2017/12/16~12/17は大阪へ行ってきました
大阪阿倍野には日本一高いビル・あべのハルカスがあり、その上階は大阪マリオット都ホテルが入居しています
今回、この日本一高いビルに泊まってみようと言う事で高層階確約のクラブフロアに宿泊してみました

【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO5 Black / http://amzn.to/2wVUAOx
カメラ:Nikon D600 / http://amzn.to/2fgAYvz
レンズ(広角):AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR / http://amzn.to/2fgviS8
マイク:オーディオテクニカ ステレオマイクロフォンAT9943 / http://amzn.to/2lcUKYt
編集ソフト:adobe premiere elements 15 / http://amzn.to/2rm99pk

Music:Samurai Express
composed by Tck. / http://www.tck-sounds.com/

【大阪】第01夜・近鉄アーバンライナーDXシート乗車記 / 近鉄名古屋→大阪難波 / https://youtu.be/KdDTHR8C4QU
【大阪】第02夜・Mercedes-AMG GT Roadsterに同乗ドライブ / https://youtu.be/I-ZSMEo_R0I

28 Comments

  1. こんにちは👋😃
    ようこそ大阪へ!阿倍野ハルカスは、東京スカイツリーよりも高いで~建物が!!
    お好み焼きで有名な(時分時)へ、予算額がお昼約5000円。夕食約9000円です。鉄板焼も有ります。ドリンクも豊富です。

  2. ドリチそさん お久しぶりです!確か石垣島旅行以来?かなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

    大阪来てたんですか!?自分大阪住みなので嬉しい😃

    また来てくださいね~❤

  3. これは、めちゃくちゃ眺めが良くて、最早これ以上のサービスなど、要りませんわ。部屋までの案内でも個人的には要らんですな。まぁ、然しエビスとは美味そう。夕食のネタ、、、無くて、ワロタ。夜景が素晴らしかったっつう事で、、、。

  4. 高所恐怖症の方は泊らない方がよさそうなのかな?それとも意外と大丈夫なのでしょうか?

  5. 最後の夜景は綺麗だけど、高所恐怖症の私としては足元までガラス張りの窓は近づけません。

  6. 僕もそのホテルに宿泊したことありますよ。早朝にあべのハルカスに無料で登れる特典があるんですよ。知ってましたか?

  7. 細かいことで済みません。
    φ…ファイ
    π…パイ
    ですね。
    他の方からの指摘があるかもしれませんが。

  8. 僕は、ドリチソさんの言い方はちょっと酷いと思う別に泊まれたらそれで良いと思う!
    ご飯でも食べられたらそれで良いと思う!楽しめたらそれで良いはずなのにそんな言い方おかしい!

  9. スタッフさんの淡々とした対応、お料理の少なさが残念ですが、お部屋は良かったです。
    デラックスルームの夜景でも十分素敵ですが、
    コーナールームは更に凄いですよ!
    値段は少し上がりますが、満足度は跳ね上がります。また泊まりたいです。

  10. 自分も同じマリオットに泊まったことありますが、その時はクラブフロアでは無かったですが
    部屋の広さは自分が泊まった部屋の方が明らかに広かったですね。しかもたまたま角部屋だったので部屋から天王寺駅と通天閣、大阪駅方面を見ることができました!
    ドリチソさんも是非他の部屋にも泊まってみてください!

  11. 新大阪から来たんですかねそれなら環状線使いますが梅田天王寺間は御堂筋線使いますね

  12. 初めてドリチソ様の動画見せていただいています
    現在は2020 7月1日 コロナ対策中ですので
    ラウンジの対応もマリオットも各ホテル同様変わってきていますが

    この夜景は変わらないので 
    ドリチソ様のレポートを拝見して
    近いうち 大阪のマリオットに行ってみようと思いました
    名古屋なのでこのご時世でも運転なら安心感あります

    ラウンジは名古屋マリオットは現在は15階フロント階に降りてきています
    天井が高く20年前の開業当時はラホヤというレストランだったところがラウンジになりました
    開放的でビューもあります

    3月まではスイーツビュッフェやカクテルタイム
    種類も補充も充実していて国内マリオットの中でも上位に入る空間でした
    がこの渦中で
    4月からビュッフェ形式から個々皿対応になったり
    食事は定食スタイルになって
    現在は時間も短縮です

    ラウンジでの飲食を楽しみにされている方には
    物足りないかもしれません

    でも私はマリオットが好きなので用事がなくても
    引き寄せられてしまいます
    ドリチソ様の他の動画も勉強させていただきますね
    よろしくお願いします

  13. 笑同じ部屋かも?
    笑 歩きで通天閣まで行くのは
    疲れます
    窓広い所 ?仙台ウエステンも
    ありますよ〜

  14. ハルカスの夜景はほんまに素晴らしいですよね。それだけで確かに泊まる価値があります。が、バイキング、あれはマジですか? さすがにクレームした方がいいような気がします。

  15. 2025年大阪・関西万博(日本国際万国博覧会)を開催する。開催期間:2025年4月13日~10月13日、6か月間 。開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)世界(海外)から国内から多くの観光客が来場する大阪・関西万国博覧会。神様が与えてくれた幸運を万博をきっかけに負の財産の夢洲の土地に新しい街を実現し 海外から多くの観光客が訪れて 夢洲 が栄えると 大阪 及び 関西 が栄える

Write A Comment