『北海道一周すごろく旅2021』DAY6 池田から千歳 お題は支笏湖❗️『ミヤケンどこへ行く。』

◆動画内で使用しております「オリジナルすごろく」はこちら
→ https://ichien55.thebase.in/

◆対戦相手のチャンネルはこちら

エンイチさん
→@en_ichi
だーちーさん
→ @da-chi-

チャンネル登録お願い致します。
https://qr.paps.jp/W7xn8

支笏湖温泉
https://goo.gl/maps/1nKjdhQZsBKg9vNZ9

「ホテルルートイン千歳駅前」
https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/hokkaido/index_hotel_id_560/

『北海道一周すごろく旅』

DAY0 札幌

DAY1 音威子府

DAY2 礼文

DAY3 雄武

DAY4 常呂

DAY5 池田

DAY6 千歳

2021年11月 
59歳になるアラ還親父ミヤケンです。

映像制作会社の社長ですが、実務はスタッフに全てお任せ。経営と応援を担っています。

とは言え少しでも役に立とうとYouTubeに投稿
(足を引っ張っているのかも💦)

HP
https://www.kolors-movie.com/

YouTube「KOLORS 」
http://www.youtube.com/channel/UCY45mzwHZRLwFI4Q82o5xWw?sub_confirmation=1

#北海道一周すごろく旅 #支笏湖
#すごろく旅 #北海道
#ホテルルートイン

31 Comments

  1. 支笏湖水が本当に綺麗ですね🎵湖岸が気持ち良さそう。でも階段がきつそうで…。
    皆さんいい勝負になってきましたね🎵

  2. ミヤケンさんこの旅で胃腸をこわさないように😅
    天気に恵まれて景色はいいし北海道ってハズレないですね✨
    最後がどうなるんでしょう🎶
    楽しみです🤩✨

  3. 北海道を旅行する時は、胃薬必須です!
    あとウコンも。
    そして体が重くなる仕様となっていますw
    過去に一週間北海道旅行したら、大変なことになりました…。

  4. チェーン展開しているホテルでしたら、確かにお気に入りのポイントがあったら、初めての街でもそこを選んじゃいますよね。
    でも、せっかく千歳に宿泊するんだったら、きっと私でしたら宿泊室の窓から滑走路が眺められる“エアポートターミナルホテル”を選んじゃいますねぇ。

  5. 毎回、楽しく見させて頂いてます。
    動画の内容とは、全く違ってしまいますが、会社のホームページを拝見させて頂いたところ、本名は、宮原義則さんなのですが、なぜニックネームは、「ミヤケン」なのでしょうか❓
    つまらない質問で、すみません…🙇

  6. 北海道は美味しいものが沢山あるから、お腹出てしまうのも仕方ないです😅
    長旅の疲れはあるかと思いますが、天気にも恵まれて素敵な旅になってますね(^^)
    次の函館編も楽しみにしてます😊だいぶ前に函館行って五稜郭とか夜景とかあの有名な坂見てきましたけど、また行ってみたいです✨

  7. 千歳。来月行きたいけどどうでしょうか。
    支笏湖の鉄橋カッコいいんだわ!!泳ぎたくなる水の綺麗さでしたね

  8. 順調ですね! 函館に行ったら、また胃薬が必要になりそうですね。次回動画も期待しております。

  9. 11:19居酒屋に双六旅の広告が!って思っちゃいました😌
    呑みすぎには気をつけて
    良い旅をなさってますね

  10. 早朝風呂良いですね。朝食もしっかり摂って。支笏湖綺麗でした。湖畔沿い1日ゆっくりしてみたいです。レンタカー移動お疲れ様でした。胃腸薬は欠かさずに。因みに私も胃腸薬にお世話になってます。

  11. 噴火湾沿いは時間がかかりますよ
    下道行っても高速行っても汽車(この区間は電車だっけ?)
    JRに乗ったらその時間は寝ていられるかな?
    何時も思うのは室蘭と鹿部か森まで高速船ないかと思う

  12. 初めてフェリー&マイカーで北海道ドライブした時に支笏湖に行きました。チップ丼(ヒメマス丼)美味しかったです。
    千歳サーモンパークも2回行ったことありますが、いつも駐車場混んでましたね。

  13. テレビ局の名前が、HTVとありましたが、HTBが正解です。

    函館出身なので、朝市でイカ釣り体験をして、その場で捌いてもらって食べれます。

    ハセガワストアの焼鳥弁当と、ラッキーピエロ(店内の装飾と限定メニュー)は、函館観光の鉄板です。

  14. お疲れ様でございます。
    私は今夫婦で三重県の湯の山温泉旅行中でございます。ホテルにWi-Fi環境がございましたので拝見しました。
    こちらも楽しいです!

  15. ルートインいいですよね。たまーに大浴場のないところもありますが、それ以外は「必要なものは全て揃っている」良ホテルチェーンだと思います。値段も安く掃除も行き届いており、どこに泊まっても一定の品質が確保されているので安心です。

    ただし(今回のように)夕食は撮れ高確保のため是非外食をお願いします(笑)

  16. 支笏湖って、こんな綺麗なんだ😄
    快晴だからなおのことそう感じますね、礼文てるてる様々ですね😃

    そして今日もお酒が😆
    エンイチさんの動画のほうで拝見しましたが、記憶飛んでもホテル名を噛まずにおっしゃってましたね😆

  17. 千歳のような街なら困る事がなくて安心ですね。
    サイコロも順調で函館だなんて凄いです。
    このままぶっち切りで楽しい旅を送られて下さい。
    次回の動画も楽しみに待ってます。

  18. 結構呑みましたね〜‼️🍺🍺🍺
    だけど、旅先で呑むお酒ってホント美味しいからな〜😁
    ついつい呑んでしまうミヤケンさんの気持ち分かりますよ‼️🍻

  19. 千歳の道の駅はいつも混んでますね。鮭の博物館が有ったり、飛行機を見上げるのに良い場所ですし。
    支笏湖のヒメマス美味しそうですね。味を知っているカラスが狙うのもわかります。
    次は函館。何処に来たのかわかりませんが、予告見ると八幡坂や元町界隈に来たようですね。

  20. WELCOME函館!ミヤケンさんよくぞ出してくれました
    次の動画が楽しみです、函館も、食べるもの多いので、お腹さらに出たのは函館のせいってなっちゃいますよwww
    夜景も函館山からの表、反対側の東山や、七飯あたりからの裏とありますし、ほかの方がコメントしていた
    ハセスト(ハセガワストア)の焼き弁(豚串の焼き鳥弁当)やラッキーピエロが観光食の定番ですが、中道食堂、港食堂など大盛の食堂も隠れたスポットです

  21. HTVは広島テレビ…(^^;
    北海道テレビはHTB(^^;
    支笏湖での焼きニジマス、いいですね~😋

  22. てるてる坊主😂気になってました✨そうなんですねホテルの方いい方〜♡
    いやっ!そんな温泉露天風呂付のホテルなんて私も一緒に行きたいわッッッ!←…奥様代弁しておきました🙋🏻‍♀️(笑)
    ぜひ一緒に😂

  23. 北海道は何を食べてもおいしい ← 激しく同意です!!! 体重のことは忘れましょう。
    ルートインは朝飯が良いので、私も良く利用します。そして、サイコロの目は礼文に続き函館、ミヤケンさん、もってます。
    ただ、次に7以上出してしまうとゴールです。7以上出したらオーバーした数の分だけ戻る、なんてのは無いですよね。

  24. ミヤケンさんは結構🍺🎶🍺🎶🍺ですねー😁☝️楽しかったようで視聴側もその場に参加してる感じでした👏しかし次も良いとこですねー🥳でも油断大敵ですので悪しからず👋😷

  25. 呑んだ後のラーメン❣️
    50歳から受け付けなくなりましたか💦
    ハイボール飲み過ぎです😅

  26. はじめまして、私は千歳は航空自衛隊千歳基地航空祭で行きましたよ。F-15やブルーインパルス、政府専用機見ました

Write A Comment