1000円無人居酒屋旅行【牧志・ぐるまーう】#無人居酒屋 #グルメ #沖縄
あ、結構出てきましたね。いっぱい開けれるんや。 いやあ、取れるし。ケジです。今回は無人居酒屋最強の場所で人のみしようかなという風に思っております。そこの無人酒屋はお金を入れるとお酒がちょろちょろっと出てくるんですよ。 [音楽] で、おつまみはなんか色々自分で買ってですね、久々なんですが、今日これから行こうと思います。めっちゃ楽しみ。ではレッツゴー。今回も 1000 円で飲まさせていただきます。移動は少しちょっと遠くなるかと思いますが、え、さらっと行きたいと思います。席では常に進しては近くの [音楽] はい。 牧から国際道流のところに向かいます。いや、今日はめちゃめちゃ涼しい。 快適すぎるわ。沖縄来てこの真夏っていうわけじゃないんですが、汗かかないていうのが最高すぎます。このデジタルサイジって言うんですか?サイコロみたいなんがこうめちゃめちゃ綺麗。津波ぎつなぎがほとんど分からんぐらいなんか全面 [音楽] ディスプレイ。 ね、沖縄って言うたら島ライブとかありますけども、やっぱり無人だし [拍手] 1杯。私は私の記憶では 1杯200 円だったと思います。なので大体 1000円だから2杯3 倍ぐらい盛を飲んでまみもね結構ねコスパよくあるんでだから 1000円ぐらいでいいけるかなと。面白サングラス平和通り商店街を入ります。 [音楽] ここをまっすぐに行きますと無人ではない んだけどでも無人と言いまして沖縄の コスパのみ結構私動画アップさせて いただいておりましてそれは下の概要欄に リンク貼っております。アルコールが3倍 におつまみがしないとかここを右に曲がり ます。 こっからさらにまた右に曲がります。 チェッカーだらけで、ここのまっすぐ行っ たところの左手にあるんですが、開いてる かどうかな、結構大回りしてきてしまい ました。ま、たまにはこういう大回りし ながらこの風景を眺めながらね、歩くって いうのもいいですよ。歩いた分ね、 アルコールが美味しくなるんですよ。もう 特に1杯目。あ、開いてました。こちら グルマ 中結構お客さんいらっしゃいますね。では 入ります。 おつまみこのような感じでございます。めっちゃいいじゃないですか。 私があ、 これですね。 私が主役とか 200円。 200 円いっぱいいっぱいありますよね。さあ、何を飲みましょうかということですが。あ、濁り泡森もありますね。これも 200円。200 円。こちらあの水とかお湯割りってのはこっちからできます。 で、氷はね、こっから取るということですね。まずは 1000円を両替えします。 お、あ あ、行きますか。あ、すいません。 はい。イエイ。ありがとうございます。いや、いっぱいあるんでね。何を飲むかなってありますね。みのある丸やかな味わいに仕上がってるハーブリ大平いいかな。 [音楽] 前何回か来た時はこの目線とか分かりやすいていうか皆さんがよく飲んでるような青森あったんですが今見てみると本当にあんまり見たことないような名っていうんですかねがありますね。今気になる。青森 [音楽] とかになって海波って買波って言うんでしょねさんとか他の人もいただきなんかもうどれにしようかな。いやにしよう。 [音楽] 悩み悩みじゃない。好きなんだけど絶対買いたいだろうけど見てないだろうな。 これ結構いいかもしれないな。 まずは青森用のカップを取ってですね。繋がんないのを [拍手] 美いしい色してますね。 ではこのいいだきましょうか。 200 円入れて私は全部なんかもう逃してきた多いから今そう。 結構出てきましたね。これアルコールド数が30°になります。ダビ ちょっとおつまみにすね。あ、 刺身貼っときましょう。 あ、刺。あ、刺身あるんですか? ぐらいまでなんですけど。 はい。 あ、もう売り切れなんですね。これこちら 1本願いします。はい。 ありがとうございます。ありがうございます。 ありがとうございます。 これ100円でいいんですかね? あ、100円です。 ありがとうございます。これで300 円です。普 通でじゃない? 残り金額は 123456700 も残ってます。では残流いただきます。 本当にこうこういう状況で 5時間たらある。 ほんまになんかウイスキーの香りがいたします。でもウイスキーと作り方全然違いますがなんでやろ。 やぱ樽がやっぱそういうなんか樽の中に突き込まれてるのかな?至ります。ほら、あの明確な石があの、 これ杉わドンキのフィッシュソーセージ。これ私もう家に最低でも 4 本絶対あるんですよ。お腹空いたらこれよく食べてるとでこれ開けんのね横から簡単に開けれるんですよね。あ、銀事。銀事。 はい。て、 あ、銀事行ってる、行ってたんですね。びっくりした。あの、銀事によくこう常連さんで行ってるっていう沖縄の方ですよ。ま、タコスいただけるということまずこいた。うん。 みんな面やるのに天板ハーモニでここうやりながらこうみたいなできなくないから村さんで [音楽] うまい中でクラってあるじゃないですかもねなんつうかなんか種たぬにけ込んだようななんかちょっとこうウイスきっぽいような味捨てるんじゃないかなと私思ってだから麦焼酎が結構ねく飲みますね隠しぐら隠し 中学生見えるわけですよ。本当にってなんか私の状態ながら置いてやるなんか。 うん。ちょっと次何飲みましょうかね。興味がある。 このエンダーありまして銀場のような香りって書いてるんですよね。 泡森で銀場ってあんまりよくね、飲んだことないというかだけます。も日本酒銀好きなんでね。押します。押すと出てくるわけですね。 従来の青森りにないやかな現状の香り柔らかな口当たりと甘みのある優しい味わいの青みたい [音楽] お客さんが来る買ったこれ買って帰ろうし ほと 口の飲んでるような感じ。 あ、これ美いしいわ。 簡単なものなんですけど。 ありがとうございます。 いや、嬉しいです。 いや、こちらこそ本当嬉しい。 ありがとうございます。 あ、もちろんやばすぎます。もういただきました。この 3種類の小さめなタコスですよね。 無人居酒屋スペースのもこの隣にタのお店があります。だからもうこっちからもう要は注文できたらこのようにだけるということですね。ドリバいただこうなとはみたい。きましょう。 親みたいなおめっちゃいただきます。きます。あのお肉が めちゃめちゃお肉しっかりと塊りのお肉が入ってました。 ね、こんな人気あったのって見たらなんか時間焼きやり焼けソースかかってる。 ホイとなんとかのコーナーがんですよ。 いや、銀所じゃないんだけど青森の香りをする青森美味しい。シェル めちゃめちゃコーンの香りがします。もう味がしますね。ちょっとライム上にかけましょうか。こっちもかけましょうか。ライム。うわ、いいな。 次こちらだきましょうか。ある。天 コ森きます。若い人がなんかいてパスタ [音楽] キーマカレー。キーマカレーの上にチーズとか色々トッピングしてるんですけど、 こうシェル自体がすごく美味しい。 3 日間あの、あのカ見られた時が幸せでそうなんです。 うん。 なんか、あの、ちょっと集中するんだったらしてとかそういう最後このアボガドと [音楽] これお肉ですよね。お肉いただきます。 アボカドになんかすごい台湾のお肉なんだけどなんかもう繊維がもう柔らかくなった状態で入ってる。いや、 [音楽] [音楽] これは酒進むわ。 マスターごちそうさでした。 あ、いえい。ありがとうございます。 ありがとうございました。 ちょっともう簡単な盛り合わせになっちゃっ、盛り付けになっちゃった。少し多分あの入れ色々入れたりちょっと簡単にしちゃったんですけどごめんなさい。 あのなんかソートシェルって言うんですかね。あれねものすごくなんかコーンの味が味すごかったりですね。 そうですね。あのコーン100%で ああだからかなんか一応生地から全部手作りで え、生地から作ってるんですか? あのこねてこねてプレして焼いてっていうの全部やってる。 うわあ。大きさ的にも結構いろんな味食べれやすいようなサイズなんで酒のみにとっては爪のみとってはいいですよね。 そうですね。 本当にありがとうございました。さんにいていただいて本当に作ってて良かったです。 タコスであんなに美味しいというのも久々やな。小さくてポテンシャルが高かったですね。次あ、氷入れない方が美味しいと思います。 200 円。 次何を飲美味しかったですね。もうそれでこちらエンダーも美味しかったですね。いやあ、悩むわ。 島バナナ工房2°。これいいかなと思うんですね。デザート的にね。 なんでうさんが出てきたかわかんない。はい。もう 1回知らない。200 円入れたらランプがついて押すと出てきます。 意味がわかんないけど、とりあえずダれが箱のパ おすめの飲み方として炭酸割か水割りということなんですが、炭酸割りの場合は炭酸 1 本で売っております。確かあのそんなに高くなかったですね。普通にあのスーパーで売ってるんでと変わりませんでした。私はもう一体このロックでいただきましょうか。 あ、確かに バナナや。バナナの香りがする。 なんかどっちかって言うたらはっきりしてるじゃないですか。何々系、何々系、何やり系っていう腰で言うたらこのこのなんかとんがってるところのアーク比クラべの方が私は分かりやすいんですね。 [拍手] [拍手] いただきます。別に例えにあれば軽ミルクみたいに飲みやすくてこれ飲みすぎたらやばいやつっていう感じですかね。30°ですからね。 [拍手] はい。残り金額が300 円ということなのでもう 1杯飲もうかなと思いますね。これ100 円のおつまみちょっと買いに行きましょうか。つまなみに色々カップラーメンもございますね。で、炭酸なんですが、タさんは 100円、1本100 円で売っております。 エビ黒ごま200円ですね。あの、 あ、色々ありますが、多、あ、 この辺り100円ですなので、 しかも前ほら、送ってった時あるっていうこれなんかすません。 あ、ほら、それ100 円お願いします。はい、ありがとうございます。 から もう本当に神のつまみなんかあったのめっそうな感じな。 [音楽] あ、最後200円。マンザブラックって いいんじゃないでしょうか。マザコシ25°ロックでおすすめということですね。氷をだきましょうか。氷もね、先ほど補充しておりました。 [音楽] 本当にガチ合流ですからね、これ。 [拍手] よし、200円入れて出てくる。 [音楽] いや、たまりませんね。来た、来た、来た、来た、来た、来た。はい。コシマンザブラック。いただきます。あ、結構ね。ああ、これ絶対うまいやつだわな。すごく濃くて甘い香りがしますね。 [音楽] [拍手] てか、泡森って甘い香りしません? 先ほど飲んだウイスキーっぽい味の青森あったじゃないですか。あれとはね、路線がちょっと違う状態の美味しさ。青森の味が濃くてうまいと腰系っていうのはやっぱりこういう味でさ、ただお高いんですよ。 んだけど200 円で乗れるんですよね。こんな近くにあったら毎日夜るわ。なかなかないよ。この無人居酒屋じゃないんだけど。でも無人居酒屋みたいな感じで自分のペースで飲めるという困惑するお店シリーズ。 いや、やっぱりドンキのフィッシュソーセリーうまい。 [拍手] 今年できなかった申し込めなかったのだろう。 [拍手] [音楽] [拍手] こね、前来た時はうん。なんかね、こう楽器で演奏しながら歌ってたんですよ。で、来るタイミングによっていろんなお客さんが来ててですね、トランプだったりとか、もちろん歌あったりとかそういう方が来てる時っていうのはメッキもめちゃめちゃいいと思います。いっぱい 200 円ですからね。もうそれをこうチリンチリチャンってもう飲みたい分だけ飲んでね、良くてお金かからなくて幸せ。これ一番いいですね。そうだ。 こうやってだけま こうやって 今回大阪から 沖縄に来て無事居酒屋しております。見れていきたいと思いますよね。 是非ね沖縄来た時に来て欲しいですしよかったら広国のために沖縄来ていかなというぐらいまそう思っております。ごちそうさでした。 [拍手] [音楽] 美いしくいただきました。 [音楽] 大切に思う気持ちをどう伝えればいいか わからないのでも未来は平気でしょうか? 後悔はないですが嘘はありませんかと聞け たらどんなに楽だったでしょうか
沖縄の無人居酒屋で最高呑みしました。
【牧志・ぐるまーう】
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47025233/
#無人居酒屋 #グルメ #沖縄
【ケニチ旅行チャンネル】
https://www.youtube.com/@user-sj2uv9dx6g
【撮影のお問い合わせ】
株式会社HOPE ケニチkenichi
https://forms.gle/WFZTM4GQrciMDqgJ7
※タイアップ実績一例 2024年9月~
【毎日投稿SNS】
◆X
Tweets by KenichiOsaaka
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kenichiosaka/?hl=ja
◆TikTok
@kenichiosaka
ーーーーーお勧めの再生リストーーーーーーー
【西成・新世界コスパ呑みシリーズ】
【無人居酒屋・自動販売機飲みシリーズ】
【ギャンブル飲みシリーズ】
【梅田コスパ飲みシリーズ】
【寿司呑みシリーズ】
【吞み鉄シリーズ】
【家飲みシリーズ】
(注意事項)
・UPした動画や音声の無断転載・二次利用・改変などはお断りします。
・誹謗中傷や他人に不快感を与えるコメントは事前通知なしにコメント削除、及びブロックなどの処置をとらせていただく場合があります。予めご了承ください。
26 Comments
タコスのお礼に何か飲み物でも頼んだらいいのに。
1000円にこだわらずに
曖昧で申し訳ないのですが スーパーかデパートの酒屋さんで、日本酒とかの自販機やってましたよね
田舎だから無いので羨ましいw
酒蔵に行って試飲位しか出来なくて悲しいww
ドケチなケニチにお造り勧めても無駄やと思ってたらタダでタコス貰ってたな。俺の親父がケニチみたいなドケチやったら絶対嫌やわ💦
沖縄。めちゃ。いいですね~行きたいなぁ~いつか。
お疲れ❗️
アルコールファイターケニチ❗️😊
200円で飲み放題なら、もうガブガブ飲んで飲みまくれるやん❗️😂
A little bit far away means Osaka—Okinawa?😂😂
国際通りにこんな所があったとは😲
国際通りに行くと毎回足立屋だけで終わらせてました(笑)
新潟駅のポン酒館にも行ってみてください✨️
いいなぁ。無人居酒屋旅行に行きたくなりますねぇ
ギョニソは一味マヨつけたいね
面白い企画でとても楽しみです。
出来れば千円縛りとか無しでひたすら呑むみたいのをみたいです。
こういうシステムのお店近くに欲しい!
tシャツ可愛くて草
栄町市場の新小屋に行ってみてください🎉雰囲氣最高でおつまみも美味しいです。
くりまんじゅうパイセンのTシャツ欲しいヽ(●´ε`●)ノ可愛い
撮影は本当に大変なんだろうなー
頑張ってください!
コシュ?クースーでは?
せっかく沖縄来たんだから1000縛りは勿体ない気が…
カメラ外でも飲んでるかもしれんけどw
動画アップありがとうございます
下の段に太郎ありませんでしたか
美味しい泡盛ですよ
今回も素敵な動画ありがとうございました 体調気をつけてお仕事頑張って下さい🙏😊
ウオオ₍ ◝('ω')◟ ⁾⁾無人居酒屋だァ!
無人じゃないよね?
ケニチさんこんにちは👋😃無人居酒屋🍺🏮特集楽しく酒🍺飲みながらYouTuber見ています😮
自動販売機飲み、のジャンルになるのではないでしょうか?
人がいますから…。
お酒もタコスも美味しそうでした。
沖縄まで来て、コスパとか考えるのがよくわからない
ケニチさん牧志きてたんですね!
この店は気になってましたがこんな感じだとは!激安だし行きます!
泡盛200円は
お手軽価格で良いですね~😊
沖縄行きたいなぁ〜🐒✨
全然関係ないのですが
くりまんじゅうTシャツ
ナイスです🌰✨