山口県「瀬戸内のハワイ」周防大島町の自然と歴史を満喫!!#なぎさ水族館 #陸奥 #金魚島

山口県大島郡周防大島町『道の駅 サザンセトとうわ』
 
真宮島(エンジェルロード)から、

なぎさ水族館と日本海軍「戦艦陸奥記念館」のある

陸奥公園へドライブ!!

陸奥公園には、

日本海軍「戦艦陸奥記念館」戦艦陸奥 副砲·スクリュー·艦首部分の展示

なぎさ水族館では、海の生き物と触れ合うことができ、

陸奥野営場、キャンプ場で自然を満喫できる素敵な空間です。

今回周防大島を訪れたのは、素敵な自然と登山が目的で、

山口県の周防大島(屋代島)の愛称で、瀬戸内海に浮かぶ島の形が金魚に似ていることから、「金魚島」と呼ばれています。

周防大島(屋代島)島は瀬戸内海で3番目に大きな島であり、別名「みかんの島」とも呼ばれ、

ハワイへの移民のルーツとしても知られるため「瀬戸内のハワイ」とも呼ばれています。

#周防大島(屋代島)
#みかんの島
#瀬戸内のハワイ
#金魚島

Write A Comment