幣立神宮【熊本県上益城郡山都町】
⛩ 幣立神宮(へいたてじんぐう)
熊本県上益城郡山都町に鎮座する「幣立神宮」。
約1万5千年もの歴史を持つとも伝えられ、日本最古の神社のひとつとされます。
「高天原神話」の舞台とも語り継がれ、天地を結ぶ聖地として多くの人々が祈りを捧げてきました。
古代から続く神秘の気配に包まれた、まさに“日本の中心”といわれるパワースポットです。
📖 見どころ
・日本最古級と伝わる由緒ある神社
・「高天原神話」との深いつながり
・樹齢数千年を超えるといわれる大杉
・全国から参拝者が訪れる祈りの聖地
🕒 参拝時間
終日参拝可能(社務所受付時間:9:00〜16:00頃)
📍 所在地
熊本県上益城郡山都町大野
🚗 アクセス
・熊本市内から車で約1時間30分
・高千穂峡から車で約40分
・駐車場あり
🌐 参考情報
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/b8EnX1F3gZ3sFqNv8
お借りしたbgm
「MOMIZizm MUSiC(もみじば)」「故郷の丘」
#幣立神宮 #へいたて神宮 #熊本観光 #山都町 #日本最古の神社 #高天原神話 #祈りの聖地 #熊本パワースポット #九州パワースポット #開運スポット
#パワスポ巡り #神話の舞台 #神秘の森 #心を整える旅