
伊香保温泉「ホテルきむら」畳風呂が人気のお宿
https://www.hotel-kimura.co.jp/
00:00 オープニング
00:38 ホテルサービス紹介
01:05 お部屋紹介
01:47 夕食紹介
02:16 温泉紹介
02:39 朝食紹介
03:25 貸切風呂紹介
観光スポット
03:59 伊香保の階段
06:28 水沢観世音
08:13 伊香保グリーン牧場のソフトクリーム
ままとら
ホームページ:https://momtra.link/
動画をまぁまぁいいよと思って頂けたら高評価をお願いします。少しでも面白いと思って頂けたら【チャンネル登録】をお願いします。
ド素人動画をどうか温かい目でご視聴頂けたら幸いです。
#伊香保温泉
#群馬県
#温泉