【大阪 寝屋川市】全国から客が殺到する“伝説の肉うどん”。客が絶賛する大阪だし文化の神髄!
[音楽] 雨 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ぐらい。 よいしょ。 ああ。 オケ。 はい。 [音楽] で、今1店舗であとトムカが 4 店舗になってるから、ま、うどん出しはま、それぞれのも使うしと味噌汁とかをま、このでアジの煮干とイワしの煮干とサバシとかイワのフとか 400Lが取れるから 1200人前ぐらいのうどん出しを 1発で、取れるという [音楽] か やばい。 [音楽] これ塩水です。氷が入ってるのは ちょっと冷ましたいですよ。来上がった時の温度は高すぎるとれるんで、ちょっとこれを調整するために氷で冷やします。 [音楽] [音楽] [音楽] これは明日使う感じになりますね。これで 180人前ぐらいカツタ石ア にも送ってうどんとかをやってるお店なの でであとはここの四国うどん本店でえぐに なります。 [音楽] [音楽] おいしょ。 [音楽] 東京で修行したと。その後に角まで パナソニックの本社前で養殖屋をやった。 言われるがままメニューを増やしていっ たら100100種類以上のメニューに なっちゃって全然儲からないと。で、 ずっとアンテナ貼ってた時に、え、自分は うどんとかができるんじゃないかと、これ がうどん来るんじゃないかっていう形で うどん屋をオープンさせたのが、ま、1番 最初創業っていう感じで、最初は8品目で 、え、安い早いうまいってこう実現してた カウンターの店でうちの会長家が実家って いうか、もうお父さんお母さん入り子の 製造を四国の方でやってたから、あの、 そういう煮干とかの見きができるなと。で 、パン屋でも修行してから粉もできるなと いうところからうどんを始めたっていう風 に聞いてます。で、それが50多分60年 近くになるかな。そう。 [音楽] [拍手] [拍手] 何が1番人気なんですか?1 番か、これ1番すね。もうどんな時でも1 番ですね。 うん。 で、あとはこのカレーとかレーはこだわりあって、その会場の養食屋の時に教わったレシピをこうちょ検証してる感じなん [音楽] [音楽] これはもう11時 [音楽] 1時間で たとかが で、これはサバを洗う数です。 [音楽] [音楽] [音楽] 勝てる。 [拍手] これはお肉のタレで肉出しって言って醤油 とみりんと砂糖が入っててこれでお肉を 炊くと甘辛くなって美味しくなりで、これ を絡めます。 少しピンク色やったお肉とかが熱とこの タレできちんと火が入るので最初に炊き すぎちゃうと硬くなる。火入ったでしょ? 全部。 これで金が全部ちゃんと均等に入った [音楽] [音楽] あ、大丈夫、大丈夫、 大丈夫。 [音楽] [音楽] すごい様子 でまそこなる方です。 [音楽] [音楽] ります。 [音楽] こ [音楽] よいしょ。 [音楽] [音楽] よいしょ。 よ、相当重いんですよ。おいしょ。 よいしょ。 [音楽] [音楽] です。よいしょ。 [音楽] [音楽] はい。 [音楽] う の上にはい。 扉 ちょいこピチはおはようございます。 おはようございます。 はい。え、 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。いらっしゃいませ。 の方 です。 これにすると高くなるような。 はい。いらっしゃいませ。 [音楽] 12までお持ち帰りの方にお願い まして 多め の ほぼします。はい、お願いします。 で [音楽] [音楽] はい。 ここ よ。 きました。 います。いただきました。こまりました。 きほど腰も強くないし、リの方にぶれ生かしたいという感じ。 [音楽] うどん出しを美味しく食べれる麺をかすいこっちからきます。ですね。て完全に冷やします。 これ違うんかな?お願いします。 はい。はい。行きます。お願いします。 はい。お願いします。お待たせいたしました。 いらっしゃいませ。どうぞ。 はい、どうぞ。 こまりました。 はい。です。 はい。です。 エトぶのぶとく森ですね。 はい。アです。 はい。 ドルキアです。こ こもりですね。 はい。お待たせしました。わさび抜いてますね。 いや、何食べるだ?ざ食べるました。 お味かがですか? 美味しいです。 美いしい。 よくいらっしゃるんですか? いや、は、姫路から来てますからね。ま、来た時は寄りますわ。 はい、 お願いします。です。 はい、カードは天ぷらです。 [音楽] お待たせしました。クラウド だ 。 [拍手] [拍手] はい。 天揃上がります。 はい、 あげま。はー。ります。すいません。します。以上でごでしょうか。はい。 こちら少し大根おろしなってます。うん。はい。 何をご注文されたんですか? 僕は肉天うどんでて 天ざお味とかっていかがですか? 美味しいです。腰があって大阪で一番美味しいと言いますか?個人的には。ていうので今日は来ました。 [音楽] お願いします。 はい。 11ぶっかけです。もう1から [音楽] [音楽] 緊張 お願いします 。 [音楽] ありがとうございます。 はい、こまりました。 はい、貸しまりました。 お願いします。 あ、18以上です。 何番た?18 分た。変わりました。カレードン行きま。うん。 面で51以上です。 [音楽] 1.5点以外以上です。 ありがとうございます。 ありがとうございます。疲れたんです。はい。 14点です。あ、で [音楽] [拍手] [音楽] はい。取ります。きます。 点通だ。ありました。 12345 1 個にしとくわ。今日は 電ぴ持ってます。 はい。 お待たせいたしました。 おさんていや [音楽] うん。 めっちゃ腰がある。僕地元はこの辺でツーリングできて久しぶりに行った時行きたいなと思ってきてやっぱりうまいなっていう。 もう30 年ぐらい前まで住んでてここにだからそん時子供時あったからもう地元では超有名です。 [音楽] 懐かしいですね。 あ、懐かしいです。天ざやばい。 マジでやばい。 サバ寿めちゃ美味しい。絶対食べてください。 お願いします。 あ、お待たせ。はい、 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 あ、あ、た、 [音楽] はい、 はい、行きます。はい。 [音楽] あ、宮ざ1です。猿1。 はい。 1 です。全のいきます。目前の前出した。変えてた。で、 向こうが切れるんですけど。向こうないす。 もうでもご飯引き出し開けたところ ご飯がないから えっと311名様がオーダー待ちです。 はい。 これが410円。 [音楽] 足元。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 あ、剥がしました。 ありがとう。はい。ま、行ってきます。お願いします。 はい。 ごちそうさでした。 ありがとうございます。ぱ [音楽] ニこです。 あ、もらった。 はい。です。はいです。お願いします。はい。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] ご丁です。 はい。 しめた。 はい。 はい。テ [音楽] はい。かしこまりました。15行きます。 [音楽] お願いします。ちゃ します。でます。 [音楽] 全然覚えてない。これで お願いします。はい。 お待たせいたしました。どうぞ。 レーになります。礼します。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] [拍手] 入ります。 お父さんに言うんでさ 的 オッ [音楽] Ja.
店名 四國うどん 河北本店
地図 https://maps.app.goo.gl/WqRSwaQ5Z67CYinA8
住所 大阪府寝屋川市河北東町1−18
0:00 本編
22:01 店前、メニュー
うどんそば 日本 Udonsoba
https://www.youtube.com/channel/UCiJIMA4joX81LD5ThM2zPmw
#カレーうどん #肉うどん #天ぷら #日本食 #大阪グルメ
#うどん #そば #日本うどんそば #職人技 #料理 #ご飯 #グルメ #おかず #日本食
※情報は取材日時点のものです 。
※メニュー、価格、営業時間、定休日など店舗情報は変更している可能性があります。
※このチャンネルの動画は、オリジナルチャンネル【うどんそばUdonsoba】の許可を得て再編集・アップロードしています。従って、全ての動画の著作権は適法に管理されています。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
14 Comments
👍👌✌😊
美味しそう
鯖寿司の字幕一瞬すぎて…
四国うどんのカレーうどんが好きです😊
鯖寿司の手のかけ方すごいですねー
22分31秒の組み合わせメニュー観たら、日替わりで毎日通えそうな程
どれも美味しそうですね😄
もうちょっとお肉いれてほしい・・・
かやくご飯は❤
でも、肉うどんの肉が少ない😅
ホンマ美味しい😊出汁が最高
お向かいのカツ辰も激うまです
せめて、せめてだけど、ガラスのガムテープが、、、気になった!
ガラス位、、、直した方が良いのでは?と思ってしまった!
森ノ宮のぺこぺこうどんも美味しいですよ❗検索したら出て来ます。
めっちゃ近所なのに行ったこと無かったです。是非行ってみます!
場所は大阪人ならご存知のと思いますが国道163なら交差する外環状線から東大阪方面です。かなり若い時から四国うどんは行ってましたが最近ではご無沙汰です。これを見たら出汁からうどんの仕込みまで手を掛けてらして絶対また行こう!それと正面のカツ屋さんで屋号の″カツ辰″には何十年も前から行ってます。またこれが美味い!ヒレカツ定食を一回食べてみて下さいな!🍚🍜
昔行ったなぁ。味は美味しいけど
うどんの量が少なすぎて全然足りなかった😅